昨日は、まず午前中
kazu1214さんのとこに遊びに行き
てらちゃんの施工風景を見ながら3人で会話など
最近ちょくちょくこの組み合わせで会いますが話がはずみます

てらちゃん「フロントガラス撥水」施工してもらってたみたいですね!
ちなみに私は
ガラス全面施工してもらってます
撥水効果も
超長持ち!!見やすいんですよね~
代車にもやりたいぐらいです
午後になりお別れした後、
たけぼーさんの家へ
たけぼーさんはなにやらマフラーをつけるとか言っていました
着いたらばちょうどDIYが終わったぐらいの時間だったらしく
そのまま代車
デミオで飯へ
昼飯は
「焼オヤジ」で食べました
たけぼーさんは着くまで「
焼オヤジって何屋なんだ!」としつこく聞いてきました。そりゃあ名前だけ聞いたら怪しいですよね

焼オヤジに到着!店はわかりづらく、駐車場も狭いです
何度か来た事があり、それを知っていたので、デミオで来て正解でした
肝心の料理は…

こんな感じ
おかずの種類も多くておいしそうでしょう
これでどのメニューも大体1000円前後で、食後のデザートと、食後のドリンクもついてきます
ご飯の量も大中小から選べます(どのサイズ選んでも無料)。写真は「中」です
う~ん、
リーズナブル!
焼オヤジの便所にはこんな
ティッシュ入れがありました
かなりいいセンスだと思います!
我が家に一個買おうかな?

食事中の会話
俺「事故の件とかで色々心配かけたしたまには俺がおごるよ!」
いつも
たけぼーさんにおごってもらってる私は申し訳なさそうに言いました
た「そうか、せっかくだから」
う~ん、いいですねぇ
こうやって友情は深まっていくんだな、と思ってサイフを見てみたら…
俺 「
ごめん、2000円しかない!」
た 「2000円じゃ二人分だせねーだろ!!」
結局足りない分は
たけぼーさんに出してもらいました
いつもすいません
おいしく食べ終わった後、今度は
たけぼーさんの車でマフラーとブレーキパットの慣らし運転

マフラーと同時にブレーキパットも交換したんだとか。
今のブレーキはかなり鳴いてしまうそうで…
まずマフラーですが、音はあまり変わった気がしません!純正並みに静か…
次はもっとウルサイのを買いましょう!
まぁこれ、次のマフラーまでの繋ぎだとか…
ちなみに本人は運転がしやすい気がすると言ってました
ブレーキがあったまってきました
すると「
キィー…」
おい…鳴いてますがな
止まるたびに
キィーキィー言います
鳴きすぎです…
という訳でまたしても車三昧の休日でした!
他の人の車やモディを見ると自分の妄想にも火がつきますね!!
さぁて、
130i直ってきたらボチボチいくぞ~!!
Posted at 2009/02/02 21:06:39 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記