
以前からデジカメが壊れていたので色々調べてました。カメラはド素人の私が調べても分かる事には限界があり、
セリカTA45さんにメールをしてみると、色々とお返事を頂きました
そんなこんなで夜中まで(スイマセン…)やり取りをしてると「買うならやっぱりネットよりも近所のお店のほうが何かあったとき良いよ!」という話が出まして、
ましてやカメラのように精密な電化製品なら尚更信用のある場所できちんと保証をつけて買いたいなと私自身も思いまして、
セリカTA45さんのススメで、福島市にある
カメラのキタムラに行く事にしました(地元にはないんですよ…)
セリカTA45さんは午後から仕事でお忙しい中、わざわざ
カメラのキタムラに足を運んでくださるというので午前中にお店に向かいました。
途中高速に乗りましたが、デミオの出来の良さに改めて感心しました。
確かに出足はかったるい気がするんですが(出足から生活速度域のトルクの引き出し方はトヨタがうまいですね)、加速の伸びはなかなかのもので、高速ではスムーズに合流できたばかりか、高速域での再加速もなかなかストレスなく…これで1300cc?!
そういえば発売当初、「100kg減量した」とか話題になった気がします。ボディが軽くなった影響なのかしら?
う~ん、私が欧州車なんぞに出会わなければもしかしたらデミオに乗ってた可能性は…あるでしょうね(爆)高速走行中もハンドルはあまりぶれる事なく割りとしっかりしてます
一番驚いてるのはやはり足回りの良さですかね~、トヨタ車のフワフワとは真逆で、明らかに欧州車に寄っています
けど変に突き上げる感じもなく見事と言わざるを得ません
褒めまくってますけどやはり130iと比べるとどうかと言うと、全然違います…申し訳ないんですが…
やっぱりこの代車の期間は改めて自分の130iの良さを実感してる期間でもあります
デミオは何を褒めるにしても「この価格にしては」と前置きがつきますが、それでも価格以上の車であることは間違いありません!安くてこの性能、世界に誇れる日本の車!
通勤用セカンドカーなんて持てる身分だったらデミオ、買ってますねぇ。
う~ん、そうするとBMWに乗れるのは週末だけだから、そうだ2シーターのZ4ロードスターなんてどうだろう?!これで憧れの週末オープンカー生活が…って、以上、妄想でした(^^;
話はかなり逸れましたがお店に到着。
セリカTA45さん、そして
さとくんさんもいらっしゃいました。少しお二人をお待たせしてしまった…
お二人ともカメラにかなり詳しく、本当にそこいらの家電量販店の下手な店員さんよりよほどためになりまして…
カメラのキタムラの店長さんも「店員よりあつく語ってる!!」と圧倒されていました(笑)
結局、CanonのPowerShot G10を購入
コンデジの最高機種だそうです(もうコンデジって大きさではないですが)

そしてお二人はこちらのお店の常連さんということで、やはり常連さん効果はすごかったです。とても良い条件で購入することができました!
今後何かあったときも安心の5年保証です。やはり高価なものは、相手の顔が見えるところで買うのが安心なんですね。「自分で貼るのが怖いんですが!」と言うと、親切に液晶保護フィルムつけてもらったりとか…。
セリカTA45さん、
さとくんさん、店長さん本当にありがとうございました!
カメラ購入後しばし談笑し、
セリカTA45さんお仕事のためお別れとなりました
天気も良かったので福島市内をフラフラ
混んでいる街中を走るにはデミオの大きさ丁度良いですね~
狭い道も、狭い駐車場も何も気にすることなくスイスイと
この気軽さはコンパクトカーの魅力だよな~
せっかく買ったカメラで写真も何枚か撮ってみました
特に設定をいじることもなく、シャッターを切っただけですがそれでも綺麗な写真が撮れました(みんカラはファイルサイズ制限でオリジナルの画質でアップできないのが残念ですが)

作品名 : なんかの実 (by Suteteko)
帰ってきたら画像編集ソフトなるものがついてたので
一番上のデミオの画像はちょっと編集してみたものです
なんかかっこ良い気がします!(編集前の画像は愛車紹介で)
そんな訳で、新しいカメラで早く愛車を撮りたいんですが…
早く帰って来~い!
Posted at 2009/01/25 22:03:13 | |
トラックバック(0) |
写真 | 日記