2009年04月11日
久々のブログでございます(w
決して、「海外に飛ばされてた」とか「餃子の街の市民になった」とかではありません。
なにせメインがmixiなので・・・(´ー`A;)
そんなわけで鈴鹿南コースでの練習走行に行ってきました。
鈴鹿市民なので南コースは超地元(w
ウチからクルマで20分もあれば余裕で行けるトコですが、走行自体は全く初めて(爆
なお、南コースのジムカーナ走行枠で走ってきましたが、日曜日に中部選手権が行われるので、午前中は出場選手限定、午後からは一般の人もOKといった形での走行でした。
今回一緒に走ったのは、会社のみんな。
フィット2台(GD3、GE6)とシビック2台(EF9とボクのEK9)。
そして走りはしませんでしたが、「妖怪じじぃ」様(中部戦出場のため午前中に練習済み)
しかし、今日は4月と思えない暑さでまるで夏の天気。
準備してるうちに汗だくに・・・(w
ちなみに1時間で申し込みましたが、走行枠自体は30分で1枠なので、12時半~と13時半~の2枠。
まず1枠目。
1周目は無事に完走・・・タイムは・・・自粛です(爆
そして2周目、1周目の感じを生かしてタイムアップを・・・と思ったら、1コーナーのシケイン進入でケツが流れてドリフト状態でシケインをクリア(w
おぉ、アブネェ・・・汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン と思いながら、走ってたらまたもやっちまいました・・・(ノД`)
最終コーナーの進入で減速ミスして、見事に270度スピン(爆
あと90度回ればそのまま走れたのになぁ(ぉぃ
あかんあかん、どないしよ・・・(・ω・;)(;・ω・)オロオロ
とりあえずコース復帰するか?と思った途端に会社の人のEF9が見えて、こりゃマズい?!(汗
ふと見てみるとありがたいことにピットレーンがあったので、そこへ逃げ込みました。
しかし、コレが失敗で溶けたタイヤにゴミがびっしりついてしまいました・・・。
パドックに戻ってゴミをどうするか・・・もうそのまま走るか?でもコースにゴミをばら撒くはダメだろうし・・・と考えてる間に1枠目しゅ~りょ~(爆
そして2枠目、コレはどうにかカタチになって(?)、最後の最後でベストタイムを出せました。
しかし・・・遅いし、下手だし・・・|!lil!|(lll´+д+)っ【凹ンデマス…。】|!lil!|
タイムなんて恥ずかしくて書けたもんじゃありません・・・(汗
南コース走ってみて、ホントに走ることってムズカしい。と改めて思いました。
でもこんないいトコがあるんなら、ちょっと通ってみようかと思ってます。
せっかく近所なんだし・・・(w
Posted at 2009/04/12 21:29:56 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2009年03月15日
先週いっぱい、出張に行ってたので日記もUPできませんでした。
・・・と言うわけで、久々の日記です。
今日はG6ジムカーナ中部・関西シリーズ2009 第1戦 ルーズドッグ・ラウンドに参加してきました。
まずは結果から。
ぶっちぎりで最下位です(泣
最大の原因はVTECを使えてませんでした(アフォ
師匠の妖怪じじぃ様にも「VTEC使わないシビックなんて、ただの買い物グルマじゃん♪(。゚_ゝ゚)プ」と・・・。
ごもっともでございます・・・il||li (つω-`*)il||li
・・・正直、練習も何も無しでいきなり大会出場は無謀すぎでした。
こんなことなら出張疲れの体にムチ打って、鈴鹿南コースのジムカーナ走行枠で練習してくればよかった・・・。
あと、もっと踏んでいく・・・というのが最大の課題ですね・・・。
もっともっと手足のように扱えなきゃダメですねぇ・・・。
ヒマな時にツインサーキットやモーターランドへ行って練習するべきなのかなぁ・・・。
Posted at 2009/03/15 21:49:39 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2009年03月03日
再来週のG6の申し込み状況を確認してみました。
こないだ確認した時に出走する「FF2」クラスの参加台数は10台。
10台ならブービーくらいにはなれる?(爆と思ったりもしましたが、さっき確認したら14台に増えてます・・・。
・・・多分、コレじゃ恥をさらすだけになりそうな気が・・・(●´Å`)ンー
練習したいなぁ・・・と思いつつ、まず「練習場所」がないし、かといってどっかの峠を攻める気はないし・・・。
誰かいい練習方法をご伝授ください・・・(懇願
Posted at 2009/03/03 23:03:38 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2009年01月25日
今日は岡崎の「キョウセイドライバーランド」での「JMRC中部ジムカーナ東海シリーズ」を見に行ってきました。
今回の大会は今シーズンの開幕戦。
多分、全国で一番早い開幕では・・・?(w
朝7時半にツレを拾って伊勢湾岸~東名と乗り継ぎ、岡崎へ。
そして着いたのは9時半頃・・・。
もうちょっと早く出ればよかったなぁ・・・。
驚いたのは「S1500」クラスの台数がメチャクチャ増えてたこと。
今までシリーズ戦を見に行ったコトはないものの、去年のリザルトを見てみると多い時で17台、少ない時は4台だったのが、一気に20台以上・・・(w
まぁコストも抑えられるし、車種も豊富なので一気に増えちゃったんでしょうねぇ・・・。
正直、EK9の話がなければ、GD3 Fitを買って、練習つんで出たいなぁ・・・と思ってたのですが・・・EK9で良かった(謎
でも、やっぱりいざ見てしまうと「走りてぇぇぇ・・・( ´△`)」(w
けど、練習も何もしてないので、まずは練習会に行かないと。
そんなワケでジムカーナ練習会検索中・・・(w
Posted at 2009/01/25 21:54:01 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記