• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pigretのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

春だしね、、、と思いきや

春だしね、、、と思いきや暖かくなったし、たまにはポチと散歩ってことで何処か行こうかなどと考えておりました。

「おい、ちょっと軽井沢見てきてくれない?」

親父から言われふたつ返事でオッケーした。

彼の地は両親が昭和30年代前半に出会った場所であり、半ば意地で買った別荘がある。

土地なんてカスみたいな価格で買った上に上物も冬はとてもじゃないが越せない仕様、、でも毎年老いた両親はここで過ごすことを楽しみにしている。

一人で行くときっと往復で峠流して帰って来るだけになるんでツレも誘ってGO。

金曜日の早めに出て土曜には帰って来る算段。

上信越道下仁田を出て254通り内山峠から軽井沢イン。

帰りは白糸の滝方面から北軽井沢をかすめ二度上峠を越えて高崎から高速で帰るというなんともムダいっぱいのコース設定(笑)

道の駅ツアーやプリンスアウトレット、旧軽井沢散策というイベントも随所に入れた為、ツレも多少ポチが峠道で悪さしても怒りません、、、

あ、一度道が悪くて段差を横っ飛びした時はビビってましたが、、

悪いのはポチと路面状況であって自分じゃないしぃ(最低)



で軽井沢イン-----浅間山も美しい。

しかし、完全にナメきってた。夕暮れまではあまり気にせず、、食事して適度に飲んで

寝る

z
z
z
z

さ、寒いっ。

z
z

し、死むううう

寒暖計を見れば室内マイナス3度?

マジか

暖房で一酸化炭素中毒になるのはいやだから付けなかったけど、、明け方に猛烈な寒さで目が覚めた次第。

そこからは寝れないでぼーっとしてました。

ちなみに外気温はマイナス6度、、朝風呂入ろうかと蛇口捻っても水すら凍結で出てこないー

掃除して早々に家を出発、お約束の散策をして帰ってきた次第。





いやぁ、やっぱあそこには住めんわ、、

まぁ、既に名義は妹なんで僕には関係ないんですけどね>酷すぎる兄

自分が⚫️億という債務背負っちゃってるんで、、せめて妹にはあの家くらいと思い放棄しただけなんすけどねぇ。

ということは?

あの家も巨額債務の原因?

まぁ、今更考えてもしょーもないってことで(^ー^)ノ



Posted at 2014/04/13 08:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月10日 イイね!

もしものもしも

もしものもしもみんカラで、、、サーキット走行にて突っ込んで事実上廃車になった86乗りの方のブログがあった。

身体は無事だったようだけど、、またまた86を買われたらしい・・・

そんなくだりを読んで、、



まぁ、もし、自分がポチで峠流していて突っ込んだとする。

エアバッグが全部効いて助かったとする。

で、フロントはホイール廻りまでイッちゃってたとする。

Dに運搬していって見てもらったら、明らか廃車だったとする。

とりあえず車両保険で全損扱い300万降りたとする。

「もう、仕方ないんだから、、また買えばいーじゃない。」と家内に言われたとする。



さぁ、その時自分が選ぶ道は、、、ポチなのか?

そんな事をカーテンから差し込む朝日を眩しく感じながら思ってた。

パーツが再利用できるという意味ではポチだろうけど、

同じ車を買う勇気ってなかなか無い。

金足して良いなら選択肢も広がるけど、、、



300万限定

そうなったらやっぱりポチなのかなぁ、、

ロードスターなのか、中古のロータス?ケイマン?

勿論、右ハンドル以外は日本では乗りません。

中国では左ハンドル右車線って身体が覚えてるからね。

いや、だからどーすんだって!!



結論。

まわりから「また車買ったの?」とか

言われるの嫌なんで色も変えずに白いポチ買うってことで。。。

実際の所はわからんけどね。

でも、その86乗りのヒトは凄いですね。ネバーギブアップ



さて、これからポチはどんなもの付けていきましょうか?

エキマニ?

過給器?

ホイール廻りは?

基本、端から見たらノーマルでありたいんで、

あんま外見が変わる事はしないでしょう。

過給器なんか付けようもんなら制御しきれないような気もします。

っていうかNAが好きだからポチにしたのに本末転倒になるね。



でもさぁ、峠走ってて、、スターレットの後期型R・・・

FFだったけど昔の碓井の上りのコーナー間で120km/h以上出てたのに

ポチは立ち上がり重いから無理です。

っていうか、そんな走りをしてはいけません。

あ〜徒然と無意味な事書いちゃったけど、、、




やっぱり安全運転が一番ですね。
Posted at 2014/04/10 14:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2014年04月08日 イイね!

思いつきで栃木まで、、、

思いつきで栃木まで、、、昼に思いついて、、栃木まで往復してきちゃった。

今、帰ってきたわけですが、、

虫がかなり羽化したようでバンパーやウィンドウは色んなもんがこびりついてた次第。

拭き取るだけでも一苦労っす。




まぁ、思いつきだけってわけでも無く、

ポチには直径30cmくらい巾150cmの反物を5反も乗せていきました。

まぁ、、よく入るわ、、こんな車で(笑)



で、気になっていたグランドエフェクターの効果ですが、、



Go.さんにもコメント頂いてた通り、凄いダウンフォースを感じます。

正確には言えませんが6速3000回転越えくらいの速度域になると

ポチですら「白いゴキブリ」になったように地面に張り付いて

そしてステアリングにはネットリ感満載(^ ^;

勿論100kmくらいでもその効果は充分感じられます。

さすが最低地上高がショッポ1本だけありますね。



そして、栃木に着くと、、、



先週土曜に

「スバル史上最も雪道弱いくせに小春日和になると出てきやがりやがって

お前ら、、タケノコかっての」とかBRZの悪口叩いてましたが、





タケノコ呼ばわりしてた自分がタケノコになってた次第(爆)

しっかりお野菜買い込んでました。




そして、反物も無くなって帰りの高速ワインディング、、、

おおお、、これがGo.さんの言ってた進入速度が上がるってことね、、、

いや、進入する時の車両の姿勢がメチャクチャ安定してます。

で、、、高速に乗れば車線変更ですら楽しい、、、




とか言いつつも、、、やっぱり飽きっぽいのでしょうか、、

30分も経つと、、、、



「アイサイトホシイ」




あ、そこのヒト、、呆れないでくらさい。。。(^ ^;




そういや、スバルは今、マニュアル車にもアイサイトをってことで新たな研究をしてるそうで、

いつの日か、ポチたちにも付くんですかね?>勿論オプション


で、あまりにステアリングが気持ちよかったんで、、

またDに「tS専用STIステアリングギヤボックスロングボルト」の取り寄せお願いしちゃいました。




ポチも駄犬だが、自分もダメ人ダメ人間かぁ?
Posted at 2014/04/08 18:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2014年04月07日 イイね!

荒れ模様

荒れ模様しかし昨日は変な天気だった。

朝は雨模様だったのに急にドピーカン、

2台とも洗って気分よくコーヒーすすってたりして

食事して、、午後にはまた雲行きも怪しくなり風に雨、、

最近の雨って汚いよね、、すぐわかる。

子供の頃、落ちてくる雨を待って口を開けてたことありませんか?

今の子供にはさせられませんね、まったく(笑)

夕方、雨が止んだとこで、、




バカだからもう一回水洗いしてました。。。。。

まぁ、軽く流すだけでしたから



こんなの、、オチャノコサイサイ(^ー^)ノ

って、久々死語の世界

猫も呆れてますな、、

Posted at 2014/04/07 07:22:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2014年04月06日 イイね!

マイナー?

マイナー?昨日は栃木の県北まで仕事ついでにフォレで流してきました。

と言っても、流された感満載。

運転してたのはフォレ自身って感じでして、、

アイサイト様様(^_^;)



週末ってこともあり、農産物直売所の駐車場にまでBRZや86がいました。

しかし、なんでみんなこんなに役に立たない車に乗ってるんだろね?

こっちなんか反物15反積んでるんだぞっ

ちゃんと楽々5人乗れるしぃ、、

ほーら、悔しかったらアイサイトでも付けてみろっての!

まぁ、付けられても益々視界が悪くなんだろうけど、、

スバル史上最も雪道弱いくせに小春日和になると出てきやがりやがって

お前ら、、タケノコかっての




ホントはポチで流したかったので自虐ネタ満載、、

でも、チョロっと軽い峠道流してみてフォレの性能もナカナカと思いやした。




そういや、タンレザー試乗した時に営業が言ってたけど

BRZは6月にマイナーがあるそうで、

今のポチカラーもサテンパールホワイトからレヴォーグのクリスタルホワイトに変更されるらしい、、

WRブルーの設定も変わるとか、、

ダッシュボードのパネルも豪華?になるそうで、、

他にも結構変更点あるみたい。



こちとら安っぽくて色々苦労して付けてきたのに

マイナーでグッと豪華になったりしたらなんかムカつく(笑)

でもホワイトは今の方が好きかなぁ、、

あのレヴォーグの冷たそうな白、、

まぁ好きずきだろうけど、、クリスタルホワイトが良い人は買うの待った方が良いね。



で、今日になってみれば雨模様、、

またポチに乗る気が失せました(−_−;)
Posted at 2014/04/06 07:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ

プロフィール

pigretです。 久々のFRなんで興奮気味。色々ご教授くださいませ。 まぁまぁ、おやぢなんで無理しませんけど(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 22:07:55
T.M.WORKS Race Chip S サブコン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 10:40:30
レースチップ取り付け後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 10:34:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 二代目ポチ (スズキ スイフトスポーツ)
3月1日試乗、安定感と扱いやすさでその場で決めてしまいました。 納期は6月か遅くて7月 ...
ホンダ スーパーカブ110 キャサリン (ホンダ スーパーカブ110)
可愛い奴です。主に仕事と休日のランチ巡りに使われてます。 モリワキメガホンが気持ち良い ...
スバル BRZ ポチ (スバル BRZ)
納車より2年が過ぎ、、見た目はサイドステップ以外完全ノーマル車。。エ、、エンジンさえ掛け ...
スバル フォレスター ふぉれ (スバル フォレスター)
女性が多いので安心安全で運転のしやすい車にしてみた。気付かないうちにステアリングがクイッ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation