2016年09月14日
皆さ〜ん
おはようございます \(^o^)/
昨日は 岐阜県で 体育祭の練習をしていた
子供 56人 が 熱中症の症状で 緊急搬送を
されまして 2人 が重体との事です。
この時期は 寒暖差 が激しいので 油断をしがちですよね。
まだまだ 今年は 熱中症 の危険性が 高いので
帽子を被る等 十二分 に気をつけましょうね
日本には 関係無かったですが 台風14号ですが
スーパー台風で 台湾では 3t の海上コンテナ
が 舞っている状況です。
台風16号 もかなりの勢力で 3連休 に 日本に
接近する見たいです。
今年は 異常気象 に 台風による被害が 大きい
年ですね❗️
皆さんも 早めの対策で 被害に 会わないように 気をつけましょうね❗️
今日も宜しくお願いします 🙇🙇🙇🙇🙇
Posted at 2016/09/15 05:46:44 | |
トラックバック(0)
2016年09月14日
皆さ〜ん
おはようございます \(^o^)/
不愉快に 思われる方は スルー してくださいね。
昨日 朝食を済ませ 部屋で ゆっくりとしていたら 介助士の方が 来て 機械入浴 をしないかと 声をかけて くれました。
亡き父も 同じでは無いかも分からないですが
生前 機械入浴 は非常に 喜んでいたので、
1度 経験しても 良いかなぁ⁉️
と 思いお願いしました。
最初に 専用のストレチャー に乗り 数名で
頭〜足まで 数名で 分担して 洗ってくれました。
前の方が 終ると ストレチャーの上の部分だけ
外れ 専用の入浴槽に 流れるように 移動して
入浴しました。
恐らく 決められた時間が 過ぎると 反対側に
移動して 数名で 簡単に身体を拭いてくれ
準備してあったベッドに 移動して またまた
数名で 全部を拭いてくれて 寝巻きを着せて
貰い ドライヤーで 髪を乾かしてくれました。
今回 初めて 経験しましたが 介護をしてくれる方や 保育士の 給与問題等で 離職されたり
新しく入られる方が いない現状で 介護士さん
看護師さんが 協力して このような事も されている事を 初めて知りました。
今後 高齢化社会に なっていく時代に このように 介助して くれる人が 居なくなったら
と 思うと とても 他人事では ないと 実感を
しました。
長文になり 大変申し訳ありませんでした。
今日も 宜しくお願いします 🙇🙇🙇🙇🙇
Posted at 2016/09/14 07:19:17 | |
トラックバック(0)