• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そねっちのブログ一覧

2021年08月23日 イイね!

さらばフレンディ~

さらばフレンディ~









突然ですがフレンディーを降りることになりました

家庭の事情です

ついこの前まで全く考えてなかったことなので・・

25年と7ヶ月

自分の人生の半分を一緒に過ごしたので思い入れがあり過ぎです(T_T)

この車を自分でいじりだすのがきっかけでインターネットを始め

free-fというメーリングリストではいろんな人と情報交換でき

他の方のカスタムを参考にしながら楽しんでいじれました

HPも作りましたがほぼフレンディーのネタがメインでした
(sonetti's room : http://eswan.sarashi.com/index.html)

キャンパーにトライしたこと  イカリングの製作に奮闘したこと

車高を上げたり下げたり  ブロオフの取り付けに頭を悩まし

ホイールも6個目で落ち着き  維持するために修理も惜しまず


いつまで乗るのかを聞かれるたびにディーゼルなんでまだまだという

口癖ももう言うことがなくなりますね


Posted at 2021/08/23 13:20:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | Friendeeのこと | クルマ
2020年07月26日 イイね!

ようやく20万キロ!

ようやく20万キロ!









平成8年に新車購入してから24年!
納車当時はスノボブームで県外遠征が多く瞬く間に延びていた走行距離も今では実家のガレージに置いてる方が長く距離は延びなくなっておりましたが本日ようやく20万キロ達成しました!
(*画像は奥さん撮影~)



最近は修理代にお金がかかることが多いですがやりたいことはまだまだ!

これからもフレンディーライフを楽しんでいきたいと思います♪

Posted at 2020/07/26 18:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Friendeeのこと | 日記
2020年06月06日 イイね!

LEDカーテシランプをつけました

LEDカーテシランプをつけました









前からHAMANNロゴのカーテシランプを探してましたがラインナップから外れていたりで購入には至っていませんでした。今更ですが、再びラインナップにあるのを発見し商品レビューも以前より鮮明な投影で高評価だったので購入することにしました!

直輸入で低価格なのはわかりますが送られてきた元箱はこんな感じでした。中身に問題なければ良しとしましょう。


箱の裏側が説明書きになっているようです。箱の中には一切説明書なるものは入っていません。まぁ、大体は把握できますがね・・(*_*;


ドアの内側に貼り付けするだけとお手軽なのですが垂直に、そして磁石センサーのクリアランスを考えるとなるべく取り付け位置は下の方がいいので自作のアルミステーで固定することにしました。


付属の磁石は磁力が弱そうだったので皆さんの施工例を参考に百均の超強力磁石(丸形16mm)をステップカバー裏側に貼り付けました。


少し明るい時間帯でこんな感じです。フレンディーではドアとの隙間があまりないので必然的にドア中央寄りの位置となってしまいます。


夜間に本体をライトで照らしながらだとこんな感じです。


ランプから地面までの距離は43cmで思ってた以上にハッキリとHAMANNマークが映し出されて自分なりに満足のいく商品でした!
Posted at 2020/06/06 23:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Friendeeのこと | 日記
2020年03月28日 イイね!

ロシアに同じ顔が・・

ロシアに同じ顔が・・









偶然ロシアのサイトで見つけたBM顔のフレンディー!

最初のリンク先にはエアロつける前のマイフレの画像が・・!?

E39のライトを流用した作り方も全く同じ・・

まさか、パクラれたかぁ。。。???

Posted at 2020/03/29 21:29:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | Friendeeのこと | 日記
2019年08月23日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛Q1.あなたの愛車を教えてください。

マツダボンゴフレンディー・ノーマルルーフ(1996年式 2.5RF-V)

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

ボンゴを乗り継いでいた父の影響で初めての新車として購入してから23年経ち、その間スノーボードへ行ったりオフロードバイクを積み込みしたりと趣味に役立ってくれました。ノーマルルーフながら純正オーバーフェンダー装着で3ナンバー登録をしてもらっていましたが納車後すぐに赤信号無視の車と衝突しナンバー変更を余儀なくされました。その後手洗い用にギャレーを作ったことからキャンピング仕様に改造しユーザー車検にて構造変更も経験しました。当時入会していたfree-fというMLのグループでは情報交換が盛んにされていて皆さんの改造例などがとても参考になりました。最初は4WDということでオフロードを意識しリフトアップして悪路も行けるようにしてましたがそのうちダウンサスで車高を落としエアロをまとったドレスアップへの変更となりましたが回り回って結局ノーマル車高に落ち着きました。フレンディーという車はそのスクエアなスタイルから室内も広くアウトドアにも、自分でいじったりする人にも向いている車だと思います。ただ初期モデルのヘッドライトの暗さはどうにもならず、ヘッドライトそのものを4灯式で明るくしたいという発想から他社流用することとなり試行錯誤の結果BM顔になってしまいました。当時流行っていたイカリングというリング状のライトの仕組みにも興味が湧き自作のLEDリングからCCFLリング、SMDリングと明るさを求めていきました。もともと個性のある車が好きな方ですが23年間、飽きの来ないようにといろんな物を搭載してきました。現在のカスタム内容はBMW用グリル&ヘッドライト・ライブスポーツ製FRPボンネット・後期型リアゲート・純正サイドスカート・オートエグゼマフラー・乗車定員5名に変更しキャンピング登録・就寝2名用ベッド・サブバッテリー・インバーター・100Vコンセント・換気扇・給排水装置・カセットコンロ・サブウーハー・ブルガリクロック・フリップダウンモニター・フルオ-トコンプレッサー・エアーホーンなど。最近は劣化が目立ってきたボディを再塗装したので再び光沢の蘇った愛車で走るのが楽しみです。

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/24 00:10:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Friendeeのこと | タイアップ企画用

プロフィール

「トリッカーの修理 http://cvw.jp/b/18972/44924494/
何シテル?   03/13 10:10
前期型のフレンディーを25年間改造しながら楽しんできましたが 訳あってビアンテの福祉車両に乗り換えることになりました 不定期でつぶやいておりました→ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
持病の腰痛が酷くなり11年間乗ってたカタナ('93最終逆車)を手放し取り回しの軽さと足 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
親を病院へ送迎するために急遽福祉車両が必要となり、たまたま見かけたマツダのビアンテに乗り ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
前期型のライトが暗いうえに当時流行してた「イカリング」を自作したくなって「丸目ライトに変 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation