• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月14日

キレイなクルマ

アップガレージの駐車場に停まってたイイ色した90です。
オーナーはガタイのイイ外国人でした。
1JZって90とかのツインターボの方の排気音が低音が効いてて個人的に好きです。パワーもあるしね
エンジンルームの見た目は100系の方がカッコイイ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/15 00:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

糸。
.ξさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

白い椅子の陰
ツゥさん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

この記事へのコメント

2006年6月15日 0:16
外人多いんですよね、この間もコンビニで集会開いてましたよ。言葉はもちろんわからない!

90と100乗り比べたことないでわからないんですけど、90のほうが排気音はいいってよく聞きますね~
コメントへの返答
2006年6月15日 0:38
二つのタービンの排気ガスが干渉して迫力のあるドロドロの低音でるみたいです。
(タービンレイアウトの関係で排気ガスが正面衝突する感じに集合する)

スバル車のエンジンのドコドコ音もあえて不等長のエキマニで排気干渉させてトルクを出してるらしいです。
なので水平対向でさらに余計ドコドコ音がにするそうです
2006年6月15日 0:34
佐世保に行ったとき、シビックのタイプRに
乗った外人さん見ました。
なんかカッコよかったです♪

タイプRってトコがd( ̄◇ ̄)b グッ♪
コメントへの返答
2006年6月15日 0:51
昔、職場に日系ブラジル人たくさん居たけどスカイラインやマークⅡなど日本でしか売ってない車が好きだって言ってました。
2006年6月15日 3:23
実際90の方がエンジンは好きです・・。
ツインターボの迫力満点の排気音は羨ましい・・・。

今のエンジンブローしたら2JZエンジン入れる予定ですが、
いつになる事やら・・・。

ってか、ナンバー見えてますが・・・。
コメントへの返答
2006年6月15日 7:48
見えてますか?全部はっきり写ってないからイイかな?っとおもったけど・・・
あとで修正します(ケータイからだったからそのまま送っちゃった)

エンジン壊すんだっらた手伝いますよ(爆)
2006年6月15日 3:33
外人さんが乗ってる車(セダン)ってなにかと派手ですよねひらめき

私も写真撮られちゃうよぅな、カッコイイ車(セダン)に乗りたいですわぁ(*´ー`)
コメントへの返答
2006年6月15日 7:51
では今度、ゆ~こ@さんのクルマの撮影会でもしますか?
もちろんオーナーは水着で一緒に撮影(笑)

プロフィール

「[整備] #IS オルタネーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/189713/car/1820694/5646977/note.aspx
何シテル?   01/25 13:40
【安物買いの銭失い】がちな401POWERと申します。 ダメ人間ですがよろしくおがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本庄サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/20 11:20:15
 
ボディーリペア・TOSHI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/01 06:36:35
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
つつっついにレクサスオーナー
ホンダ フィット ホンダ フィット
何となく勢いで買ったフィットです 決め手は黒のフィットは人気の車種です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許とって初めての車でした。 トラストのバンパー、アペックスのマフラー&フロントパイプ、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
お世話になってる板金屋さんに置いてあり、買わないか?と言われて勢いで購入 92後期エンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation