• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月17日

ハリー・ポッターの新刊

ハリーポッターの新刊が出たらしい・・・
個人的には全然興味が無いのでどうでもいいだが・・・
テレビで朝イチで買った小学生がインタビューされてました。
『待ち望んでました。帰って早く読みたいです』
・・・って学校は?Σ(゚д゚;)


ボクの小学校の頃はコロコロコミックコミックボンボンくらいしか読んでませんでした。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/05/17 16:03:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2006年5月17日 16:50
アハハハハハハハ(≧∀≦)あせあせ(飛び散る汗)

私もコロコロとか読んでましたヨグッド(上向き矢印)
お兄ちゃんとかの影響で(笑)
懐かしいですねぇぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2006年5月18日 0:06
コロコロは小学生のバイブルです(爆)
2006年5月17日 17:57
子供の頃コロコロコミック読んでましたよ!
ハリー・ポッターの新刊は朝のニュースで見ました、本屋に予約した人の列が…映画は見たことあるんですけど本は見たことないんですよねぇ。面白いのかな?
コメントへの返答
2006年5月18日 0:12
ボクは映画も観たことありません

原作本の方が頭の中で世界観をイメージするから先に本を読んだ方はイイらしいですよ。
2006年5月18日 1:06
本屋に腐るほど置いてありましたよ!
何も朝5時前から並んでまで買うことないじゃんってくらいに(笑)

そんなおいらは昨年、23年間読み続けた週刊少年ジャンプに別れを告げました(惜泣)
マガジンだけはまだ読んでますが(笑)
コメントへの返答
2006年5月18日 11:33
最近までヤングマガジン買ってたけど経費削減と読み終わったヤツが溜まっていくのでコンビニ立ち読みになってしまいました。
2006年5月18日 11:05
なつかし~コロコロコミック・・。あの分厚さが
読む気を駆り立てますね!
・ゲームセンター嵐
・おぼっちゃまくん
・つるぴかハゲ丸くん
で、忘れちゃいけない高橋名人・・・。
なつかし~な・・。全て借りて読んでいたな・・・。
今は、ヤンマガですね・・。
コメントへの返答
2006年5月18日 11:48
おぼっちゃまくんは名作ギャグ漫画だと思いますよ

ダッシュ四駆朗・・・アイスホッケーのスッティックみたいなやつもってミニ四駆追っかけるのはムリがあるが真剣に読んでたな
(´▽`*)

プロフィール

「[整備] #IS オルタネーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/189713/car/1820694/5646977/note.aspx
何シテル?   01/25 13:40
【安物買いの銭失い】がちな401POWERと申します。 ダメ人間ですがよろしくおがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本庄サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/20 11:20:15
 
ボディーリペア・TOSHI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/01 06:36:35
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
つつっついにレクサスオーナー
ホンダ フィット ホンダ フィット
何となく勢いで買ったフィットです 決め手は黒のフィットは人気の車種です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許とって初めての車でした。 トラストのバンパー、アペックスのマフラー&フロントパイプ、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
お世話になってる板金屋さんに置いてあり、買わないか?と言われて勢いで購入 92後期エンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation