• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイクの楽しさは排気量じゃない。のブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

夏季ツーリング2025in長野③

3日目です。 結局、朝まで雨が降り続き、ほんの少し弱まった瞬間にテントを撤収。(オレだけ先に) みんなは強雨のなか撤収。 撤収もなんとか完了して、 朝6時出発。 キャンプ場を後にして、 国道113を内陸へ、 道の駅おぐにで休憩。 雨も小雨になってきたので、安心?してきました。 大雨の高速道路で ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 17:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月10日 イイね!

夏季ツーリング2025in長野②

2日目です。 夜明け前3時くらいから雨が降り出しました。 ビーナスラインがまた雨なのかとテンション下がります。 とりあえず朝6時出発し、最寄りのコンビニで朝食を取ります。 小雨の中、国道406 県道94 国道152 と走り、白樺湖へ。 前来た時はそんなに気にしなかったんですが、 結構 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/19 10:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月09日 イイね!

夏季ツーリング2025in長野①

今年も夏季ツーリングの時期がやってきました。今年は濃い霧で全く見えなかったビーナスラインをリベンジとして目指します。 8月9日、朝4時半に地元を出発し、秋田道五城目ICから高速に。 ずぅっと走って県境を越えて道の駅鳥海で休憩です。 朝の時点で小雨で、途中結構な雨に見舞われました。ココではやみまし ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 17:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月21日 イイね!

全体のスタイルと動力性能が秀逸

総じてよくできたバイクです。自分的には思い描いていた通りに扱いやすい。
続きを読む
Posted at 2025/05/21 15:33:52 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月24日 イイね!

GE8フィットRS 200000キロ到達!

GE8フィットRS 200000キロ到達!
ウチの嫁車であるGE8フィットRSがとうとう200000キロに到達しました。 今まで故障はありません。 足回りの全交換、ドライブシャフトアウターブーツの交換(グリス交換)、5000キロごとのエンジンオイル交換、車検時毎のCVTフルードの交換、プラグ交換2回、エアクリ交換3回。 このぐらいでしょうか ...
続きを読む
Posted at 2025/02/24 06:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月15日 イイね!

夏季ツーリング2024in群馬④

3日目です。 この日も朝は雨。 ホテルの中でカッパを着用し、朝6時にチェックアウトします。 この日は帰宅するので、あとは北上するのみ。 国道115で福島市へ。 それから国道13で米沢市まで行き、 最寄りのコンビニで朝食。 休憩ののち、そのまま北上、 山形市をぬけ、途中最上川のそばにある 最上川千 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/26 20:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月14日 イイね!

夏季ツーリング2024in群馬③

続きます。 碓氷峠を後にして、今度は妙義山に向かいます。国道18を南下し道の駅みょうぎへ お土産を少し購入し発送。 で、県道196山を登ります。 妙義山登りスタート地点は、この道の駅入り口だと思ったですが、どうだっけ。 登りゴール付近の中之嶽神社へ 高さ20mの金色の ...
続きを読む
Posted at 2024/10/26 18:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月14日 イイね!

夏季ツーリング2024in群馬②

この日は結構走らないと行けないので 早朝4時起床。 あんまり騒がしくしないように片付けて。 (シーンと静かなところでのテント撤収はどうしてもガサガサ音がするので申し訳ないですが) 5時にキャンプ場を後にします。 そのまま渋川市まで10分。 最寄りのコンビニで朝食。 濃い曇り空です。 予報を ...
続きを読む
Posted at 2024/10/21 20:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月13日 イイね!

夏季ツーリング2024in群馬①

今年は頭文字D聖地巡礼として、群馬県へ。 というか前にちょっと行けなかった場所(コース)を、という事で。 7月13日早朝5時、最寄りのコンビニへ集合。 今回は友人2号と2人です。 1号はオヤジさんの体調がよろしくないという事で今回は見送りです。 とりあえず、一気に南下し道の駅鳥海です。 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 19:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月17日 イイね!

夏季ツーリング2023in北海道⑥

続き。 ぶた丼のとん田です。 マジで有名なところです。 前々回も帯広でぶた丼を食おうと思って、その時は、ぱんちょうに行ったのですが、時間も昼12時だったこともあって店の外に100人くらいの列。 それを見た瞬間諦めたことがありました。 なのでどうしても食いたかった。 AM10:30についたときに ...
続きを読む
Posted at 2023/09/03 16:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MT-03 パフォーマンスダンパー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1896377/car/3116880/6443932/note.aspx
何シテル?   07/03 20:32
バイクの楽しさは排気量じゃない。そう思いませんか?みなさん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

夏季ツーリング2025in長野② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 08:57:46
ホイールベアリング、タイヤ交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 16:41:07
夏季ツーリング2023in北海道④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 07:51:10

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2023.9.16 ミラカスタム から乗り換えました。 息子が買ったGK5フィットRSの ...
ヤマハ MT-03 ヤマハ MT-03
ホンダCBR250RR(MC22)から乗り換えました。ムスコに引継ぎました。 歳と共にレ ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
91年式CBR250RR(MC22)です。 規制前の45PS仕様の前期型で、所有してから ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
事情により、出費が重なってしまい、今後も色々かかりそうなので、経費を押さえるために乗り換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation