• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

401POWERのブログ一覧

2007年10月17日 イイね!

本当はこんな感じのが欲しかった

本当はこんな感じのが欲しかったボクが今のツアラーを探してもらうときに頼んだ条件は
100系マークⅡの後期でダーク色のMT
ちょうどこんな感じのが欲しかった

写真のマークⅡはリアガーニッシュレスで前期風?

でも玉数の少なさにより・・・・
マークⅡ⇒チェイサーへさらにダーク色⇒白に
に変わりました。

その後も走行距離や車体の程度、クルマの出所(なるべく雪国ナンバーはNG)
によりやっと今のクルマが見つかりました。

でも一番の難関はお金だったんですけどね
・:∵(;´∀`A)



2007年10月08日 イイね!

S2000のクーペ

S2000のクーペポテンザエキサイティングステージの参加車両の一台です

このS2000はスプーンのフルエアロ
デザインは由良拓也氏が担当
ボクがS2000を乗るとしたら付けたい一品です。

独自のクーペのハードトップは空力特性も変わり
燃費向上、最高速もアップなどS耐でも実績のある優れものです。

エンジンが黄色いヘッドだしフロントガラスにSPOONのハチマキ、
フルコンプリートカーかな?

ちなみにクーペはFRP製で399000円



フォトギャラリーにポテンザエキサイティングステージ③走行車両編を追加しました。
2007年09月28日 イイね!

このクルマ何ですか?

このクルマ何ですか?茨城で交差点で隣に止まったこのクルマ。
ドコの国のなんていうクルマなんだろう?
(*´・д・)ん?

左ハンドルでだし、
ミニをつぶして引き伸ばしたようなデザイン。
イギリス車?

けっこうカッコイイですねぇ
Σd(゚∀゚d)イカス!

でも何てクルマだろう?
解る人いますか?
2007年05月05日 イイね!

元祖ガルウィングヽ(´ー`)ノ

元祖ガルウィングヽ(´ー`)ノランボルギーニ・カウンタック
ヽ(´ー`)ノ
やっぱりいつ見てもすごい迫力です
スゴ─∩(*´ェ`*)∩─ィ!!!
2007年04月10日 イイね!

気になるクルマ

気になるクルマタイムマシーンフェスティバルでパドックにあったマシンです

どことなくル・マンのプロトタイプカーなマシン
このクルマはイギリス製のキットカーらしいです
(名前は聞き忘れました)

エンジン&ミッションはカワサキやスズキなどのバイクのエンジンをそのまま使用
だから超高回転までブン回りますしかも6速シーケンシャル

オプションでエアーアクチュエーターを使ってパドルシフトにもできるらしいです
エンジンミッションが国産だから壊れても安心って言ってました
値段は1千万円前後だそうです

イギリスでフェラーリやランボルギーニなどのスーパーカーを普段の足に使うセレブな人たちはこんなクルマでサーキットを走って遊んでるそうです

しかもこのクルマはナンバー取得して公道が走れる!!
このオーナーはミニバンにボートみたいなキャリアつないで積んできましたが
自走も可能です
話によるとETCを付けた人もいたとか・・・
確かにこのクルマじゃつらいな

プロフィール

「[整備] #IS オルタネーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/189713/car/1820694/5646977/note.aspx
何シテル?   01/25 13:40
【安物買いの銭失い】がちな401POWERと申します。 ダメ人間ですがよろしくおがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本庄サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/20 11:20:15
 
ボディーリペア・TOSHI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/01 06:36:35
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
つつっついにレクサスオーナー
ホンダ フィット ホンダ フィット
何となく勢いで買ったフィットです 決め手は黒のフィットは人気の車種です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許とって初めての車でした。 トラストのバンパー、アペックスのマフラー&フロントパイプ、 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
お世話になってる板金屋さんに置いてあり、買わないか?と言われて勢いで購入 92後期エンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation