• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freek!のブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

予報通り

今日は雨。

なので予定通り、購入したLEDに交換しました。

何度もやってるヘッドライトの取り外し。




テスターでウインカーの配線を探って抵抗を取り付けます。(オレンジ丸部。画像は左側)


で、バルブ交換。
そこで問題が発生。
ヴァレンティのジュエルLEDのS25シングルはピンの位置がマルチになっています。
そのお陰で、ロックがイマイチなのと、バルブの下側の形状の違いから、左ヘッドライト側は
そのまま取付けできませんでした。

なので、車両のソケットをバラし、削って取付け。
まぁ、小加工です。

取り付け後はこんな感じ。



車両側のカプラーの台座がオレンジ色なので、それがリフレクターに少し反射しますね。

点灯確認し、ウインカーは終了。
明るさは申し分ありません。

※ミラーのウインカーもLEDに交換しましたが、撮影してません(^^ヾ。


あと、買ってみたT10なのですが、実際付けてみると、今付けているベロフのT10の方が横に拡散
してるので、不採用になりました.。

Posted at 2016/02/20 17:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月18日 イイね!

小さな週末の楽しみ

土曜日は天気が悪いみたいなので、車イジリでもしようとネタを購入。



ハイ、またLEDですw。

今度はフロントのウインカーと、ミラーのウインカーです。
それにともない、また抵抗も購入。
せっかくLEDの消費電力が低くても、抵抗かませたら同じですね(^^ヾ。

あと、以前ポジションLEDのデイライト化のリレーで光るようになった、ヘッドランプ内の本来の
ポジションを、もっとリフレクターに反射させたくて試しに買ってみたT10のLED。
今より少しでも反射してくれるといいなぁ。
Posted at 2016/02/18 13:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月16日 イイね!

新東名走ってみました

昨日は有休。

LEDに交換後、新東名を走りに行ってみました。



新しい道はいいですね~♪



入ってすぐ、狭くなっていき、普通の2車線になりました(─ ─ゞ。
カナリの割合で高い防音壁があり、無いところでも景色は良くありません。
そのせいで、道が狭く感じられます。
後に3車線にするような幅も取っていなく・・・

引佐JCから先の広がりとはまるで違います。

話題のPAには寄りませんでしたが、ただの道でした(^^ゞ。


で、引佐から三遠国道を走り、とうえい温泉へ。


源泉露天風呂でのんびり♪
すると、アルファロメオのスパイダーに乗った御方が、
自分が車から降りるのを見てたらしく、声を掛けてくれました。

しばらくクルマ談義。
いいもんですね~♪

で、施設内で蕎麦を食べて・・・


帰りはのんびり峠を走って、稲武まで抜けて帰りました。

いや~、いい休日でした♪
Posted at 2016/02/16 10:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月15日 イイね!

テールランプLED化

とは言っても、球を交換しただけです(^^ゞ。
カラ割りするなら、色々やってみたいところですが・・・

納車してすぐにバックランプは交換してるので、今回は
テールランプ&ストップランプ、ウインカーランプの交換です。

初めて開ける人は、くっ付いてて、苦戦するかもしれません。
自分も初めて開けた時はカナリ苦戦しました。

で、とりあえず電球をLEDと交換します。


使ったのは、ウインカーと以前交換したバックランプはピカキュウで、
テールランプ&ブレーキランプはヴァレンティです。

テールランプ&ブレーキランプもピカキュウの物を使おうとした
のですが、
ナゼだかブレーキを踏んでも明るくならない(─ ─ゞ。
車との相性の問題なのか・・・

なので、ヴァレンティに交換しました。

で、抵抗をブレーキ側とウインカーにかませます。


で、完成♪

次は、フロントのウインカーとミラーのLED化かなぁ~♪

Posted at 2016/02/15 11:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月09日 イイね!

今更のインプレw

純正オーリンズ車高調のアジャスターを単純にいっぱいまで下げたインプレ。




見た目は10mmちょっと下がりました。
轍でハンドルがとられるようになりました。
切った時の反応が良くなりました。

…当たり前のコメントですねw
アライメントは取っていません。
けど、真っ直ぐ走るし、ブレもありません。

こんな感じです。


けど、やっぱり車高が下げたい。
なので、バネを作ってもらえるか問い合わせ中。



↓このルーテシアのトロフィー、欲しい人居ませんか?だってw
Posted at 2016/02/09 20:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「元Z乗りが、再びZ乗りに戻ります!」
何シテル?   10/03 14:00
freekといいます。 20年以上ぶりにZに戻ってまいりました。 最高速、サーキットとやってきて、最近は峠メインです。 またサーキットの方でも頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルノー(純正) ルノー名古屋東 純正F1ブレード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 22:54:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今更ながら、Z33乗りになりました(^ ^ヾ。 よろしくお願いします!
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ENGINEの小さな記事で一目惚れ… 2015.3.7 納車されました。 走り重視の ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
わざわざフェイスリフト前を急いで購入。 デザインも気に入っています♪ 珍しく走り寄りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation