• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月19日

最近見かけないですね

最近見かけないですね AE92のレビン・トレノって最近みませんね。
スタイル的にはミニソアラで悪くないしいい車だとおもいます。

92のイメージと言えば86へのドナー役。
最近は86のエンジンスワップって5バルブが増えてきたけど
ボクの86は主流の92後期仕様でした。

特にインマニに変換フランジ使うだけで簡単に載せ替え可能。
ハイオク仕様になって簡単にパワーアップ。

ボクはオーバーホール時バルブ擦り合わせや段付き修正など
してもらって『気分的にチョイ速仕様』に乗ってました。
ブログ一覧 | ぶらりネタ探しの旅 | 日記
Posted at 2008/05/19 20:33:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

ABARTH595の暑さ対策
shimookaさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年5月19日 21:18
確かに急速に見なくなりましたね。
101も見なくなったし…
101は学生時代乗ってる友達が多かったです、手ごろな車だったんでしょうね。
今そういう車あまりありませんもんね。
コメントへの返答
2008年5月19日 22:00
排気量が1600って税金でも不利だし、いくら5バルブや6MT投入しても速いのはシビックだったりしますからねぇ・・・

たしかに流行の『でっかいミニバン』は快適だけど、運転してたのしいのはこのクラスのクルマですね。
2008年5月20日 7:29
ウチの会社にまだ乗ってる人いますよ~(≧д≦)ノ
事故った?だか事故られた?だかされたみたいですが、80万かけて直したそうです(((;゚Д゚)))アワワワ
コメントへの返答
2008年5月21日 0:05
80万!?
ヮ(゚д゚)ォ!

程度のイイ中古車が買えちゃうますね

よっぽど愛着があるんでしょう
2008年5月20日 10:29
そう言えば…中学時代の
部活の顧問の先生が乗ってました。

生徒からは“ボロレビン”って
言われてましたが(笑

今考えると、車好きだったのかな?と
思ったりもしてますね~。
コメントへの返答
2008年5月21日 0:38
教習所の教官がKP61スターレット乗ってました。
今考えるとすげーマニアックだったんぁと思います。

お昼休みにブレーキのエア抜きとかやってたし。

プロフィール

「[整備] #IS オルタネーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/189713/car/1820694/5646977/note.aspx
何シテル?   01/25 13:40
【安物買いの銭失い】がちな401POWERと申します。 ダメ人間ですがよろしくおがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本庄サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/20 11:20:15
 
ボディーリペア・TOSHI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/01 06:36:35
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
つつっついにレクサスオーナー
ホンダ フィット ホンダ フィット
何となく勢いで買ったフィットです 決め手は黒のフィットは人気の車種です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許とって初めての車でした。 トラストのバンパー、アペックスのマフラー&フロントパイプ、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
お世話になってる板金屋さんに置いてあり、買わないか?と言われて勢いで購入 92後期エンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation