
っていうような題名にすると・・・
おお、、とうとうポチもサーキットデビューか??
とか、思ったりする方もいらっしゃるかもしれません。
いやいや、、サーキット走る実力なんてポチには無いです
・・・所詮
駄犬ですから・・・いやいや、ポチのせいじゃない、、、
自分にそんな腕無いしぃ
・・・これがホントのところでしょう(^ ^;
まぁ、それは置いといて、、
昨日は友人の二輪のスポーツ走行に付き合っておりました。
って言っても押しかけただけですが、、(笑)
ドカ乗りで、、一度大事故に遭いながらも、、、、生死の境をさまよった癖に
また買ってやんの、、、未だにボルト内蔵の肉体に鞭打って、、
腰痛と闘いながらサーキットか?
旧型ながらやっぱりイタ車はかっこいい。。。
でも、お隣の方がポチ並みに馬力があって凄いけど、、
最終コーナーから直線に抜ける全開でフロントがリフトアップする度に腰痛で死にそうになってたようですね、、、
結構、タイムも良かったけどね、、
結局規定の30分走れずに、、15分でリタイア。
ハングオンでの切り返しも相当きつかったのでしょう、、
油温上がりすぎでギアチェンジも出来なくなって、本人もボロボロの状態で戻ってきた次第。
大人ですから、、賢明かと、、
でも、ピットに入ってもなかなかエンジン切ろうとしない奴、、
往生際が悪いわっ!!
気持ちメチャクチャわかりますけどね、、、(笑)
彼らはこれで終了で、、お弁当食べて家路に着くみたい。
横で妙にカミさんが燃えていたのが、、
お昼から開催されたクラブチームレース・・・なのか??
ポルシェやロドやフィエスタなんかが入り交じって走るレース。
ポルシェも新旧入り交じって凄い事になりそう(^ ^;
勝ち負けはどーでも良いとして、
カミさんがずっと応援してたのは、このグリーンのフィエスタ
8コーナーに来た時には、、必ず何かやってくれます。。
すげーバックファイヤー・・・わざとでしょ、、
片輪走行状態でコーナー抜けていったり、
ひっくり返りそうになりながら絶対持ち直すところがすげぇ。。。
草レースなんでしょうけど、、
「こんな面白いのは無いっ!!!」
とカミさんも言い切っておりました。
やっぱり、フォーミュラ見るのとは違って良いよね、、
ホント楽しいと・・・自分も思った。
ただ、コース巾がやたら広いので、、
見てる方としては
遅っっっっ!!
って感じなんだよね、走ってる本人は真剣なんだろうけど。
ストレートなんてスズキの隼が全開にしても、、、
遅っっっっっっ(^ ^;
だからポチなんて、、きっと停まって見えるんじゃね?
そんなこと思いながらも、、
気付けば入会案内を片手に持っていたりして、、、
まぁ、私の腕であのトリッキーなコース攻めるってのはかなり無理があるかと思うので
よく考えないとね、、
帰りがけに車中にて、、
「今度、あそこで同乗してみる??」
とか聞いてみたら、
絶対やだっ!!
とかほざかれました。。
信用ねーなー(笑)
でも、休日にランチボックス片手に訪れるには最高の場所ですね。
入場料も駐車場代も掛からないし、
廻りが廻りだけにあんまりうるさくないし、、
何せ、アクア渡ればすぐってところが気に入った。
BRZや86だけの貸切もあるみたいだけど、、
普通のスポーツ走行の方が気持ちいいかも、、
まじ、考えてみるかぁ、、
怖いのは、、その後に掛かるパーツ代、、
やばいよ、きっと
Posted at 2014/05/26 11:07:15 | |
トラックバック(0) |
BRZ | クルマ