• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えどや@RSのブログ一覧

2012年05月02日 イイね!

えどや号変身!・・・・?

昨夜、いろいろやってて夜更かししてしまい、思いっきり朝寝坊してしまいました(;^ω^)







ホントは早起きするつもりだったんですが、いろいろやってまして・・・








































その結果がコレ!










































・・・スイマセン。

若干、嘘つきました^^;

えどや号じゃないですw

ジムカーナの世界で有名(?)な「妖怪じじぃ」号です。


後期のGE8 RS 6MT。

色も購入時期もほぼ一緒というクルマですw

そこまではお互いに知ってましたが、フレームナンバーが6番違いで、同じロットのクルマという事が今日発覚しましたwww



さて、今日は奥伊吹スキー場へジムカーナの練習会を見に行ってきました。

きっかけは昨日。
妖怪じじぃ様に、とある部品の在庫があるようなショップを聞こうと電話したら、練習会あるから来ない?と逆ナンされましたw

で、久しぶりにジムカーナを見ましたが・・・やはり、いいですね~♪ニヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤニヤ
でも、参加されてた皆さんのようにヘビーウエットな中、クルマをコントロールする自信は・・・ありません(爆
それに今回のコースはボクには覚えられない、上級なパイロンコースで、走っているのを見てても・・・(?_?)

そんな中、妖怪じじぃ号の助手席に乗らせてもらいました。
過去にも何度か妖怪じじぃ様の助手席に座らせてもらいましたが、やはり操作、コントロールの次元が違いすぎる・・・(・´ω・`;)
でも、どのポイントで何速を使うとか、(デフのありなしで違いますが)サイドターンのタイミングとかいろいろ参考になることがいっぱいでした。

また、「サイボーグ化した身体でスポーツ走行に耐えられるか?」という裏テーマもありましたが、コレは問題なさそうという事が判明!
但し、ハンドル操作は?・・・という疑問は残りますが(;^ω^)

久しぶりにジムカーナの世界にほんの少しだけ、触れることができてよかったなぁ・・・と思います。
Posted at 2012/05/02 21:31:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年11月13日 イイね!

いまさらG6フェスティバルを振り返るw

先週の日曜日、タイトル通り「G6ジムカーナフェスティバル」に参加してきました。

先日の日記ではフィットに乗ってましたが、実際に走ったのはビート(元東海地区戦チャンピオン車!)。
「ビートは当日乗ってくから、フィットに乗ってって( ・∀・)ノ」・・・と師匠の妖怪様から、命じられてフィットに乗ってたわけです。

さて、結果から言えば、毎度おなじみのクラス最下位wwwだったわけですが、約10か月ぶりのMT車でのスポーツ走行だったので、全然満足( ´∀`)b
それに全クラスの最下位も免れましたしね♪(←運が良かっただけwww)

さて、細かく振り返ると・・・
・1本目
全体的に速度は乗ってた・・・のか?気持ちよく走れたものの、全体的に大回りしすぎ。
まぁなんであれ「ミスコース」してりゃ一緒ですけどね(爆

・2本目
今度こそは!とちょっと気合を入れたものの、ペースダウン?してる?
3速に入れれたのに2速のまま引っ張ってしまった部分もあったし・・・。
けど、乗ってた感じは小回りしてたから( ・∀・)イイ!!と思ってたら・・・ビデオで見るとまだ小回り出来るんだろうなぁ・・・と。
ただ、最後の8の字セクションはライン取りは別にして、気持ちよくリアが出てくれたので、大満足でしたw

で、さっきまでビデオを見てたんですが・・・2本目の実況の一部で思わず耳を疑う部分が。

実況「さぁ~えどや選手といえば、普段はS2000?ですかね?乗ってるドライバーなんですが・・・」
解説「あぁ~そうなんですか~」

ちょwww`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
S2000なんか乗ってたら、ビートで出やんってwww
・・・まぁどうでもいい事でしたwww

抽選会ではフルバケor6点シートベルトに投入するものの、見事にハズレ。
・・・フルバケ当たってたら、今頃納車待ちのはずだったのに(ぉ

でも敗者復活抽選で焼酎「俺流」を(σ・∀・)σゲッツ!!
でも、実はあまり家では焼酎飲まなかったり・・・w

しかし、チーム妖怪の異様なまでの打率の高さは一体・・・?w
みんなで持ち寄れば宴会できるだけの酒やら、食材やら、さらに調理器具まで・・・www

抽選会も終わって解散となり、食事にも行ってきました。
話が大いに盛り上がり、楽しい時間を過ごさせてもらいました^^
(ご一緒したHさんご夫妻、Mさん、ありがとうございました^^またヨロシクです♪)

来シーズンも楽しむ程度で参加したいと思います。
Posted at 2010/11/13 04:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年06月20日 イイね!

G6ジムカーナ プレジャーラウンドin奥伊吹・・・の結果

さて、携帯からぽちぽちUPしていた、今日のG6ジムカーナ。

まずは結果から・・・。
ATクラス全10台中、なんと!



















な、なんと!!





















ぶっちぎりの最下位でした~w

そりゃ、NAどノーマルのお買いものクルマですからねぇ・・・w


さて、現地の様子ですが、朝は曇り空でしたが、ところどころの雲の切れ間からまぶしい光が指し、これは1日ドライコンディション・・・?と思っていました。
・・・が、最初の練習走行、そして本番1本目を走って、お昼休みになった途端、突然ビー玉サイズの雨粒がすざまじい勢いで振りだして、コースも冠水する状況だった為、タイムスケジュールが変更されました。
その為、2本目は正真正銘のウエットコンディションでの走行でしたが、アンダーパワーすぎるウチのライフには関係ありませんでした。

・・・それにミスコースしちゃったし_| ̄|○

ちなみに道を隔てたパドックには、たこ焼きや焼きそば、カレーやフランクフルトの出店があり、中でも「生イチゴシェーキ」は絶品!
冷凍イチゴ&牛乳(?)をミキサーに投入して、出来上がり・・・と簡単なものでしたが、その分シンプルにイチゴの味が堪能できて、ホントにうまかった^^

さて、ジムカーナそのものについて・・・まだまだ素人が語るもんでもないのですが・・・^^;

本気でやるといくらでもお金がかかるものですが、G6ジムカーナのような「非公認競技」だと、細かい車両規則に縛られないので様々な車種が登場します。

実際、同じATクラスにはGD1のほぼノーマルの車両とか4WDクラスにはR32、R34のGT-R、それにFF3クラスにはレアもの(と言っては失礼ですね^^;)、最終型のプレリュードもいましたし・・・。

それに競技と言ってものんびり、まったりで雰囲気はオフ会くらいの雰囲気。
だけど、全日本ジムカーナのTOPクラスの選手の方々も参加されたりとピリッとした世界も垣間見れます。
順位を気にせず走ってみるのもいいのでは?と個人的は思ってます。

しかし・・・しかしですよ。
GDでもGEでもいいからFIT( ゚д゚)ホスィ・・・w
やっぱりライフでは圧倒的力不足www

お金があれば、年末くらいに買っちゃうかも・・・?
Posted at 2010/06/20 22:08:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年06月14日 イイね!

えどやはおおきなまちがいをおかした

えどやはおおきなまちがいをおかしたプレジャーレーシングさんのHPにボクの名前が載ってました。

なんでって?

そりゃ、G6ジムカーナに申し込んじゃったからwww

そして、エントラントリストがUPされまして。
名前が載っちゃったとw

しかし、FITが多い事・・・10台中、6台も・・・もはや、FITはジム車の定番?w
あとはヴィッツ2台にインプWRX1台・・・。

完全な負け戦です・・・w
・・・いや、勝てたら奇跡だけどwww
Posted at 2010/06/14 22:41:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年11月26日 イイね!

一人反省会

先日のG6フェスティバルで撮ってもらったDVDを見ながら、いろいろ考えておりました。

いろんなポイントで、師匠「妖怪じじぃ」様の走りと比べるといろんなところが見えてきます。
ライン取りやブレーキングポイントなんかはもちろん、ステアリングの舵角とかいろいろ。

まぁ、でも一番の問題はタイヤなのかも知れません。
シビックが手元に来て以来、全然減った気がしない=硬化しちゃってる? なのかも?

実際、妖怪じじぃ様からも「終わってるねぇ」って言われてるので間違いないんだろうなぁ・・・。

・・・というわけでタイヤ購入決定です。
ちなみにコレの予定。



コレでスピン癖がなくなる・・・か?www
Posted at 2009/11/26 23:54:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます http://cvw.jp/b/189709/39141629/
何シテル?   01/07 22:29
生まれと育ちはモータースポーツの街。 そのせいか、走りたがりですw 2011年2月から栃木、埼玉と毎年引越し、ようやく生まれ故郷に帰ってきましたw 愛...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA FIT Owner's Club Peaceful 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/07 13:01:41
 
Honda Cars 三重中 亀山店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/04 20:38:21
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
事故により、廃車となってしまったFitに代わるクルマです。 所有車で初めて、白・黒・シ ...
ホンダ NC700S ホンダ NC700S
CBR1000RRに代わる、超絶癒し系ツーリングマシンw
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBRから、CBRに乗り換えましたw 600Fから1000RRと大きくコンセプトは違いま ...
ホンダ リード100 ホンダ リード100
ヴェクスターに変わるゲタマシーンw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation