• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そねっちのブログ一覧

2024年09月05日 イイね!

無事に免状が届きました!

無事に免状が届きました!
5月の学科・7月の技能試験を何とかパスし先日県庁に行って申請してた第二種電気工事士の免状がやっとこさ届きました。ケースかなんかついてくるのかと思いましたがカードが入ってただけでなんか拍子抜けでした(笑) 五十半ばにして初めての試験で半年間慣れない勉強に苦戦しましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/16 11:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月21日 イイね!

今日はいよいよ技能試験

5月の学科試験に続き、第2種電気工事士の技能試験が本日ありました 今回は香川大学創造工学部キャンパスにて行われました 学科試験の2時間に比べ技能試験はなんと40分という短い時間です 学科の試験が終わってからは技能試験の候補問題全13問の練習に取り組み やっとこの日を迎えましたがどの問題 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/22 00:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2024年06月15日 イイね!

Vitzのエアコン臭を改善

最近、奥さんのVitzのエアコンの匂いが気になりエバポの洗浄剤を買うことにしました。ネットで見つけた洗浄剤は安価なフィルターとセットでおまけにファブリーズも1個付いてきました。グローブボックス奥のエアコンフィルターを外し下にあるブロアファンめがけてスプレーするだけの簡単な作業です。 エバポ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/15 11:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vitzのこと | 日記
2024年05月26日 イイね!

50半ばにして人生初の試験!

最近は自宅の老朽化に伴い電気関係の修理も必要となりつつあり 倉庫にソーラー発電を取り付けたこともあって50半ばにして 「第2種電気工事士」という試験に挑戦することに! 約3ヶ月、慣れない教本と過去の問題集というのを勉強し いよいよ本日、サンメッセ香川で試験がありました 地元では大きな ...
続きを読む
Posted at 2024/05/26 18:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味のこと | 日記
2024年03月24日 イイね!

Vitzのバッテリー交換

Vitzのバッテリー交換
前回の交換から4年目ですが最近セルの時間が長くなってきたので早めに交換しときます。 今回はGSユアサさんのBV 55B24Lです! あと、ビアンテ用にプレモリを購入できたのでいつ使おうかな(^^♪
続きを読む
Posted at 2024/03/24 11:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vitzのこと | 日記
2024年03月04日 イイね!

トリッカーで林道探索

トリッカーで林道探索
前々から気になってた林道の笠形線を目指して走ってきました。タンクの小さいトリッカーではもしものガス欠が不安なので一応3Lの携行缶も購入しボックスに積み込んで出発。 柏原渓谷の一本上の道辺りからさらに上に上がったような場所でしたが舗装路が途中で終了した先は草木に覆われてて残 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/04 20:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Trickerのこと | 日記
2024年02月11日 イイね!

怒涛のオイル交換祭り~!

怒涛のオイル交換祭り~!
たくさんあった頂き物のディーゼル用オイルも底をついてしまい、新たにTAKUMIのエンジンオイル 0W-20をペール缶で購入しました!トリッカーも走行距離が1000kmちょっとと少ないものの前回交換から1年近く経つのでヴィッツ・ビアンテ・トリッカーとまとめてオイルの交換をしました ...
続きを読む
Posted at 2024/02/12 01:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の事 | 日記
2024年01月29日 イイね!

今年は遅~い走り初め!

今年は遅~い走り初め!
今日は暖かそうだったので今まで寒くて乗れなかったトリッカーに 思い切って乗ってみることに! 何とも遅い今年初乗りです(*_*; 小一時間かけ引田漁港の湾岸アートプロジェクトを観に行ってきた 東かがわ市の活性化のため漁港の長い堤防にはいろんな絵が 描かれておりました♪ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/29 22:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Trickerのこと | 日記
2023年11月28日 イイね!

五名の紅葉

先日購入したグローブを試しに紅葉を見に行ってきました 大川ダム・五名ダム・大内ダムと学生時代ならよだれが出そうなコース!? 五名ダム近辺には交通安全のためかパトカー風のMR2が道路わきに! また紅葉の見物用のスペースもありました! 帰ろうとしたら見る見る天候悪化でビビりましたが なんと ...
続きを読む
Posted at 2023/11/30 11:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Trickerのこと | 日記
2023年11月21日 イイね!

境目の大イチョウ

境目の大イチョウ
今日は久しぶりに暖かそうだったのでトリッカーで少し走ってみました 香川と徳島の県境にある大イチョウを目指し・・ 途中前山ダムの上流にあるメタセコイア並木に寄りながら ※↓ドラレコのFカメラの画像です 木が大きくて画面に入りきらない・・ さらに山を登り大窪寺のちょ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/22 00:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Trickerのこと | 日記

プロフィール

「トリッカーの修理 http://cvw.jp/b/18972/44924494/
何シテル?   03/13 10:10
前期型のフレンディーを25年間改造しながら楽しんできましたが 訳あってビアンテの福祉車両に乗り換えることになりました 不定期でつぶやいておりました→ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
持病の腰痛が酷くなり11年間乗ってたカタナ('93最終逆車)を手放し取り回しの軽さと足 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
親を病院へ送迎するために急遽福祉車両が必要となり、たまたま見かけたマツダのビアンテに乗り ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
前期型のライトが暗いうえに当時流行してた「イカリング」を自作したくなって「丸目ライトに変 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation