• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えどや@RSのブログ一覧

2015年04月20日 イイね!

25日、26日の集合時間についてのお知らせ!

先日の日記でもお知らせしましたが、25日、26日で関東方面に出撃します!

あらためて、場所と日程を。

25日:秋ヶ瀬公園
26日:SAB柏

そして、今回は肝心の集合時間について。

いろいろ考えてましたが、両日ともに13時頃集合という事でお願いしたいと思います。

なお、26日のSAB柏については、多分、早めに会場入りしてぶらぶらしてると思いますw
なのて、午前中しか無理!という人でもお会いできるかと思いますので、午前中だけ…という方でも参加表明してみてください(^-^)

また、25日の宿をまだ決めてませんw
なので、ナイトオフも対応可能?かも?

非常におおざっぱなお知らせですが、少しでも多くの皆さんとお会いしたいと思ってますので、お誘いもお待ちしてますw
Posted at 2015/04/20 23:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月15日 イイね!

関東のみなさま、お邪魔しま~す♪

4月も中盤…そしてもうじきGWですね。

そんなGW直前(というかそこからの人もいる?)の4月25日、26日に関東に出撃しようと思います。

…つまり、土日でオフ連続開催ですw
まだ、時間は調整したいところですが…

25日:秋ヶ瀬公園
26日:SAB柏

といった予定です。

なお、27日に休みを取ってますので、26日も割と遅くまでご一緒できます。

参加したい方が見えましたら、コメやメッセ、LINE等でお知らせください。
多数の参加待ってます♪

あ、もちろん三重方面から一緒に出撃する方も大歓迎ですよw
Posted at 2015/04/15 19:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月14日 イイね!

Peaceful三重本部 4月定例オフレポ!

桜が咲き誇る景色がとてもステキな4月となりました。
みなさんは花見とか行かれたのでしょうか?
ボクは残念ながら、近所の高校の桜くらいしか見られませんでした・・・。

さて、先日11日にPeaceful三重本部の4月定例オフが行われましたので、その様子をお伝えします。


当日は4月で暖かい・・・どころか、風がとても冷たい夜になってしまいました^^;
19時集合でしたが、いつものようにゆったりと徐々にみなさん集合w

そして、そんな冷たい風の中でも、いつものようにクルマの話やら、身近に起きた話やら、楽しいおしゃべりタイムを過ごしました。

また、当日は代表うえりんさんのお誕生日という事で、みなさんからお誕生日おめでとうのお祝いの言葉も♪
改めて、お誕生日おめでとうございます^^
…え?もう歳は取りたくない?w

さらに今回はFITの後ろに謎のカフェが登場w
暖かい飲み物でみなさん温まったかと思いますw

ある程度人数が集まったところで、いつものようにディナータイムでサイゼに徒歩移動。
そこでも話は盛り上がり、結構長居しちゃったかなぁ…と^^;

お腹を満たした後は、再びクルマのまわりでダベりタイム。
やっぱり楽しい時間はあっという間に過ぎていくもので、気が付けば日付も変わる直前となり、解散となりました。

さて、今回の参加者の皆さんです。


胃の上くん


まろんちゃん


うえりんさん


いけちゃん


しげち~さん


た~くん&あーちゆん&社長


鷹森くん


りおくん


えどや

今回はちょっと少なめの参加でしたが、次回は5月なので、きっと暖かくすごせるはず…?
ということで、次回はたくさんの参加をお待ちしてます^^

なお、次回の定例オフについて、第二土曜がGWとカブる為、日程は調整中です。
また、場所についてもそろそろ長島?という声も出てますので、日程と合わせて公式掲示板などでお知らせします。

公式掲示板;http://fit2009peaceful.bbs.fc2.com/
Posted at 2015/04/14 22:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月09日 イイね!

詳細版 オートトレンド行ってきました ~その弐~

さて、前回の日記から日数が開いてしまいましたが・・・(汗

今回は1号館編です。

1号館では、名古屋サイクルトレンドというイベントも同時開催されてて、MAVICのサポートカー?なレヴォーグや・・・


え?バイク(オートバイ)だけじゃないの?!と驚いた、KTMのMTBやロードバイクも。


また、プラモやRCカー、ミニ四駆でおなじみのタミヤのブースも。

※子ども達に交じってRC体験コーナーではしゃいでたというのはココだけの話w

さて、メインのクルマの方ですが、キレイなケンメリが展示されてました


・・・が、実は・・・

なんと中身はR32のレプリカカー!

しかも!

レンタカー!
憧れのケンメリ(レプリカ)に乗れるチャンスですよ、お客さん!w

他に個人的に目を引いたのは・・・
こんなEGのクーペや




R35顔のR34セダン


なんかとんでもないことになってるw180SX




他にもイベントステージでキャンギャルやらアイドルのステージで盛り上がってたり、いろんなアイテムの物販があったり、なかなか賑やかな1号館でした。
他の写真はフォトアルバムで。

・・・また続くw
Posted at 2015/03/09 22:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月04日 イイね!

詳細版 オートトレンド行ってきました ~その壱~

日曜日にポートメッセで行われた「名古屋オートトレンド2015」に行ってきました。

この手のイベントを見に行ったのは一昨年の東京オートサロン以来。
オートトレンドだけで限ってみると10数年ぶりw

ポートメッセの平面駐車場が使えないという情報が入っていたので、朝6時半にウチを出発。
R23を北上して、そのまま下道で向かいました。

ポートメッセの立体駐車場に向かおうとしたら、伊勢湾岸・名港中央IC入口からいきなり駐車場渋滞発生…。
どうにか7時半すぎ、駐車完了。
開場が10時なので、ひとまず買ってきた朝食を車内でモグモグ。

さて、この手のイベントとなるといろんなクルマが集まってきますが、いろんなジャンルのカスタムが見れてなかなか楽しかったですw
※写真はなしです・・・。

そして8時半過ぎにちょっと様子を…と入場口の方に行ってみると…

・・・え?もう並んでるやん?(・。・;
余程、目当てのおねぇちゃんものがあるのだろうか・・・と。

一瞬もう並ぼうかな?とも考えましたが、一旦駐車場に退却。
でも、することもないし、駐車してるクルマも一通り見たし…という事で、結局9時ちょっと前から列に加わりました^^;

暇つぶしにもってったタブレットで時間をつぶして、いよいよ開場となりました。
ちなみに会場直前はこんな感じ。



入場して、人の流れに任せて右に進むと・・・
こんなアウディや



こんなピンクなクルマと緑なおねぇさんのコントラストがあったり・・・



ボク好みのゴルフがあったり・・・


ネコ耳のおねぇさんもいたり・・・


そして、ここには閉店されてしまった河芸店でとてもお世話になった、ホットロードさんのブースも出てました!

こちらのブースには河芸店のスタッフの皆さんが出られてて、皆さんとついつい長話に…^^;
※仕事のジャマしちゃってスイマセンでした…m(_ _)m

他にも…
こんなのやら…


こんなのやら・・・


他にもいろいろ出てました^^
※他のクルマやらおねぇさんやらはフォトアルバムからご覧くださいましm(_ _)m

一通り2号館を見終えたので、次は1号館に移動しました。

・・・この続きは明日のブログでw
Posted at 2015/03/04 23:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます http://cvw.jp/b/189709/39141629/
何シテル?   01/07 22:29
生まれと育ちはモータースポーツの街。 そのせいか、走りたがりですw 2011年2月から栃木、埼玉と毎年引越し、ようやく生まれ故郷に帰ってきましたw 愛...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA FIT Owner's Club Peaceful 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/07 13:01:41
 
Honda Cars 三重中 亀山店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/04 20:38:21
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
事故により、廃車となってしまったFitに代わるクルマです。 所有車で初めて、白・黒・シ ...
ホンダ NC700S ホンダ NC700S
CBR1000RRに代わる、超絶癒し系ツーリングマシンw
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBRから、CBRに乗り換えましたw 600Fから1000RRと大きくコンセプトは違いま ...
ホンダ リード100 ホンダ リード100
ヴェクスターに変わるゲタマシーンw

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation