
こんばんは~♪
昨日はMPOCメンバーと一緒に朝箱に行ってきました。
昨日は疲れすぎて20:30には爆睡してしまい、起きたのは7:30でした^^;
11時間も寝ることができるなんて、10年ぶりぐらいですかね(まだまだ若い?バク×2)
今回はワタシの突発的なお誘いにもかかわらず、
「ちょい不良が一人じゃ可哀想だから付き合ってやるか!」
と6時に港北PAに集まってくれたメンバーは、
MPOCスタッフのちとせ@BMWさんとHASUMINさん、
そして大黒以来のADLさん
さらに当日ドタ参いただいたK1300Rさん
そこから約1時間後、ターンパイク入り口に到着。
早速ターンパイクの入口で、箱根を走る際の心構えについて、センセーからお説教が始まりました、、、(笑)
そこにF3さんが煙草を吹かしながらの登場です。
「おいおい、忘れてもらっちゃ困るなぁ、、、箱根と言えば俺だろ!?」
さっきまで雄弁だったセンセーも、、、、、(笑)
料金所からのアップヒルをおのおの全快走行で駆け上りまして、御所の入り駐車場でお約束の記念撮影です。
もいっちょ
さらに
大観山駐車場に着くと、あたりは深い霧に覆われていたため、朝箱はあえなく終了となりました、、、
ここでHASUMINさんADLさんとお別れして、暇人なワタシはFSWに用があったちとせさん、F3さん、K1300Rさん達に着いて行くことに。
コレが大正解でした♪
御殿場までのワインディングロードを思い切り堪能できました(^^)v
ワタシはK1300Rさんの後ろで、峠マイスターの走りをじっくり観察でき、ライン取りやブレーキングポイントなど大変参考になりました。
アクラボのブリッピング音も初めて聞くことが出来て、なかなかいい音でした(^^)v
やはりバイク乗りの方は、気合とテクニックがぜんぜん違います。
4台はアグレッシブな走りで、あっと言う間にFSWに到着、
ここでF3さんとK1300Rさんとお別れして
いよいよこの方とご対面です。
そうです、この赤いホイールを履いたCSLのいしちゃんです!
いしちゃんCSLの勇姿(小さくてごめんなさい^^;)
K1300Rさんも
せっかくなので、ワタシとセンセーもFSWの体験走行に参加しました。
その後、二人は一路府中のS店へ
富士五湖から談合坂までの間、もうすでにワタシのパワーは無くなり、睡魔と戦いながらの運転でしたw
箱根で一緒だったHASUMINさんの大物モディ、
バナナ見物です(^^♪
スペグレにイエローも超カッコイイです!!
いや~ワタシとしては非常にタフな一日でしたが、あのセンセーはどうなっているのか不思議です (゜o゜)
朝箱にお付き合いいただいたMPOCメンバーの皆様
いしちゃん、たてちんさん、9番ピットの皆様
有難うございましたm(__)m
ではでは~♪
Posted at 2012/06/26 00:41:24 | |
トラックバック(0) |
MPOC | クルマ