2016年12月03日
皆さ~ん
おはようございます ☀🙋❗
昨日の朝 何時もの週末通り S660 へエンジンをかけに 行った所 な なんと バッテリー
が 上がって うんともすんとも えっ👀⁉
取り敢えず 保険会社のロードサービス に
連絡して 手配を依頼しました。
隣町の一宮市から 15分位 で来てくれて
先ずは バッテリーの状態 を確認して まだ
完全放電は していないとの事で つないで
エンジン をかけてくれました。
一昔前の車は 走って回復させてたのが 最近
の車は 車同士でブースターをつなげると
火花が 出て CPU が 破損する可能性が高いので 車同士ではつなげない 方が良いとの事
後は エンジン が かかったからと直ぐに
走行しないで 30分位 アイドリング をして
走行しないと 直ぐにバッテリー上がりをする見たいです。
確かに 電圧計 を見せて貰ったら通常14V前後あるのが 12V に低下しました。
ただ ハンドルを動かしただけで 同様に
エアコン を入れても ライトをつけても 同様
に 12V に低下しました。
最近の車は 電子制御 になっていて このような現象が あるとの事でした。
更に バッテリーを長持ちさせるには 帰宅後
エアコン・ライト等をオフにして 少しアイドリングをしてから 切ると より一層 長持ち
すると 教えて貰いました。
念のため Dで テスターをあてて貰って異常の有無を 確認してくださいと言われてたので 夕方 D に出向いて 確認したら 異常無し
と言われ 安心 しました。
午前中は エンジン かかってから 言われた通り30分アイドリングをして 置きましたが
終日 バタバタ した1日に なりました~
今日も宜しくお願いします (*^▽^)/★*☆♪
Posted at 2016/12/04 06:17:30 | |
トラックバック(0)
2016年12月03日
皆さ~ん
おはようございます ☀🙋❗
昨日は W病院で 帰って来たのが 19時過ぎで
疲れて 知らない内に 寝てしまいました。
股関節痛の専門医は 名古屋大学病院 の先生
ですが CT・MRIを見る限り 大きな異常は ないみたいだけど 痛みが 酷いので 大学に 持ち帰り 1度 他の先生とも 話して来る
ので 来週 再診 で話した結果 今後の事を
話しましょうとなりました。
主治医の方は 来週 休診日なので 凄く混んで
いました。
診察・治療他で 16,000円 凄くビックリ👀‼
しました。
帰りの車の中は 凄く 空気が重かったです。
来週は 1ヶ所だけなので まだ 良いですが
医療費 高過ぎですよね❕
今日も宜しくお願いします (*^▽^)/★*☆♪
Posted at 2016/12/03 07:17:59 | |
トラックバック(0)