• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そねっちのブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

バイク用インカムを車でも使えるように改造

バイク用インカムを車でも使えるように改造









バイク用インカム「LX-G2」の2台セットを購入してましたが
トリッカーでのタンデムはちょっときついし・・
もう1セットが車でも使えないかなと色々調べてるうちに
既存のヘッドセットを使うという方法があるのを知り挑戦してみました!

LX-G2のインカム本体とスピーカーやマイクとの接続は
USB Type-Cなので安価な片耳タイプのヘッドセットを購入~


しかぁ~し、接続しても端子配置が対応してないので音が出ない!
仕方なくアーム部分のみを使用しスピーカーとマイクもインカムと
一緒に移植することにしました


片耳仕様だったのでスピーカーが付くようベースを製作します


本体は挟み込みタイプの取付ブラケットをアームにボルト固定
プラ材の板を挟み込ませブームマイクをマジックテープで固定
スピーカー部分は左右とも塩ビパイプを7mm厚でリング状に
切り出して耳に当たる部分は発砲素材で外径60mmで切り出し
市販の70mmのスポンジパッドを被せました


これで便利なヘッドセット型インカムが完成~!


今回使用したヘッドセットがかなり軽い商品だったので
アームよりインカム本体の方が重たく重心が気になりました
もっとガッチリしたアームに付けた方がしっくりきそうです(^-^;
Posted at 2023/10/30 23:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Trickerのこと | 日記

プロフィール

「トリッカーの修理 http://cvw.jp/b/18972/44924494/
何シテル?   03/13 10:10
前期型のフレンディーを25年間改造しながら楽しんできましたが 訳あってビアンテの福祉車両に乗り換えることになりました 不定期でつぶやいておりました→ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
持病の腰痛が酷くなり11年間乗ってたカタナ('93最終逆車)を手放し取り回しの軽さと足 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
親を病院へ送迎するために急遽福祉車両が必要となり、たまたま見かけたマツダのビアンテに乗り ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
前期型のライトが暗いうえに当時流行してた「イカリング」を自作したくなって「丸目ライトに変 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation