• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょい不良(B58)のブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

MPOC Night-off at Sibaura PA and Umihotaru

MPOC Night-off at Sibaura PA and Umihotaruこんばんは~♪

昨晩、フルシュニ王子ことひよぽんさん幹事のもと、第一回MPOCナイトオフが首都高芝浦PA~海ほたるを舞台に開催されました!!!

いつも通り5~6台集まればイイよね?ぐらいの期待値でしたが、開けてビックリ!?なんと14台ものM3が集まっちゃいました(^^)v

今回初参戦していただいた方々とも、ここでは書けない?思わず涎がでちゃうような話も聞けて、大変充実した時間を過ごすことができました。

あらためて、平日オフのニーズも結構あるんだなぁと再認識できました。

途中途中の状況は、すでに参加者よりブログアップされているようなので、割愛させていただきます(手抜き爆)


昨日の模様はスライドショーでお楽しみください(手抜き爆2)






今回参加いただいたメンバーのみなさん、有難うございました!
またお会いしましょう♪

peepz mindzさん、今回無償でコーディング作業を担当いただいて有難うございましたm(__)m
おかげさまで、大変充実したオフになりました。

ひよぽんさん、初幹事大変お疲れ様でした。この調子で次もお願いします(^^)v








やっぱりM3って速いね(笑)
Posted at 2012/06/27 22:25:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | MPOC | クルマ
2012年06月25日 イイね!

Asahako with MPOC member's

Asahako with MPOC member'sこんばんは~♪

昨日はMPOCメンバーと一緒に朝箱に行ってきました。
昨日は疲れすぎて20:30には爆睡してしまい、起きたのは7:30でした^^;
11時間も寝ることができるなんて、10年ぶりぐらいですかね(まだまだ若い?バク×2)

今回はワタシの突発的なお誘いにもかかわらず、
「ちょい不良が一人じゃ可哀想だから付き合ってやるか!」

と6時に港北PAに集まってくれたメンバーは、

MPOCスタッフのちとせ@BMWさんとHASUMINさん、





そして大黒以来のADLさん




さらに当日ドタ参いただいたK1300Rさん




そこから約1時間後、ターンパイク入り口に到着。



早速ターンパイクの入口で、箱根を走る際の心構えについて、センセーからお説教が始まりました、、、(笑)







そこにF3さんが煙草を吹かしながらの登場です。

「おいおい、忘れてもらっちゃ困るなぁ、、、箱根と言えば俺だろ!?」

さっきまで雄弁だったセンセーも、、、、、(笑)






料金所からのアップヒルをおのおの全快走行で駆け上りまして、御所の入り駐車場でお約束の記念撮影です。



もいっちょ



さらに



大観山駐車場に着くと、あたりは深い霧に覆われていたため、朝箱はあえなく終了となりました、、、

ここでHASUMINさんADLさんとお別れして、暇人なワタシはFSWに用があったちとせさん、F3さん、K1300Rさん達に着いて行くことに。

コレが大正解でした♪
御殿場までのワインディングロードを思い切り堪能できました(^^)v

ワタシはK1300Rさんの後ろで、峠マイスターの走りをじっくり観察でき、ライン取りやブレーキングポイントなど大変参考になりました。
アクラボのブリッピング音も初めて聞くことが出来て、なかなかいい音でした(^^)v

やはりバイク乗りの方は、気合とテクニックがぜんぜん違います。

4台はアグレッシブな走りで、あっと言う間にFSWに到着、




ここでF3さんとK1300Rさんとお別れして

いよいよこの方とご対面です。
そうです、この赤いホイールを履いたCSLのいしちゃんです!



いしちゃんCSLの勇姿(小さくてごめんなさい^^;)




K1300Rさんも




せっかくなので、ワタシとセンセーもFSWの体験走行に参加しました。


その後、二人は一路府中のS店へ
富士五湖から談合坂までの間、もうすでにワタシのパワーは無くなり、睡魔と戦いながらの運転でしたw



箱根で一緒だったHASUMINさんの大物モディ、
バナナ見物です(^^♪



スペグレにイエローも超カッコイイです!!



いや~ワタシとしては非常にタフな一日でしたが、あのセンセーはどうなっているのか不思議です (゜o゜)

朝箱にお付き合いいただいたMPOCメンバーの皆様
いしちゃん、たてちんさん、9番ピットの皆様

有難うございましたm(__)m

ではでは~♪
Posted at 2012/06/26 00:41:24 | コメント(14) | トラックバック(0) | MPOC | クルマ
2012年06月17日 イイね!

今日も五本木♪

今日も五本木♪久しぶりのブログアップですが、梅雨の晴れ間の日曜日、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?

ワタシの方は今日も五本木で、小弄りをしてしまいました(^^;

本当は朝箱したかったんですけど、思いっきり寝坊して断念しました...(泣)



では五本木でいったい何をしたかというとですね...


まずコチラから♪



今や定番のpivot 3drive THROTTLE CONTROLLER FLAT です(^^)v


E9X M3の弱点である1500~2000回転でのトルクの薄さをカバーするため導入しました。

狙い通り、アクセルレスポンスが改善され、街中をATモードでタラタラ走るには最適です。
ちなみにモードはSP5がちょうど良い感じですね。

それからコチラも♪



もういっちょドーン!!



GARBINO カーボンルーフスポイラーです(^^)v

実は、以前貼ったリアウィンドウフィルムのブツブツのところが気になっていて、フィルムの貼り直しを検討していたところ、フィルムを剥がす工賃が以外と高く、それなら上から何か貼ってしまえということでフロントリップとお揃いのGARBINOを選択してみました。

これが思っていたより出来が良くて、
スポイラーのカーボン柄がカーボンルーフの網目と非常にマッチしているため、後付け感もなく、リア全体の迫力が増しました(^^)v

思わずカーボンサイドスパッツも逝っちゃいたく
なりました...爆嘘

おしまい




Posted at 2012/06/17 18:51:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | 小弄り系 | クルマ
2012年06月01日 イイね!

今日も五本木♪

今日も五本木♪今晩は~♪
大黒オフの余韻も完全に冷めきってしまった今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?(^^)/
ワタシの方はいつもの五本木にて、シコシコとメンテ&次なるモディの相談に行ってきました(バク謎)

「おいおい、今年はメンテ一筋じゃないのか?!」という突っ込みは無しでお願いします(笑)

さてMPOCも色々と動き出しましたね♪

メンバー数も増えに増えて、なんと57名になりました(^^)/
この調子でいくと、もしかして100名突破も夢ではないような気がしています(^^)v
ただ、せっかく参加されたのですから、E9×M3乗りの方々同士で、どんどん親睦を深めて頂けたら嬉しいです(^^)v

そんな中、関西支部長の

この方

6月10日に舞洲af impスーパーカーニバル会場で

MPOC KANSAI 初顔合オフを開催します。
関西方面の方でお時間のある方は、是非お顔だし下さい(^^)v

また、6月26日にはMPOCのグルメ部長である

この方


首都高芝浦PAでナイトオフを開催することになりました(^^)v
どうやらこのオフのねらいは、アクアライントンネルを爆音で爆走して、仕事のストレスを吹き飛ばそう!ということらしいです(笑)

仕事のストレスがたまっている方のご参加をお待ちしております\(^^)/

では良い週末を!
Posted at 2012/06/01 23:14:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 小弄り系 | クルマ
2012年05月26日 イイね!

MPOC First Off-line Meeting at the Daikoku PA!!!

MPOC First Off-line Meeting at the Daikoku PA!!!今晩は~♪

本日MPOC初オフに参加いただいたメンバーの皆様、大変お疲れ様でしたm(__)m


心配された天気の方も、今回は強力な晴男(誰だ?)のおかげで、まさに絶好のオフ会日和となりましたヽ(^o^)丿

参加台数の方も、おかげさまでぐんぐん増えて、瞬間風速では

なんと!?

20台
超え?とも聞いております(多謝ッス‼)


メンバーの皆様からは、それぞれのM3へのこだわりを聞かせていただいたり、ここでは書けないようなムフフな情報もゲットできました。


また、どうやらワタシの写真が一人歩きをしてしまっているようで、本日恐いもの見たさで参加された皆様の期待を裏切ることになってしまい、この場を借りてお詫び申し上げます(笑)


今後もMPOCでは、オフ会やツーリングを企画していきますので、引き続きご参加いただきますよう宜しくお願いします‼


オフ会写真はいつも通り、こちらにまとめてみました(手抜^^;)
一部写られていない方もいらっしゃいますが、未だカメラに不慣れなもので、次回はもっと頑張りたいと思います。


おしまい

Posted at 2012/05/26 22:06:06 | コメント(24) | トラックバック(0) | MPOC | クルマ

プロフィール

「Tokyo Dome NOW!」
何シテル?   07/04 20:50
M340i xDrive Limitedを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
還暦祝いで乗り換えました。 おそらく最後のICEとなるストレート6を存分に味わいます。 ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 妻車 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
So safety and ecology ! メーカーオプション ・セーフティパッケ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
So fast! 2013年11月売却
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011.3月売却 当時の仕様(2008.6.4) 【外装】 ・トミーカイラフロントバ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation