• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sutetekoのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

CROCS

皆さんは履いてますか?クロックス!










私は夏の外履き用として一足(写真上)と
つい先日職場の中履きとして一足(写真下)を買いました


エスカレーターに挟まってしまう事故でも話題になりましたが…
履いてる時は気をつけて乗りたいですね!


履き心地は、非常にくて履いてる感じがしません
あと通気性が良くてムレない!これ大事

素材もやわらかく、水に濡れてもへっちゃらで
海に行く時や洗車の時も気にせずガンガン履けますよね
値段も手ごろです!


私は事務職なので、ずーっと事務所に居ます
平日は毎日仕事で一日の半分以上、中履きを履いている訳ですが
同僚は普通に革靴を履いたりしてるので
ムレたりして水虫などの症状が出る人も多く…(ギャー!)

その点クロックスは軽くて疲れないし、通気性もよくバッチリです!


外履きとして使ってるほう(写真上)は、昨シーズン買ったものですのでかなり使用感が出ています
革をあしらったモデルでちょっとだけお高いです(笑)


そして写真下が、最近買ったもので、ケイマン(ポルシェ?)という、
クロックスの中では最もポピュラーなモデルの、NEWバージョンのようです
側面にCROCSの文字があしらわれてるのがオシャレですよね!


写真上は、昨日買ったG10で撮りましたが
どうしても画面手前のほうがピンボケしてしまう…
どうやって調整するのやら、試行錯誤してみますか…
Posted at 2009/01/26 21:01:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月25日 イイね!

やってくれたな、マツダさん!

やってくれたな、マツダさん!以前からデジカメが壊れていたので色々調べてました。カメラはド素人の私が調べても分かる事には限界があり、セリカTA45さんにメールをしてみると、色々とお返事を頂きました


そんなこんなで夜中まで(スイマセン…)やり取りをしてると「買うならやっぱりネットよりも近所のお店のほうが何かあったとき良いよ!」という話が出まして、
ましてやカメラのように精密な電化製品なら尚更信用のある場所できちんと保証をつけて買いたいなと私自身も思いまして、セリカTA45さんのススメで、福島市にあるカメラのキタムラに行く事にしました(地元にはないんですよ…)


セリカTA45さんは午後から仕事でお忙しい中、わざわざカメラのキタムラに足を運んでくださるというので午前中にお店に向かいました。


途中高速に乗りましたが、デミオの出来の良さに改めて感心しました。
確かに出足はかったるい気がするんですが(出足から生活速度域のトルクの引き出し方はトヨタがうまいですね)、加速の伸びはなかなかのもので、高速ではスムーズに合流できたばかりか、高速域での再加速もなかなかストレスなく…これで1300cc?!
そういえば発売当初、「100kg減量した」とか話題になった気がします。ボディが軽くなった影響なのかしら?


う~ん、私が欧州車なんぞに出会わなければもしかしたらデミオに乗ってた可能性は…あるでしょうね(爆)高速走行中もハンドルはあまりぶれる事なく割りとしっかりしてます
一番驚いてるのはやはり足回りの良さですかね~、トヨタ車のフワフワとは真逆で、明らかに欧州車に寄っています
けど変に突き上げる感じもなく見事と言わざるを得ません


褒めまくってますけどやはり130iと比べるとどうかと言うと、全然違います…申し訳ないんですが…
やっぱりこの代車の期間は改めて自分の130iの良さを実感してる期間でもあります
デミオは何を褒めるにしても「この価格にしては」と前置きがつきますが、それでも価格以上の車であることは間違いありません!安くてこの性能、世界に誇れる日本の車!


通勤用セカンドカーなんて持てる身分だったらデミオ、買ってますねぇ。
う~ん、そうするとBMWに乗れるのは週末だけだから、そうだ2シーターのZ4ロードスターなんてどうだろう?!これで憧れの週末オープンカー生活が…って、以上、妄想でした(^^;


話はかなり逸れましたがお店に到着。セリカTA45さん、そしてさとくんさんもいらっしゃいました。少しお二人をお待たせしてしまった…

お二人ともカメラにかなり詳しく、本当にそこいらの家電量販店の下手な店員さんよりよほどためになりまして…
カメラのキタムラの店長さんも「店員よりあつく語ってる!!」と圧倒されていました(笑)


結局、CanonのPowerShot G10を購入
コンデジの最高機種だそうです(もうコンデジって大きさではないですが)






そしてお二人はこちらのお店の常連さんということで、やはり常連さん効果はすごかったです。とても良い条件で購入することができました!
今後何かあったときも安心の5年保証です。やはり高価なものは、相手の顔が見えるところで買うのが安心なんですね。「自分で貼るのが怖いんですが!」と言うと、親切に液晶保護フィルムつけてもらったりとか…。


セリカTA45さんさとくんさん、店長さん本当にありがとうございました!


カメラ購入後しばし談笑し、セリカTA45さんお仕事のためお別れとなりました
天気も良かったので福島市内をフラフラ
混んでいる街中を走るにはデミオの大きさ丁度良いですね~
狭い道も、狭い駐車場も何も気にすることなくスイスイと
この気軽さはコンパクトカーの魅力だよな~


せっかく買ったカメラで写真も何枚か撮ってみました
特に設定をいじることもなく、シャッターを切っただけですがそれでも綺麗な写真が撮れました(みんカラはファイルサイズ制限でオリジナルの画質でアップできないのが残念ですが)




作品名 : なんかの実 (by Suteteko)


帰ってきたら画像編集ソフトなるものがついてたので
一番上のデミオの画像はちょっと編集してみたものです
なんかかっこ良い気がします!(編集前の画像は愛車紹介で)


そんな訳で、新しいカメラで早く愛車を撮りたいんですが…
早く帰って来~い!
Posted at 2009/01/25 22:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年01月24日 イイね!

どう見ても♪俺の負けだな!(-。-)y-゜゜゜その1

どう見ても♪俺の負けだな!(-。-)y-゜゜゜その1ハローエブリニャン♪
ハウアーユー
ファインサンキュー♪




今日は!kazu1214さんと、てらちゃんと♪
呂望 岱山亭で♪(●^o^●)

海老焼きそば(大盛り!)食べました♪
写真ではわかりづらいですがものすごい量です♪(>_<)
苦しい…







今日はグルメなのでEVOMANIAさんを無許可でインスパイア
EVOMANIAさんゴメンナサイ…
Posted at 2009/01/24 19:20:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2009年01月23日 イイね!

ブログの内容

が、過激すぎてしまいある方からお言葉をいただきました
既に対象箇所は訂正済みです

ここはクルマ好きが集まるブログだということをすっかり忘れてしまっていたようです
反省しまして内容に十分配慮していきたいと思います

このページをご覧の皆様には不快な思いをさせてしまいましたことお詫びします



ところで内容は変わりますが今はデジカメについて色々考えてます
デジタル一眼レフってどうなんでしょう?
使ってる人のブログの写真とか見ると表現が深くて綺麗ですよね~…
一番安いクラスの入門器ってどうなのかなぁ(3万~5万ぐらい)詳しい人コメントどうぞ!
Posted at 2009/01/23 22:38:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月23日 イイね!

せっかくだから色んな車に乗ってみよう!

事故の翌日、すぐディーラーに車を入庫しました
入庫の時間など全て前日のうちに保険会社には伝えており
当日の朝も伝えたにも関わらず、ディーラーには何の連絡も行っていませんでした
すぐに車を使いたかったんですが代車の手配も当然まだの状態…
しっかりしてくださいよ、三○住○海上!

その上担当者にこちらから連絡すると、「今お昼で席を外しています」仕事を投げっぱなしでランチタイムですか。おめでてーな。
頭にきたので別な人間がすぐ対応するように伝えると、その代わりの担当者はなぜかディーラーに電話をよこして私に代わってくれという始末…なぜディーラーにわざわざ…直接携帯によこせば…
何を聞いてくるかと思えば「そちらのBMWさんは今代車出せそうですかね?」ハァ?
俺がディーラーの代車の状況まで把握してるわけない
ぶちきれ


話すのも面倒なので後はもうディーラーの人間にかわってもらい、代車の配車も急がせました。
1時間後、「Suteteko様、代車が到着しました」と言われたので外に出てみると、カローラアクシオでした。

乗ってみると何かフワフワする。
ただある速度域までの加速性能などは申し分なく、街乗りではさほど回さなくてもストレスは感じません。

あまり踏み込まないで走ることにより「ECO」ランプが点灯するので、なんか自分もエコに貢献してるんだなぁと優越感には浸れます。あまり意識しすぎて、「ECO」ランプを消さないように走っていましたが逆に安全運転にもつながって良かったです。

CVTはあまり性に合わないな。気持ち悪いです。

このクラスにしてはエンジンが異常に静かです。Wishより断然静かですね。価格を考えてるとよく出来てるなとは思います。

しかし色々と自分には合わなかったので1時間後に「代車替えてくれ」と電話。

何台か挙げさせた候補の中に、デミオ(新型)があったので迷わずそれを選びました。しかも4WDです。今日納車となり、早速少し乗ってみましたが「おぉ~~」なかなか良いですね!マツダ車あなどれん…。

まずデザインが良いですね。若々しくて。
ボディサイズもいいです。多分マイブームはコンパクトカーなんじゃないかと思います。もちろん今後、年齢と共に趣向も変わるでしょうけど。なぜか今はコンパクトカーやハッチバックに惹かれるんだよな~。

シートも、確かに生地は良くないですが、座った感じ硬さも適度でホールド感もわずかにあり「なかなか…」ポジションも130iの時のようにピッタリ!とはいきませんが理想にまぁ…近い感じです。

インテリアも嫌いじゃないですね~。社外ナビがついていました。ナビの性能なのか、音はまぁ良いです。イコライザー調整なども充実しています。社外ナビの強みですね。

さらにデミオではこのクラスでオートライト、オートワイパーがついてきました。ビックリ。
ミラーヒーターもついてます。雪国なので助かりますね。
周りも見やすくとても良いです。

エンジンは…4WDなので4ATです。4WDだしエンジン音はうるさいかも。
けどやっぱりCVTよりは、車に乗ってるって感じしますね。
加速性能は悪く、カローラ(1500cc)よりはるかにかったるい感じがします(デミオ1300cc)わずか200ccで差が大きい気が…。
ステアリングは軽いですが、走り出すと割りと遊ばずしっかりしてる気がするので少し安心できます。

デミオはコーナーを曲がってもなかなか安定した曲がり方をしてくれます。う~ん、ちょっと楽しい!
総合的に見て、デミオの出来はかなり良いですよ~。

この値段でこの品質ねぇ~…日本車が世界で売れるのもうなずけますよね。

しばらくデミオで楽しみます。マツダをちょっと見直しました。
Posted at 2009/01/23 21:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「1年ぶりです http://cvw.jp/b/189722/31162836/
何シテル?   09/19 14:03
ドライブや車を見るのが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
45 678 910
1112 13 14 151617
1819 20 2122 23 24
25 26 27 28 29 3031

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
いきなり新次元
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
レジャー用
ホンダ フィット ホンダ フィット
現在の相棒 GDフィットから飛躍的に進化
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
2012年8月11日 千葉県のショップで購入 ダイエットのために、買いました 折りた ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation