今日は、同じ1シリーズのお友達
いっさぁんさんに誘われて
那須へ
「新年初顔合わせオフ」に行ってきました!
今回はBMWが6台ということで、BMWのたくさん集まるオフは初めてとなります。
まず始めに、デジカメがもうダメで、ろくな写真が残っておらずガッカリです…
今までは何とか使えてたんですが。
はぁ~、デジカメ買わないといけませんね。皆さん何か良い機種ないでしょうか?
なるべく安いのが良いです…。
個人的に調べたところ
「FinePix F100fd」が価格の割には画質もほど良く、評判が良いです。
痛い出費ですが…。他のメーカーではLUMIXも捨てがたいです。
あとほかには友達に長期で借りるとかね。カメラ買ったけど使ってない奴絶対いるだろうな!
130iに乗っていく為には色々節約しないといけないんですよね(涙)
でも毎日運転楽しいんで良しとします(^^)
話は逸れましたが、今朝起きたら天気もよく軽く洗車。
ペッカペカにして高速に乗りビューンと駆け抜けて那須ICで降り。
インターから近かったのでそのまま待ち合わせ場所の
「那須 森のビール園」へ直行!
既に
いっさぁんさんがいらっしゃいました!
ご挨拶してせっかくだから135iを見せて頂きました。
まず扉デカッ!クーペだからですね…130と大きさが全然違います。
そして赤革の内装が大変かっこいい…実は頭から離れません。
130も革張替え?そんなバカな(笑)
そんなこんなをやってる内に
くろたかさん、主催の
てんてん*さん、
kanbayashiさん、
HIROさんと全員集合しました。

3シリーズや5シリーズの方々が集まりましたが、やはり迫力があります…。
そしてZ4!オープンカーは一生に一度乗ってみたいという夢がありますから!!
ご覧の通り福島組は塩カルの為汚れてしまっています(笑)
私はせっかく洗車してきたのにタイヤまで白くなりとてもガッカリしました…。
さてビール園に入りバイキング!(ビール園ですがアルコールは飲んでません!)

おいしそうですね!でもこれは私の皿ではありません。
自分は大量の食材をレイアウトも考えずどっさり盛ってしまったので
とても写真に残せられない状態です。
みんなお替りなしでご馳走様のようでした。
バイキングなんだからもっと食べないと!
私と
くろたかさんだけはお替りをして最後まで食いまくってました。
満腹になり次は
「1960イマジン」へ。
ここはカフェ?ですが、パンも売ってましてすごく美味しそうだったのでお土産に買って行きました。
お店の雰囲気もすごく良く、貴重そうなビートルズのグッズがいっぱい飾ってあり、
うかつに触れない感じがしました。
お店を出て、参加の6台で那須を移動。
やはりBMWが揃うと大変壮観で、とっても楽しい気分で走れました!
最後に
「SHOZOカフェ」へ。思わぬカフェはしごとなりました。
ここでスコーンを頼みましたが、ちょうど無くなってしまい焼いている最中らしく、30分待ちました。
けれど色々な話をしていると30分ぐらいあっという間です。
出てきたスコーンを食べるとウマイッ!ウマすぎる!!
ケン○ッキーとかのスコーンとは訳が違います。
一人でうめーうめーと騒ぎながら食べてました。
もう待った甲斐大アリでした。次回那須にきたらこれは食べないといけません。
ここで解散となり、皆それぞれ帰路につきました。
方向が同じ
くろたかさんと高速に乗り北上。
っつーかくろたかさんZ4ペースはやっ!!
2.2リッターとは思えないぐらいエンジンまわってる!さすがシルキー6…なんて関心してる場合ではなかった!!
ペースの速さに驚いたので途中PAで休憩させてもらって何だかんだで2~30分も雑談をしてしまい(くろたかさんゴメンナサイ…)郡山南インターを降り帰宅しました。
う~ん、最後駆け抜けたなぁ~!!サイコーですね。

帰宅してボードコンピュータを見るとこんな感じ。
平均燃費9.9かぁ~、街乗りだけでなく高速乗ったから良い数字ですね。
距離にして約150Kmの旅でした!(もう納車して4000Km乗ったよ…)
っつか撮影ではちゃんと撮ったはずが何この異様な画像のズレ…。
このデジカメもうダメっすね。
という感じでした。
いやぁ~…楽しかったな~~~~~!!!!!!
本日、オフに参加するきっかけを下さった
いっさぁんさん、どうもありがとうございました!
参加の皆様もとても良い方ばかりでした。また次のオフでお会いしましょう!
Posted at 2009/01/18 20:48:57 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ