
うちのオヤジは銀塩フィルムの頃には、、そりゃまぁ、大の写真好きだった。
自分もその血を受け継いでるとは思うけど、、
まぁ、そのアルバムの数って言ったら凄いこと(^_^;)
老い先短いと感じ始めた父親は、ここのところその膨大なコクヨのフエルアルバム(←よーつけた名前やん)を整理し始め、、、それでも大量なアルバムが残ったわけだけど、
「悪い、軽井沢まで持って行ってくれ」・・・だと。
まぁ、運転は嫌いで無いので別に良いよぉ、、とか答え、
ドライブ好きなだけかもですが(笑)
朝からフォレ磨き上げて、、軽井沢にある妹の別荘にレッツゴー。。
片手を軽く越えるほど借金まみれの父親、、古い考えの本人ではどうしようもなくなって、、、まぁ、半沢じゃ無いけど「銀行様がぁ〜〜〜」ってタイプです。
そして、、会社を託されたわけですが、、何もなくなるのは悲しいので軽井沢にある両親の出会いの記念である掘っ立て小屋だけは守ってやりたくて、、妹に生前贈与させたんですね、、固定資産税払ってるのは、、、こっちですけど(^_^;)
多少脱線しました、、、こんな話はまたいつかで、、
カミさんに声かければ、、「ポチで行くの?」
「いや、あんだけの荷物、、ポチじゃ無理だから、、、フォレ。」
じゃぁ、行く
って、、、、なんだよっ!!
軽井沢と言ってもまっすぐ向かわず、あちこちの峠攻めるのわかってるから、本人かなり警戒してるんですな(笑)
そして、アイサイトフル活用でサクっと浅間山(^ー^)ノ
別荘脇のダートが妙にフォレに似合います。ポチはここでガリガリ。
大量のアルバムを家に持ち込み、、搬入終了、、
え?泊まっていけばって??
やだ、明日W杯だしぃ
ってことでいつものツルヤ(スーパー)で色々とお買い物。
パーティスタッカーに冷やしもん満タンで店を後にして、、
たまには碓井の旧道でも、、ってことで
お決まりの「めがね橋」・・・廃線にならなきゃ話題にもならなかったのにね、、
そして、、妙義の田舎やさんでお昼のお蕎麦なりぃ・・・
ちょっと味落ちたかも、、お勧めできない(笑)
「ね、次何処行くの?」
う〜ん、、太田にあるジョイ本行きたい、、、
「また、ジョイフルホンダぁ???」
その後、カミさん、携帯で調べ始め、、群馬県太田市は大泉町にあるブラジル系スーパー行くってことで手打ちとなり、、、ジョイフル行ってから、、、
こんなとこです。妙にワールドカップで盛り上がってます、、、さすがブラジル系。
ポンデケージョが旨いんです、、確かに。
精肉も凄いし、、
スーパーの中にブラジル人用の教習所まであったりして、、ね、、、
とっても楽しかった(笑)
家に帰って小冊子見てみれば
なんか、W杯一色って感じで、、、
盛り上がったついでにブラジル風ソーセージを鉄板でじっくり焼いてみたり、、
軽井沢で買ったワインで美味しく頂きました、、、、げふっ
そうそう、、ジョイ本で買った「キャットタイム」っていうハーブですが、、おとなしい猫が虎になるってシロモノ。
ウチの猫らにもメチャ好評で、、、
クンクン
クンクン
ウットリぃ、、、
でもね、、、誰一人、、、虎にはならなかった。。。
つまんないの。
しかし、、地道の多い400kmって・・・フォレでも結構キツイっすね(^_^;)
Posted at 2014/06/15 07:45:10 | |
トラックバック(0) |
フォレスター | クルマ