2009年06月09日
■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
アコード ユーロR H18年式 ABA-CL7
■今まで使用していたブレーキフルードを教えてください。
DIXCEL BRAKEFLUID DOT4
■サーキット経験はありますか?
あります。年に数回程度。
■ブレーキフルードに求める性能は何ですか?
ドライ沸点の高さと、ロングライフ。
■ディクセルのイメージを教えてください。
商品の安心感がある。
■フリーコメント
レーシングフルードはなかなか手が出ませんでしたので、この機会にぜひ「328Racing」を体験してみたいです。よろしくお願いします。
※この記事は
世界最高レベルの レーシングフルードDIXCEL「328Racing」が試せる!について書いています。
Posted at 2009/06/09 21:17:25 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月31日
いやぁ~。
いっぱいアコードが集まりましたね。
人もいっぱいいました。
久々に会う方ばかりでしたが、とても楽しかったです。
みんカラもさぼり気味ですが、皆様覚えていてくれたようでうれしかったです。
アコード乗りはいい人ですね。
これだから、アコード乗りは団結力が固いんでしょう。
これからもよろしくお願いします。
幹事のアコアルさんいつもいつもありがとうございます。
Posted at 2009/05/31 21:18:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月31日
久しぶりどころじゃないブログです。
一部の方にはご心配おかけしておりますが元気です!!
本日は、皆様に生存していることをアピールするために、新舞子OFFに参加致しますよ!!
皆様よろしくお願い致します!!
それにしても・・・・雨ですな。
Posted at 2009/05/31 08:34:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月30日
足回りを変更いたしました。
TEIN MONO FLEXから
OHLINS DFVモデルへ。
詳細はまた後日。
今回は、
リアの乗り心地に重点を置いての変更。
知らない間にお店のブログでアップされていました!!
乗り心地はかなり良い!!家族の評価もぎりぎりOKみたい!!
お店の方に感謝!!!
いいお店です!!
足回りは、やはり信頼の出来るお店で、ゆっくり話し合ってから決めるべきだと感じました。
高い授業料となりました!
Posted at 2008/12/30 17:51:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年12月20日
今日は予定通りスパ西浦へ走りに行きました。
予想以上によい天気でわくわくです。
しかし、受付で走行台数を聞いてびっくり!!
17台でした。
まぁ、土日にしては普通の込みようなんでしょうね。
そして、結局は15台での走行でした。
まぁ、こんなに前置きが長いので、皆さん気づいているとは思いますが・・・・
ベスト更新ならずです。
悔しいです!!
しかし、まぁ無事に帰れたのでとりあえず良しとします。
今回のタイムは
1:15.745
1:11.599
1:07.664
1:06.972
1:07.749
1:06.743
1:08.106
1:06.815
1:05.859
1:06.916
1:07.233
1:08.220
1:05.944
1:07.275
1:09.715
1:05.861
1:07.801
1:07.127
1:06.837
てな感じです。
ベストより0.7落ちですね。
まぁ、誤差範囲なのかな。
限界なのかな・・・・。
クリアラップはそれなりにとれた所もあるのですが、いけませんね。
もっと練習しないといけませんね。
まぁ、がんばろっと!!
おっと、一緒にいった先輩が1コーナーで接触・コースオフしました!!
双方とも無事で何よりでした!!!
これからも気をつけてサーキット楽しみます。
パーシャルを練習します!!
Posted at 2008/12/20 18:14:42 | |
トラックバック(0) | 日記