• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そねっちのブログ一覧

2021年08月23日 イイね!

さらばフレンディ~

さらばフレンディ~









突然ですがフレンディーを降りることになりました

家庭の事情です

ついこの前まで全く考えてなかったことなので・・

25年と7ヶ月

自分の人生の半分を一緒に過ごしたので思い入れがあり過ぎです(T_T)

この車を自分でいじりだすのがきっかけでインターネットを始め

free-fというメーリングリストではいろんな人と情報交換でき

他の方のカスタムを参考にしながら楽しんでいじれました

HPも作りましたがほぼフレンディーのネタがメインでした
(sonetti's room : http://eswan.sarashi.com/index.html)

キャンパーにトライしたこと  イカリングの製作に奮闘したこと

車高を上げたり下げたり  ブロオフの取り付けに頭を悩まし

ホイールも6個目で落ち着き  維持するために修理も惜しまず


いつまで乗るのかを聞かれるたびにディーゼルなんでまだまだという

口癖ももう言うことがなくなりますね


Posted at 2021/08/23 13:20:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | Friendeeのこと | クルマ
2021年06月18日 イイね!

GIGAのあめちゃん

GIGAのあめちゃん










GIGAのコレクションが増えました・・(笑)



一応、販促品につき非売品になっとります(^-^;

ELFも新しくなったしなぁ~

Posted at 2021/06/18 18:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ISUZU GIGA | 日記
2021年05月05日 イイね!

トリッカーのブレーキオイル交換

トリッカーのブレーキオイル交換










長ーい休み中ですが全くトリッカーに乗れないでいるので
前後のブレーキオイルを交換してみました

もう17年経ちますがあまり交換した記憶が・・(^-^;

確かリアに至っては初めてのような気がします

しかし、リアってマスターめっちゃ小さいんですよね~




⇧ちなみにホースが短すぎて容器の台に使ってるのは大型トラックのピストンであります



今年に入ってヘルメットも新調したけど未だに走れてないや(T_T)
Posted at 2021/05/05 11:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Trickerのこと | 日記
2021年03月13日 イイね!

トリッカーの修理

トリッカーの修理









久々にバイクのエンジンをかけようとしたらかからない バッテリーはリチウムイオンなのでしばらく放置しててもなかなか上がらずセルは元気よく回ってます いつもかかりの悪いトリッカーなんですがあまりにもかからないので原因を調べてみたらプラグに火が飛んでいない!もっと調べていくとコイルにも電気が来てない!友達のバイク屋さんに聞いてみるとピックアップコイルという部品が怪しい~


結局テスターで確認すると導通がなくビンゴでした


ちょうど部品外してる時にエアクリーナーのジョイント部分の亀裂を発見したのでついでに交換します


クランクケース左のカバーを外すとカバーの裏側にステーターコイルとピックアップコイルがあります


パーツはアッセンブリーになるので新品交換となるとかなりの出費です


サービスマニュアルを見ながら新品のコイルを取り付けていきます


固定ボルトには緩み防止のためロックタイトを塗布しておきます


元どおりに組み上げてオイルも注入し無事にエンジンが始動しました!

通勤で使ってた時は3分くらいしか走らなかったのでエンジンの油温が上がらずオイルの乳化問題があったのでピックアップコイルのサビを疑ってたのですが思ったより綺麗な状態だったのでやはり経年劣化だったのでしょうか?これでまた安心して走れます!気が付けばバイクも17年、いろいろ故障個所も出てくるはずですね(^-^;

Posted at 2021/03/13 10:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Trickerのこと | 日記
2020年07月26日 イイね!

ようやく20万キロ!

ようやく20万キロ!









平成8年に新車購入してから24年!
納車当時はスノボブームで県外遠征が多く瞬く間に延びていた走行距離も今では実家のガレージに置いてる方が長く距離は延びなくなっておりましたが本日ようやく20万キロ達成しました!
(*画像は奥さん撮影~)



最近は修理代にお金がかかることが多いですがやりたいことはまだまだ!

これからもフレンディーライフを楽しんでいきたいと思います♪

Posted at 2020/07/26 18:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Friendeeのこと | 日記

プロフィール

「トリッカーの修理 http://cvw.jp/b/18972/44924494/
何シテル?   03/13 10:10
前期型のフレンディーを25年間改造しながら楽しんできましたが 訳あってビアンテの福祉車両に乗り換えることになりました 不定期でつぶやいておりました→ht...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ トリッカー ヤマハ トリッカー
持病の腰痛が酷くなり11年間乗ってたカタナ('93最終逆車)を手放し取り回しの軽さと足 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
親を病院へ送迎するために急遽福祉車両が必要となり、たまたま見かけたマツダのビアンテに乗り ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
前期型のライトが暗いうえに当時流行してた「イカリング」を自作したくなって「丸目ライトに変 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation