• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pigretのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

なんも決めずに400km

なんも決めずに400kmうちのオヤジは銀塩フィルムの頃には、、そりゃまぁ、大の写真好きだった。

自分もその血を受け継いでるとは思うけど、、

まぁ、そのアルバムの数って言ったら凄いこと(^_^;)



老い先短いと感じ始めた父親は、ここのところその膨大なコクヨのフエルアルバム(←よーつけた名前やん)を整理し始め、、、それでも大量なアルバムが残ったわけだけど、

「悪い、軽井沢まで持って行ってくれ」・・・だと。

まぁ、運転は嫌いで無いので別に良いよぉ、、とか答え、

ドライブ好きなだけかもですが(笑)



朝からフォレ磨き上げて、、軽井沢にある妹の別荘にレッツゴー。。

片手を軽く越えるほど借金まみれの父親、、古い考えの本人ではどうしようもなくなって、、、まぁ、半沢じゃ無いけど「銀行様がぁ〜〜〜」ってタイプです。

そして、、会社を託されたわけですが、、何もなくなるのは悲しいので軽井沢にある両親の出会いの記念である掘っ立て小屋だけは守ってやりたくて、、妹に生前贈与させたんですね、、固定資産税払ってるのは、、、こっちですけど(^_^;)

多少脱線しました、、、こんな話はまたいつかで、、



カミさんに声かければ、、「ポチで行くの?」

「いや、あんだけの荷物、、ポチじゃ無理だから、、、フォレ。」

じゃぁ、行く

って、、、、なんだよっ!!



軽井沢と言ってもまっすぐ向かわず、あちこちの峠攻めるのわかってるから、本人かなり警戒してるんですな(笑)



そして、アイサイトフル活用でサクっと浅間山(^ー^)ノ



別荘脇のダートが妙にフォレに似合います。ポチはここでガリガリ。

大量のアルバムを家に持ち込み、、搬入終了、、

え?泊まっていけばって??

やだ、明日W杯だしぃ



ってことでいつものツルヤ(スーパー)で色々とお買い物。

パーティスタッカーに冷やしもん満タンで店を後にして、、

たまには碓井の旧道でも、、ってことで



お決まりの「めがね橋」・・・廃線にならなきゃ話題にもならなかったのにね、、



そして、、妙義の田舎やさんでお昼のお蕎麦なりぃ・・・



ちょっと味落ちたかも、、お勧めできない(笑)

「ね、次何処行くの?」

う〜ん、、太田にあるジョイ本行きたい、、、


「また、ジョイフルホンダぁ???」



その後、カミさん、携帯で調べ始め、、群馬県太田市は大泉町にあるブラジル系スーパー行くってことで手打ちとなり、、、ジョイフル行ってから、、、



こんなとこです。妙にワールドカップで盛り上がってます、、、さすがブラジル系。





ポンデケージョが旨いんです、、確かに。



精肉も凄いし、、



スーパーの中にブラジル人用の教習所まであったりして、、ね、、、

とっても楽しかった(笑)

家に帰って小冊子見てみれば



なんか、W杯一色って感じで、、、

盛り上がったついでにブラジル風ソーセージを鉄板でじっくり焼いてみたり、、

軽井沢で買ったワインで美味しく頂きました、、、、げふっ



そうそう、、ジョイ本で買った「キャットタイム」っていうハーブですが、、おとなしい猫が虎になるってシロモノ。

ウチの猫らにもメチャ好評で、、、



クンクン



クンクン



ウットリぃ、、、

でもね、、、誰一人、、、虎にはならなかった。。。

つまんないの。



しかし、、地道の多い400kmって・・・フォレでも結構キツイっすね(^_^;)
Posted at 2014/06/15 07:45:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2014年06月02日 イイね!

ぶらっと日光、すごい新緑

ぶらっと日光、すごい新緑一週間くらい前、カミさんに一言。

「お義父さん、お義母さんもさぁ、旅行に行ってるとは言え、バスツアーとかばっかでしょ、、元気なうちにドライブでも連れてってあげたらどうだろう?」

それを話し終わるか終わらないうちに、、妙に賛同され、

連絡を取ってみれば二つ返事で「いくいくいく」・・・だそうで、、、




「何処行きたいんですか?」




「日光!!」

ってことで日曜日はフォレに4人乗って日光へ、、ゴー。

と言っても東照宮なんかは何度も行っていて、どーでもいいそうで、、

結局、いろは坂から沼田までの日本ロマンチック街道を走りながら

各所で滝や湖を見るツアーにした次第。




朝6時に墨田を出て、、東北道はちょっと車多かったけどアイサイト任せでいろは坂まで、、

考えてみたら、混雑を敬遠して日光なんて来るのは30年ぶりかも、、

まぁ、いろは坂って狭いイメージしか無かったのに、、結構広くなったのね(笑)


中禅寺湖に着けば、、いきなり絶景。

男体山が湖面に映って、まぁ、美しいったら、、




そして、、竜頭の滝を散策しーの、、



日本ロマンチック街道をちんたら走りながらぁ、、



湯の滝の豪快さにびっくりしーの、、



湯の湖の湯本サイドに行けば、、まんま絵葉書(^ ^;

絶景を堪能して頂いて、ご両親とも大満足。



そこから金精峠、、って言ってもトンネルだけど、、越えて、

丸沼右手に見ながら片品村まで、、

お得意の農産物直売所巡り(笑)




で、お昼は十割そば、、、勿論全員「天もり大盛」・・・ってどんだけ喰うんだ??



こんなんですけど、、メチャうま。。

食事まで喝采を浴び、、、ドライブ責任者としては嬉しいところ。

沼田に近い「いけだ」って店ですが、へんぴなところに有るわりに盛況。

是非お試しください。



いや、だんだん文字打つのが嫌になってきた。。(^ ^;

帰りは関越を・・・アイサイト

400km以上走ったけど、、こんな楽なドライブ、、、無いね。。

さすが、、フォレスター・・・ってか?

Posted at 2014/06/02 18:17:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2014年05月22日 イイね!

色々なご意見を参考に、、、さて

色々なご意見を参考に、、、さてこらこら、タロウ君、、、

それ、洗車の水だから飲んじゃダメだってばぁ。

おい



おい



おい



カンシカっすね、、まぁ、病気になる事は無いだろうけど、、

その辺の水溜まりの方がよっぽどやばいかもね。



さて、何人かの方にフォレの件でコメントを頂き誠にありがとうございます。

いやぁ、怒りを継続するのも疲れるんで



怒るよりも毎日時間かけてコンパウンドでキズを更に見えないよう、

そしてしっかりコーティング、、

まぁ、殆ど見えなくなったから、、、もう良しとします。

形ある物、いつか傷付くんですし、、

とか言いながらやっぱり気にしてるんですけどね。


振動センサーだけじゃダメなんかなぁ。。

どちらにしてもクラクションやサイレン鳴ったら、、

ぶつけた奴は、ビビってすぐに逃げますよね?

取り締まるには決定的証拠が必要か、、、

じゃ、振動センサーの信号で立ち上がるDレコとか?

直接電源で繋いで?



いや、面倒くさい。



あれ以上やったら、もっと大音量で鳴るから盗難は無いにしても

10円パンチなんか、、そっとやったらセンサー働かないし、、

監視カメラしか無いんか?



結論、、、

そんなもんにお金を掛けるより、

いつもピカピカにして

「大事にしてるんだぞオーラ」

それをボディからにじませてる車にすればいーじゃんっ。


ってことでこれからも、いつも磨く事にします。

目立てば目立つほど、、手を出す気無くなるんじゃね?


甘い???(^ ^;




そうそう、昨日近所のスーパーにあったUFOキャッチャーの景品

タマ獲れると中に鍵が入っていてそれでロッカーの景品もらうんだけど、、



一番左下に、、何故かピンクラ(笑)
Posted at 2014/05/22 12:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2014年05月21日 イイね!

ま、、、マジかよっっっ!!

ま、、、マジかよっっっ!!昨日のことになりますが、朝8時頃、、、

外から短いクラクションが4回鳴るのが聞こえました。




ふぉれ???




急いでベランダから下を覗いてみれば、荷台のあるトラックがフォレの真ん前に停められています、、

ヒトの姿も見えますが、、、

もしかしたら、軽く触れただけかもしれないので声を掛けるのも、、



ってことで急いでエレベーターに飛び乗り

玄関口から外に出て、、、



そこにはさっきの車もいなくなっていて、、






フォレチェックっっ@_@





ん???

前のバンパー右角??

この白っぽい線は???

何???

キズ???








ま、、、、、、、、まじかっ、、、???







しかし、上から見てたからトラックのナンバーや会社名も確認できず、、

後の祭り、、、、



泣く泣く粗めからマイクロまでコンパウンドしっかり掛けて、、、

そんな深くなかったために見えにくくなりましたが。。



毎日洗車してるだけに残念な気持ちでいっぱいになっちゃった。



せっかく振動センサー付けたって

自分が対処しなければなんも意味ねーじゃんかっ!!


勿論、傷つけて、、クラクション鳴ってるのにそのままシカトしていく奴も奴ですが、、

それ以上に自分に腹が立つというのは



あまり人生で経験が無いことじゃね?(爆死)




悔しいからそのままピカピカに磨き上げてやったぜ、、、

ワイルドだろぅ??・・・・・・相変わらずの死語(^_^;)
Posted at 2014/05/21 07:52:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2014年05月11日 イイね!

ほれほれ、フォレ〜〜

ほれほれ、フォレ〜〜風が少し強いけど、、ちょっと走りたくて、、

カミさんに

「JA&道の駅ツアー行かね??ちょっと釣りもして、、、」

まぁ、走りたかったのもあるけど、気候が良くなってきてるので

南房総の港調査も兼ねて、、いや、釣りってそういうのの積み重ね(笑)

普段なら房総の山はポチで走った方が楽なんだけど、

あくまで目的は道の駅探訪なんでフォレに乗り込む。



アクアライン越えてみればメチャ強風。

他の車が撚れながら走ってるのに、さすが全方位SUV・・・まったくブレない。。

おまけに、、お約束のアイサイト走行(笑)

君津で降りればいつも通りこれまたお約束の「いなばのしろうさぎ」

今日はいつもと違うモノ頼んでみた。



焼き豚丼850円・・・



と、、ざる麺セット830円、、、

メチャパワフルだったけど完食。この焼き豚丼、、バターと黄身のダブルパンチで最高。。

洋食出身のご主人、、さすがです。近辺にお寄りの際は是非お試しください。



さて、、山の中を房総スカイラインなどは使わず亀山湖の南側ワインディングを攻めてみる。。

いや、ポチじゃねーし、、

コーナーでしっかりトラクション掛けて全開、、、おおおお、、、

ちゃんと着いてくるわ、ラインの修正必要ないし、、

乾燥1500kg越える2000ccのNAとは思えない走り、、

さすが、、そういうところだけはしっかり継承されてるね、、フォレスター。

まぁ、シートがもうちょっとしっかり深みのあるモノならもっと良かったけど、、



いつも思うけど、やっぱターボは必要ないね、、だって、この倍のパワーあったらコントロールできないよ、きっと。

勿論、XTを否定しているわけではありません(^_^;)

まぁ、、ポチだって直線ならXTに一瞬でぶっちぎられるけどなっ。。



まずは道の駅巡り、、JA巡りで、、カミさんを満足させ、、


そして、、鴨川から港をいくつか廻りアジング調査。

し、しかし、、ワームに食いついてくるのは鰺では無く、鯖の子供の

サバナゴばっか。。。



どんだけ釣ってんだ??

カミさんも練習としては楽しかったけど、とても持って帰る気にはならないらしい(笑)



堤防のゆんたくおじさんとトリスハイボール・・・勿論、私は一口飲んだだけ、、時間も置いたし、、

結局粘ったけど鰺は釣れずに日の入り待たずに終了。



帰りは有料道路系であっさり木更津まで地道走り〜〜〜

し、、しかし、アクアを見上げてみればテールランプが遙か彼方まで真っ赤っか。。。

情報によるとアクア川崎まで2時間???

連休終わったのに???

ってことで



5月2日にオープンしたばかりのアストロ行っちゃいました。

木更津アウトレットのすぐ脇に店舗があるんだけど、、



これがどうしても欲しかったんで木更津限定価格で購入しちゃいました。

他にも細々色々買い込んで、、店出てみたら、、、

????

たかだか30分で渋滞が解消????

さっきのテールランプは・・・・何???

で、そこから30分チョットで墨田区に至る、、、

交通集中の渋滞だったんだろうけど、2時間とか、、嘘なんじゃね???



普段あまり乗らないフォレで一日走ってみたけど、、

やっぱり見通しはいいわ、、そこそこ速いし、、他人任せ運転できるわ、、

荷物たくさん積めるわ、、、



やっぱポチは・・・駄犬。



でも、かわいいけど。。。
Posted at 2014/05/11 10:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記

プロフィール

pigretです。 久々のFRなんで興奮気味。色々ご教授くださいませ。 まぁまぁ、おやぢなんで無理しませんけど(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 22:07:55
T.M.WORKS Race Chip S サブコン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 10:40:30
レースチップ取り付け後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 10:34:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 二代目ポチ (スズキ スイフトスポーツ)
3月1日試乗、安定感と扱いやすさでその場で決めてしまいました。 納期は6月か遅くて7月 ...
ホンダ スーパーカブ110 キャサリン (ホンダ スーパーカブ110)
可愛い奴です。主に仕事と休日のランチ巡りに使われてます。 モリワキメガホンが気持ち良い ...
スバル BRZ ポチ (スバル BRZ)
納車より2年が過ぎ、、見た目はサイドステップ以外完全ノーマル車。。エ、、エンジンさえ掛け ...
スバル フォレスター ふぉれ (スバル フォレスター)
女性が多いので安心安全で運転のしやすい車にしてみた。気付かないうちにステアリングがクイッ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation