• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pigretのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

荷物運搬車じゃねーしぃ、、、

荷物運搬車じゃねーしぃ、、、木曜日は、ちょっと久々の栃木トンボ帰りをしておりました。

宅配便代わりに大量に荷物を詰め込まれたポチは朝もやの中を出発。

朝のミーティングに間に合わせるために、早朝6時半に出発したのですが、、高速はクルマも多く、、

佐野を過ぎるとこまでずっとダラダラ運転。

間を縫うようにかっとんでくクルマもいますが、、ポチは控えめに控えめに(笑)



何でかって??



そりゃ、あなた、燃料高騰だからっすよ。。。



とか言って、、色々いじって、、その後・・・最高燃費がどーなったか知りたいだけ。



で、、、栃木往復した結果ですが、、



こんなんでした。

まぁ、あまりひどくはなってなくて良かった。

去年の最初の頃は19km/Lに近づいたこともあったけど、今日の車両密集度ではちょっと無理か。。。

やはり燃費が一番良くなるのはメーター読みで105〜110km/hくらいのようです。

ポチもそろそろ20000km。7月6日で満一歳。

なんか、エンジン活性剤でも突っ込んだ方が良いんですかね?

良いのあったら是非ご教授ください。




昼には東京に戻って、客先廻りを終え、、、

自宅に帰れば



ななちゃんが晩酌ギャルと化し、、



相手にされないもんだから、、アカはなんだかテラスでイジけ、、、

呼んでも戻ってこないので

サッシを閉めたら・・・お返しの、、、



赤ちゃんビーーーームっ!!!


ってか?
Posted at 2014/05/31 06:11:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年05月26日 イイね!

初めての袖ヶ浦フォレストレースウェイ

初めての袖ヶ浦フォレストレースウェイっていうような題名にすると・・・



おお、、とうとうポチもサーキットデビューか??



とか、思ったりする方もいらっしゃるかもしれません。




いやいや、、サーキット走る実力なんてポチには無いです



・・・所詮駄犬ですから・・・いやいや、ポチのせいじゃない、、、



自分にそんな腕無いしぃ



・・・これがホントのところでしょう(^ ^;



まぁ、それは置いといて、、

昨日は友人の二輪のスポーツ走行に付き合っておりました。

って言っても押しかけただけですが、、(笑)

ドカ乗りで、、一度大事故に遭いながらも、、、、生死の境をさまよった癖に



また買ってやんの、、、未だにボルト内蔵の肉体に鞭打って、、

腰痛と闘いながらサーキットか?



旧型ながらやっぱりイタ車はかっこいい。。。

でも、お隣の方がポチ並みに馬力があって凄いけど、、



最終コーナーから直線に抜ける全開でフロントがリフトアップする度に腰痛で死にそうになってたようですね、、、



結構、タイムも良かったけどね、、



結局規定の30分走れずに、、15分でリタイア。

ハングオンでの切り返しも相当きつかったのでしょう、、

油温上がりすぎでギアチェンジも出来なくなって、本人もボロボロの状態で戻ってきた次第。

大人ですから、、賢明かと、、

でも、ピットに入ってもなかなかエンジン切ろうとしない奴、、



往生際が悪いわっ!!



気持ちメチャクチャわかりますけどね、、、(笑)





彼らはこれで終了で、、お弁当食べて家路に着くみたい。

横で妙にカミさんが燃えていたのが、、

お昼から開催されたクラブチームレース・・・なのか??



ポルシェやロドやフィエスタなんかが入り交じって走るレース。



ポルシェも新旧入り交じって凄い事になりそう(^ ^;

勝ち負けはどーでも良いとして、



カミさんがずっと応援してたのは、このグリーンのフィエスタ

8コーナーに来た時には、、必ず何かやってくれます。。

すげーバックファイヤー・・・わざとでしょ、、

片輪走行状態でコーナー抜けていったり、

ひっくり返りそうになりながら絶対持ち直すところがすげぇ。。。


草レースなんでしょうけど、、

「こんな面白いのは無いっ!!!」

とカミさんも言い切っておりました。

やっぱり、フォーミュラ見るのとは違って良いよね、、

ホント楽しいと・・・自分も思った。



ただ、コース巾がやたら広いので、、

見てる方としては

遅っっっっ!!

って感じなんだよね、走ってる本人は真剣なんだろうけど。

ストレートなんてスズキの隼が全開にしても、、、

遅っっっっっっ(^ ^;

だからポチなんて、、きっと停まって見えるんじゃね?



そんなこと思いながらも、、

気付けば入会案内を片手に持っていたりして、、、

まぁ、私の腕であのトリッキーなコース攻めるってのはかなり無理があるかと思うので

よく考えないとね、、


帰りがけに車中にて、、

「今度、あそこで同乗してみる??」

とか聞いてみたら、


絶対やだっ!!


とかほざかれました。。




信用ねーなー(笑)




でも、休日にランチボックス片手に訪れるには最高の場所ですね。

入場料も駐車場代も掛からないし、

廻りが廻りだけにあんまりうるさくないし、、

何せ、アクア渡ればすぐってところが気に入った。


BRZや86だけの貸切もあるみたいだけど、、

普通のスポーツ走行の方が気持ちいいかも、、

まじ、考えてみるかぁ、、

怖いのは、、その後に掛かるパーツ代、、

やばいよ、きっと
Posted at 2014/05/26 11:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年05月24日 イイね!

新規開拓、、、

新規開拓、、、ちょっと、陸っぱりポイント開拓したいのと、、

君津で買い出ししたいと言われたので、、

ギリギリまでポチかフォレかで悩んだのだが、、

竿4本積んだり、小さいながらクーラーボックス積んだりで、、

結局はフォレの出動となった(^_^;)

とりあえずは、いつものジョイホンで買い出し、、



そして定番「いなばのしろうさぎ」・・・らーめんですね。



本日は昼は忙しくて出してくれない「つけ麺」・・・ちょっと暇だったみたいね、マスター。

勿論、完食して・・・いつものJAに向かえば



BRZなのにナンバーが86???

珍しくね?

まぁ、自分もナンバーの中に86って文字は入ってますが、、、、

JAでしこたま野菜買って、、

8kmほど離れた大貫港、、、

何度も通ってるんだけど、この港で釣りをした経験無し。

疑似餌とルアーで挑む・・・・って言っても13mくらいの暴風(^_^;)



暴風の中、釣れ上がってきたのは



キスやら、、



木っ端ガレイ???




あまりの風の強さに、、撤退を決意し、、

獲物は・・・・



ごちそうさまにゃん(^_^;)



帰りがけ、いつもの通りアクアラインを見上げれば、、、

いや、相変わらず半端無い渋滞。

そしてお約束のアストロ寄って、、、

いくつかつまんない買い物し、、



なんだか、ナナはお気に入り、、



たまには港の新規開拓も大事だけど、

あまりの風に参りました。。



帰ってから暗い中、フォレの塩を落としたのは言うまでもありません・・・

明日はポチで袖ヶ浦フォレストレースウェイでも行ってきます。。

友人が2輪で走るのでちょっと見てみようかと、、、

Posted at 2014/05/24 21:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2014年05月23日 イイね!

しかし、昨晩の豪雨にはびっくり

しかし、昨晩の豪雨にはびっくり昨日はさ、客先廻りから帰ってきて、、

昼の豪雨で汚れちまった車を水拭きしながらキレイキレイしてたわけ、、

そして、、飲みに行ったら店に着いた後に超豪雨(^ ^;

あ〜あ、さっきの洗車、無駄だったな・・・

とか思ったけど酔っ払っちゃってどーでもよくなってたりして、、




で、朝になり、、最近の雨は不純物多いねぇ、、

まずは背の高いフォレをピカピカにして、、

続いて・・・・



ポチ。

そのうちボディから塗料が無くなるんちゃう?

で、これでお出掛けと思いきや

今日は時間があまりなく、、朝からキャサリンでお出掛け。。

快調に飛ばして赤坂は溜池の交差点に差し掛かるところで



お??



86??





なんか、すげぇ図太い音してんなぁ、、近所迷惑なマフラーだね。。。

とか思いながら、よくよく見てみれば・・・・




同じじゃん(爆死)



え、オレ、、こんな音させて走ってるん???

おっと、、折角だからエンジン廻した時の音も聞かんと、、

走り出すとやっぱり86、、、速っっ。。。

125ccのキャサリン全開、、、

向こうもなんだか更に全開、、、




う〜〜んん、、、聞き逃した、、、


じゃ、もう一度、、、至近距離に位置しながら全開!!

あっちもマフラー音まき散らしながら加速っっ!!



聞こえねー、、、?




キャサリンのモリワキ、、、うるさすぎて



FUJITSUBOの音、まったく聞こえねーしぃ



う〜ん、ポチのこと言ってる場合じゃなかった、、

一番うるさいのは・・・




キャサリンだった(^ ^;
Posted at 2014/05/23 15:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年05月22日 イイね!

色々なご意見を参考に、、、さて

色々なご意見を参考に、、、さてこらこら、タロウ君、、、

それ、洗車の水だから飲んじゃダメだってばぁ。

おい



おい



おい



カンシカっすね、、まぁ、病気になる事は無いだろうけど、、

その辺の水溜まりの方がよっぽどやばいかもね。



さて、何人かの方にフォレの件でコメントを頂き誠にありがとうございます。

いやぁ、怒りを継続するのも疲れるんで



怒るよりも毎日時間かけてコンパウンドでキズを更に見えないよう、

そしてしっかりコーティング、、

まぁ、殆ど見えなくなったから、、、もう良しとします。

形ある物、いつか傷付くんですし、、

とか言いながらやっぱり気にしてるんですけどね。


振動センサーだけじゃダメなんかなぁ。。

どちらにしてもクラクションやサイレン鳴ったら、、

ぶつけた奴は、ビビってすぐに逃げますよね?

取り締まるには決定的証拠が必要か、、、

じゃ、振動センサーの信号で立ち上がるDレコとか?

直接電源で繋いで?



いや、面倒くさい。



あれ以上やったら、もっと大音量で鳴るから盗難は無いにしても

10円パンチなんか、、そっとやったらセンサー働かないし、、

監視カメラしか無いんか?



結論、、、

そんなもんにお金を掛けるより、

いつもピカピカにして

「大事にしてるんだぞオーラ」

それをボディからにじませてる車にすればいーじゃんっ。


ってことでこれからも、いつも磨く事にします。

目立てば目立つほど、、手を出す気無くなるんじゃね?


甘い???(^ ^;




そうそう、昨日近所のスーパーにあったUFOキャッチャーの景品

タマ獲れると中に鍵が入っていてそれでロッカーの景品もらうんだけど、、



一番左下に、、何故かピンクラ(笑)
Posted at 2014/05/22 12:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ

プロフィール

pigretです。 久々のFRなんで興奮気味。色々ご教授くださいませ。 まぁまぁ、おやぢなんで無理しませんけど(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 22:07:55
T.M.WORKS Race Chip S サブコン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 10:40:30
レースチップ取り付け後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 10:34:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 二代目ポチ (スズキ スイフトスポーツ)
3月1日試乗、安定感と扱いやすさでその場で決めてしまいました。 納期は6月か遅くて7月 ...
ホンダ スーパーカブ110 キャサリン (ホンダ スーパーカブ110)
可愛い奴です。主に仕事と休日のランチ巡りに使われてます。 モリワキメガホンが気持ち良い ...
スバル BRZ ポチ (スバル BRZ)
納車より2年が過ぎ、、見た目はサイドステップ以外完全ノーマル車。。エ、、エンジンさえ掛け ...
スバル フォレスター ふぉれ (スバル フォレスター)
女性が多いので安心安全で運転のしやすい車にしてみた。気付かないうちにステアリングがクイッ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation