• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pigretのブログ一覧

2014年04月22日 イイね!

心豊かな週末・・・なのか?

心豊かな週末・・・なのか?さて、日曜日の話。

前日にフォレとポチへの作業をしていたんで、、、まぁ土曜日は潰れたわけです。

「どっか行かないの?」

とか家内に言われ、じゃ、どっか行くか、、、ってことで

でもさ、折角洗車したのに夜のうちに雨降りやんの、、

ってことで朝からもう一度水洗いして、、、と思い外に出てみれば・・・




本邦初のお目見えですが、、、ふれんどりーくんです。

最近外猫仲間に加わった男の子ですが、、、



おい、足跡つけんじゃねーよっ!!!



気を取り直してポチをピッカピッカにし、、、

いつもの君津へラーメン&JAドライブ♪♪

お、なんか、回頭性上がってね?ポチ。

アクアライン越えて自宅から40分で君津の「いなばのしろうさぎ」ってところへ。




美味いんすよ、、ここ。

常に新しい味を求めながら、基本は崩さず、、

フォンドボーカレーなんかもあったりして、、

量が目茶苦茶多いのでシェアして喰わないとあきません。

ご主人がおしゃべり好きなので僕らが食してる間中、、ずっと会話しなければならないのを除けば



良い店です(爆)



そして、JA味楽囲へ〜〜〜

結構品揃えがあるのと、、苗が充実してるんすよ。

そして、、買い込んだ結果のポチのトランク。。



ガーデニングっすか???(笑)

実は今日のお目当てはパーティスタッカー右手前に見えるクレソンとキュウリの苗。

クレソンは牛スジのスープにフレッシュで入れて食すんですが、、、

東京でクレソン買うと付け合わせ用に3本くらいで150円とかする・・・

ここで買うとどっさり束で、、、多分80本くらいあるかと、、、それで130円ですからね、、

気兼ねせずにバリバリとクレソンスープ食えるわけっす(^_^;)



そしてキュウリの苗は、、、ベランダに植えます。

こんだけ買うと売るほど収穫できた上に毎日梅キュー食える、、、

どんだけキュウリ好きなんでしょう・・・でもみずみずしくて美味しいの。まじ。

夏場の日除けにはもってこいだしねぇ、、、

ゴーヤって手もあるんだけど、、毎日ゴーヤってのもね、、、



そして、、いつものようにジョイホン行って、、あ、ジョイフルホンダね、、

猫たちのために猫缶と新しいジャラシ買いぃの、、



アクアライン戻って、お約束の辰巳P(笑)

天気あんまり良くなかったけどね、、

家に帰ってジャラシで遊んでみれば、、



興味津々、、、



ふみゅふみゅ〜〜



ほいっっ!!




というわけで、、幸せな週末でしたぁ・・・とか言いたいが、、

洗車2日続けてやった割には、、

東京はまた・・・雨でした(^_^;)
Posted at 2014/04/22 07:26:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年04月20日 イイね!

たまには車いじりの一日があったっていーじゃないか?

たまには車いじりの一日があったっていーじゃないか?反物運搬車のポチは高速移動で目茶苦茶汚れてました。

特に予定を入れてなかったので土曜日は「車いじるぞ」の日に決定。

まぁ、お約束ですが、、、自分がほとんど乗ってないフォレの洗車から(^_^;)

だって、折角だもん、、ウチの女の子達に常に気持ちよく乗ってもらいたいじゃないですか。

しかしぃ、、まだ2ヶ月半なのに6000km乗ってる車ってどうなんでしょう??

鼻歌交じりで、水洗い、、つるるんたまごで仕上げして、、

車内の掃除機、、、

!!!!!

なに〜〜〜??

またポテチの欠片がっ・・・・とかムカついちゃいけません。

慈愛の精神です。慈愛・・・

っていうか、ドアにヒール当てんなよっっっ。。。

いや、慈愛慈愛。

ドリンクホルダーに液体大量に飛んだ後、、、拭き拭きしましょうね、、

慈愛慈愛。







慈しめるかっっての!!



まぁ、それでも気を取り直して

いつもの通りピカピカに、、、



さて、、今日のお題はポチです。

1万6000kmになってしまいそうなので、、タイヤのローテーションしないといけません。

とか言っても前後の交換しかする気はないです。

そりゃね、溝の深さちゃんとノギスで計ってバランス取りたいですけどね、、、

ジャッキ2個でウマも無いんじゃ所詮無理ですし、、



ホイール外し→ホイールハウスの掃除→ワイトレ取付→MGPキャリパーカバー取付→純正ホイール丸洗い→ホイール取付

ってなコースを2セットやった後に洗車ってことで、、、考えただけでもゾッとします。



ちなみにワイトレ取付前。。ずいぶんダイヤが引っ込んでますがな。



取り付けるワイトレはこれ、、、やっぱ信頼の日本製??



ポチの廻りにはチーちゃんがずっとウロウロ、、、

ちなみにチーちゃんは



ウチのポーちゃんのお母さんです。

だけどさっ、、ポチに乗ったり降りたりずっとして遊んでるのはいーんですけどさっ、、、

前輪にワイトレ付けるときくらい、




ブレーキ踏んでろっっっっての




あ〜猫の手も借りたい(笑)



とか思いながらもジャラシで遊んでやってしまう(爆死)

そうそう、、ホイールの洗浄には



こやつを使います。SONAX・・・BMWの純正になってるらしい。

頑固な汚れも一発、、、さすがAmazonの口コミナンバーワンですな。

ただ、メチャ臭いのでチーちゃんもこの時ばかりは寄りつきません。。



ツライチにする気は無いので、、これくらいでどうでしょうか?

ワイトレは控えめに、、F:11mm R:15mmですが、、、



リヤ上から見るとこんな感じで、、ディーラー入庫やばいか??



テールから見るとこんなん、、、まぁ、オッケーか??

そして、、、



ケツアップ(笑)

なんとなくスポーツカーらしくなったじゃないの、、、ポチ。



最後はサイドビュー、、、ちらりと見える赤いキャリパーカバー、、

ホントはキャリパー付け替えたいけどね、、

せめてホイールダストが少なくなることを祈る。



まぁ、とりあえず格好良くなったのかな、、、ポチ、、、??



ってことで気づいたら夕方になってた。。。

ホント、、「いじりの一日」になってたとさ、、とほほ
Posted at 2014/04/20 08:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年04月19日 イイね!

猫とドライブでも行きたいんですが

猫とドライブでも行きたいんですが年末にプランターに苗を入れておいたグリーンピースが

今じゃ花盛り、、、

可愛いよね、グリーンピースの花ってさ。



絹さやのような実もいっぱい付け始め、、、

いや、じつはここから実があの大きさに膨らむまでが大変なんすけどね。

収穫して作るグリーンピースの煮浸しやグリーンピースご飯が楽しみで楽しみで(笑)




そういえば、昨日は雨の中、栃木まで行っておりました。

例のごとくポチは反物運搬車と化していたわけですが、



帰り道、結構楽しみなのがスバルの運搬車。

フォレや淫婦、、あ、インプ、そしてBRZなどなど

追い越しざまにいろんな色が見れて楽しいんす、意外に。

86は、、、当然といや当然ですが86だけ積まれていて色とりどり。

納車前からオフ会開いてるみたいでおもしろい。

で、昨日も東北道の上りで数十台の車両運搬車を追い越していたんですが、、、

先週今週で3回ほど栃木まで行ってますけど、、、ここのところ


まったくポチの仲間がいない


マイナー前だからか?

売れてないからか?


正直カウントしてるわけではありませんが、

フォレスターばっか。

いったいどんだけ売れてるんでしょう?

まぁ、どーでも良いことですけど(^_^;)


夜はしこたま家飲みで、、テレビの前でうたた寝、、

6時くらいに目覚めれば、、いや、起こされれば、、が正しい。



こんなのが転がっています。

グレーで同化するもんで、、

暗闇では良く踏みつぶす、、、基本的に摺り足で歩くようにしている悲しい家族(笑)



こいつはこいつで朝日の中をベランダに出たり入ったり、、忙しいんね、きっと。



落ち着いて朝日いっぱい浴びてるポーはみんなの中でもっとも日光浴好きで

触ればすっげー熱くなってる、、

自分だったら耐えられないくらい。


ロシアンのナナは平気だけど、、

他の2匹も連れてフォレでドライブでも行ってみたいです。

アカもポーも、マジビビリ屋なんで、、



ちょービビってションベンされちゃいそうですけど(^_^;)
Posted at 2014/04/19 08:09:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2014年04月17日 イイね!

だんだんぶるー

だんだんぶるーわたくし、エンジンルームがなんでもかんでもブルーなんて、、



あかんでしょ、、



とか、ずっと思っていて、



まぁね、WRブルーとか乗ってるなら良いんだけどさ、



白だし。



オイルフィルターは、、やっぱPIAAっしょ



とか思っていたわけです。



しかし、あまりに知らないうちに・・・っていうか欲しいパーツ買ってたら



自然に青化してしまっていて


今更、STIのピンクのオイルフィルターとか付けたくないわけで、、


Dで社外品頼みました。


5000km毎のオイル交換の結果、、背高のっぽのSARD SMF-03と相成った次第。


こうなると、やっぱり黄色いキャップ類が気になります。


青に塗ってるヒトとかいるみたいだけど、、


黒にしてやろうかしら。






あまり露骨にイジってる感出したくないからねぇ、、、


ってもう遅いか。。。


きっと、多分、、絶対、、、パーツレビューって書かない迷惑な奴でした(笑)


しかし、Dでのオイル交換も消費税アップに伴い5500円とは、、、


今度から自分ですっかな、、、ちょっとグレード高い奴にしてさっ
Posted at 2014/04/17 17:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年04月15日 イイね!

ケツアップ

ケツアップ客先の駐車場で暇だったんでポチのケツをアップで撮ってやった。

グランドエフェクターも遠くに見えますな。

普段見えないところだから、こんな写真撮る事もあんまりないでしょう?

端から見たらポチは基本ドノーマルですから、、、



誰にもわからず、、そ〜〜〜〜っとイジる。イジる。イジる。

イヤらしい表現ですが・・・そのまんまやがね、おやぢだしのぉ



そうそう、グランドエフェクターと言えば、、

二度上峠の下り、、、そこそこ素敵なコーナーがいっぱいあるところですが、、

コーナーの進入姿勢と安定したブレーキングでかなり楽しめました。

是非是非お薦めのパーツとなりましたが、、、

軽井沢の悪路では確実に擦ります。

もう少し前輪よりに取り付けられればまた違うのでしょうけどね。



さて、本日、亜米利加よりブツが届きました。

まぁ、そう言ったらもうわかっちゃうかね?



今週末、、、取り付けます。

こればっかりは見えちゃうパーツですけど(笑)
Posted at 2014/04/15 13:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ

プロフィール

pigretです。 久々のFRなんで興奮気味。色々ご教授くださいませ。 まぁまぁ、おやぢなんで無理しませんけど(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 22:07:55
T.M.WORKS Race Chip S サブコン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 10:40:30
レースチップ取り付け後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 10:34:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 二代目ポチ (スズキ スイフトスポーツ)
3月1日試乗、安定感と扱いやすさでその場で決めてしまいました。 納期は6月か遅くて7月 ...
ホンダ スーパーカブ110 キャサリン (ホンダ スーパーカブ110)
可愛い奴です。主に仕事と休日のランチ巡りに使われてます。 モリワキメガホンが気持ち良い ...
スバル BRZ ポチ (スバル BRZ)
納車より2年が過ぎ、、見た目はサイドステップ以外完全ノーマル車。。エ、、エンジンさえ掛け ...
スバル フォレスター ふぉれ (スバル フォレスター)
女性が多いので安心安全で運転のしやすい車にしてみた。気付かないうちにステアリングがクイッ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation