• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そねっちのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

50半ばにして人生初の試験!

最近は自宅の老朽化に伴い電気関係の修理も必要となりつつあり

倉庫にソーラー発電を取り付けたこともあって50半ばにして

「第2種電気工事士」という試験に挑戦することに!

約3ヶ月、慣れない教本と過去の問題集というのを勉強し

いよいよ本日、サンメッセ香川で試験がありました



地元では大きなホールの空間に1000人くらいの受験人数が!

人生で初めての試験なのに中学生か高校生か若い学生さん達が多く

全く慣れない雰囲気で緊張しながらいよいよ試験が始まると

最初の1問目から頭が真っ白になり焦ってしまいました💦

その後は何とか落ち着きを取り戻し少しずつ解いていけました

家へ帰ってから問題用紙に書き写していた自身の解答と速報で出た

解答とを照らし合わせてみるとなんと凡ミスで

1問落としてしまったようです(T_T)

しかしこれで学科試験は通ったと思うので夏にある技能試験に

向けてまた勉強が・・なんとか一発で合格出来るよう頑張らねば!
Posted at 2024/05/26 18:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味のこと | 日記

プロフィール

「トリッカーの修理 http://cvw.jp/b/18972/44924494/
何シテル?   03/13 10:10
前期型のフレンディーを25年間改造しながら楽しんできましたが 訳あってビアンテの福祉車両に乗り換えることになりました 不定期でつぶやいておりました→ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
持病の腰痛が酷くなり11年間乗ってたカタナ('93最終逆車)を手放し取り回しの軽さと足 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
親を病院へ送迎するために急遽福祉車両が必要となり、たまたま見かけたマツダのビアンテに乗り ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
前期型のライトが暗いうえに当時流行してた「イカリング」を自作したくなって「丸目ライトに変 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation