• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pigretのブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

早いもので、、

早いもので、、再三再度のDからの連絡で、、

ウチの86モドキを18ヶ月点検に持って行った。現在オドは25,444km

まぁ、ちょっとしたチェックとオイル交換、、

そしていつものオイルフィルターSARDのSMF-03交換が主たる内容なんだが、、、

先日入れたショートスタビリンク廻りのトルクスレンチによるチェックもお願いした。



結果

「お時間ありがとうございました。特に異常はありません。。そういえば、、サイドスカート付けたんですね?どこのですか?」

『うん、、TRDの、、、ウチのトヨタの担当に頼んだんだ。。』

「へぇ、お幾らでした?」

『×××××円』

「おお、安い。御自分で取り付けたんですか?」

『モチ、、、っていうかトヨタの他の社員に車検証のコピーを頂かないと付けられませんって言われてさぁ、、その上、弊社の車じゃないから取り付けられるかどうか保証は出来ませんので、、、とか思いっきり言われちゃったもんで』

「へ??兄弟車なのにそんな事言うんですか???」

『そう、、白々し過ぎるんで、、もう自分で付けるから持って帰るって言って無理矢理こいつに積んで帰ったんだよね(笑)』

「あり得ないなぁ、、、ウチだったら喜んで作業しますけどね」

『うん、だから、もう二度とトヨタ車は買わない事にした(^ ^;』

「じゃあ、次も何かあったらスバルですね、、、」

『いや、そうとは限らん』

「またまたぁ、、(^ ^;」


っていうか、スバリストって思ってないし(笑)

しかし、今思えば、、トヨタの整備工場って規定が多すぎてああ言うしか無かったんだろうけど、、ホント買う気失せるよなぁ。。。

ポチの時もトヨタの営業は「5万しか引けません、、、」・・・元々上代高いくせに何言ってんの??

スバルはいつものDに行ったら、、即日40万(カーナビ値引き込み)引いてくれたから即決だったもん。。その日にサインしちゃった(^ ^;

っていうのも今思えば良い思い出で、、これからも大事に乗っていくんで、

ポチ、、よろしくなっ

Posted at 2015/01/29 14:14:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2015年01月26日 イイね!

初Manfrotto・・・安くてビックリ(^ ^;

初Manfrotto・・・安くてビックリ(^ ^;なんだかAmazonメール見てたら優れデザイン発見。。

え??ホントにManfrotto??

2600円?

ありえん。。

ってことでポチっと。



カメラ付けるとこんなんです。。見た目よりかなりしっかりした脚です。

自由雲台の動きと足の動きがなんとも素晴らしい。

最初はちょっと硬いけど、、、まぁ、そのうち慣れるでしょう。

いや、小型三脚買ったの久しぶりなんでちょっと興奮気味。

デジイチまで安心して使える小型って結構ごついから嫌だったんよねぇ。



これで写真の自由度がぐっっっっっっと広がること請け合いです。

お試しあれ、、

っていうか、これでOM-Dでリモートしながらライブコンポジット出来たら凄くね?(意味不明か)
Posted at 2015/01/26 17:30:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年01月26日 イイね!

冬のど真ん中、、

冬のど真ん中、、しかし、、寒すぎる。。。

週末、ウチの86モドキに乗って内房の直売所に野菜を買いに行ったりしたんだが、、

とーぜん、ついでにライトロッドを持って行って漁港でハゼでも釣ろう、、、なんて企てたものの、、





ハゼにすら見捨てられ、、、やっぱ冬はダメなんね。。

船乗ってまで釣れないのも悲しいんで、、

水温上がるまで我慢すっか。。。





夕まずめのシーバスとか狙えばいーじゃん?

とか聞こえてきそうだが、朝夕の極寒時にロッド振るほど根性無いです。

写真は


「ネギ背負ったポチ」


以上
Posted at 2015/01/26 10:06:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRZ | 趣味
2015年01月18日 イイね!

まぁまぁしんどいので

まぁまぁしんどいのでウチの86モドキ、、ここ半年くらい妙に乗り心地悪い。。

車高調は入ってないんでけど、STIのバネが馴染んで2cm落ちなんす。

隣に乗る人は降りる時には誰もが疲れた表情?、、、に勝手に見えるのかもしれないが、、、

ただ、実際、山を越えて外房まで釣りに行っても、着いたら何となく疲れてるし、あたし、どMじゃないから下からガンガン突き上げられてもねぇ( ̄▽ ̄)




って事で、先週辺りに西の赤い86のミン友さんが入れてた奴を付けようと、、、表題のパーツを取り寄せた次第。

リボリューションのは高くてあかんので名古屋のアリーナさんに電話してアリーナオリジナルスタビリンクを取り寄せました、、、激安です(^_^;)



で、気づく、、、、う、こいつ、、、、ポン付けできんがな(笑)




スロープジャッキで安全確保してからリヤをジャッキアップ。

いやぁ、右の純正スタビリンク、サビも有って外れないしー。




純正とこんなに違うんね、、リンクアーム自体は太くなって安心だが、カップ部分がちょい不安。




無事取り付けを終えた図、、固着して外すのに苦労したんでタップリ1時間掛かりました。

うーん、やっぱポン付けが良いなぁ、、とか思いつつ、

逆言えば、ボン付けじゃないからキッチリ清掃作業も出来て良かったっす。




結果すか??

バンザイスタビも平行になって、その効果におじちゃんビックリ、、どんな悪路もこの86モドキと行ってやろうかと、、、ちゃうちゃう。

イン側の無駄な滑りも解消し、これで安心して遠出出来るなぁ。

ポチ、お礼にご褒美何かくれ(笑)
Posted at 2015/01/18 08:06:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

YouTubeの動画修正って?

YouTubeの動画修正って?おはようございます。

先日、2015首都高ファーストランムービーをご紹介しましたが、、、

あの後、YouTubeのページで見ていたら何やら気になるアラートが、、

「動画のノイズを修正しますか?」

とか出て修正前と修正後の絵が表示されたわけ、、、そう言われたら普通「修正する」押しちゃうでしょ?




で、自動的に修正されたのがこれ↓



トンネルの中とか画像見てるだけで気持ち悪い、、、明るさの変化が特に。。。

確かに他車のナンバーなんかは鮮明になったけど、、折角表現したかったビルに映る東京タワーとか小さな光源がイマイチなんだなぁ、、

あと、左下の時刻表示が勝手に消されてます??? 文字もノイズと認識されるん?

ポチのボンネットの動きなんかメチャ不自然なんだよなぁ〜


ってことで元動画をアップし直してみた。。



お暇な人は較べてみてね、、、

多分、昼間の映像なら修正した方が良いのかもね(^ ^;




くだらないことで朝からすんまそんんん。

修正前画像が見れない方は↓の関連情報URLから見てね(^ ^;
Posted at 2015/01/17 08:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

pigretです。 久々のFRなんで興奮気味。色々ご教授くださいませ。 まぁまぁ、おやぢなんで無理しませんけど(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
111213 141516 17
18192021222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 22:07:55
T.M.WORKS Race Chip S サブコン取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 10:40:30
レースチップ取り付け後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/17 10:34:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 二代目ポチ (スズキ スイフトスポーツ)
3月1日試乗、安定感と扱いやすさでその場で決めてしまいました。 納期は6月か遅くて7月 ...
ホンダ スーパーカブ110 キャサリン (ホンダ スーパーカブ110)
可愛い奴です。主に仕事と休日のランチ巡りに使われてます。 モリワキメガホンが気持ち良い ...
スバル BRZ ポチ (スバル BRZ)
納車より2年が過ぎ、、見た目はサイドステップ以外完全ノーマル車。。エ、、エンジンさえ掛け ...
スバル フォレスター ふぉれ (スバル フォレスター)
女性が多いので安心安全で運転のしやすい車にしてみた。気付かないうちにステアリングがクイッ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation