• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月05日

ワイルドスピードX3見ました

ワイルドスピードX3見ました 今日は久々に映画を見に行きました。

見たのは【ワイルドスピードX3 TOKY ODRIFT】
別に絶対見たいわけじゃなかったけど
メンズデイ( *゚д゚)♂で安かったので・・・
フラガール面白そうだったなぁ

感想は・・・
チェイサーが数回チラッと現れます
[壁])≡サッ
あと
ワハハ本舗の柴田理恵だ出てきます
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

外国人の着る学ランって変な感じ
・・・
です。
平日の映画館って人少ないですね
しかもメンズデイ(*´д`*)♂
この映画見たのは男ばかりで
両手両足使って数えちゃうくらいしか居ませんでした。
次はあえてレディスデイに行こうかな(爆)
┐('~`;)┌








ブログ一覧 | ぶらりネタ探しの旅 | 日記
Posted at 2006/10/05 19:34:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2006年10月5日 21:32
メンズディなんていうのもあるんですねぴかぴか(新しい)
是非行きたいです(*´Д`*)ハァハァ

てか…
ワイスピ微妙ですよね(苦笑)
コメントへの返答
2006年10月5日 23:58
ボクも個人的にスポコン系?のハデハデバイナルが好きではないので・・・

とりあえずカーアクションがスゴイです


メンズデイ・・・
今やってるスケ番刑事はやっぱハロプロ系のヲタクが沢山見に来てたのかな?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2006年10月5日 22:09
私も先週見てきましたよ~1・2と比べるとビミョ~^^;なんですけど、FDが欲しくなりました(笑)

ロータリーはやっぱり音がステキです^^

コメントへの返答
2006年10月6日 0:09
外国人がイメージする日本ですね

チューンドロータリーのベロベロ音が良かったですね

主人公を最初は妻夫木にしたかったりらしけど
無理だったみたいですね

妻夫木で日系人ってコトにすれば
もっと話がうまく、まとまりそうですね



2006年10月6日 4:29
映画館ではありませんが、観ました!w(謎

感想は・・・。やはり微妙w

フラガール激しく観たいです!
ハワイ行ってからというもの、フラが凄くお気に入りになってしまった・・w

コメントへの返答
2006年10月6日 18:55
ワイスピは・・・・
(´ε`;)ウーン…

フラガールは時間はぴったりだたらそっちを見てましたね

スケバン刑事はもちろんスルーでした。

プロフィール

「[整備] #IS オルタネーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/189713/car/1820694/5646977/note.aspx
何シテル?   01/25 13:40
【安物買いの銭失い】がちな401POWERと申します。 ダメ人間ですがよろしくおがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本庄サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/20 11:20:15
 
ボディーリペア・TOSHI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/01 06:36:35
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
つつっついにレクサスオーナー
ホンダ フィット ホンダ フィット
何となく勢いで買ったフィットです 決め手は黒のフィットは人気の車種です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許とって初めての車でした。 トラストのバンパー、アペックスのマフラー&フロントパイプ、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
お世話になってる板金屋さんに置いてあり、買わないか?と言われて勢いで購入 92後期エンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation