• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンジュのブログ一覧

2010年06月02日 イイね!

レコード新月のデジタル化だってさぁ(^O^)

レコードのデジタル化だってさぁ(^O^)
今朝は胃カメラを受診して来ました~ 検査結果は、胃炎が見られるけど大丈夫とのこと♪ そんな昼休みに“日経PC21”をペラペラと見てましたら ←の優れモノ?発見 でも、自分はレコードを所有して無いので無縁の物ですが 友達の中にはお出ででしょうね(笑) 確かにプレーヤーからCD-R ...
続きを読む
Posted at 2010/06/02 15:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | こんな本です | 日記
2007年07月03日 イイね!

好きだなぁ~戦国モノ ^^;

好きだなぁ~戦国モノ ^^;
実は、ウチの子供と時々歴史の話をしていて 内容などで食い違いが生じることが多くなりました。 何でも自分の頃(かなり古いですが)に習った歴史内容と かなり違った内容で学習している様です。 多分、お友達の中でも自分と頃と違う内容で覚えて来られた方も多いと思います。 そんなことも有りまして、先日本屋で ...
続きを読む
Posted at 2007/07/03 22:25:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | こんな本です | 日記
2007年06月20日 イイね!

『県民性・・・』恥ずかしいかなぁ?

『県民性・・・』恥ずかしいかなぁ?
これも表紙のタイトルで買って仕舞いました。 読んでいるとこの著者は、NHK「全国県民意識調査」などを 根拠にてして書いてます。 でも、この「全国県民意識調査」って何処で調査したのかなぁ 他には総務省、旧郵政省、警察庁などなど・・・ でもデーターが90年代ですけど、仕方ないのかなぁ んで、肝心 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/20 23:16:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | こんな本です | 日記
2007年05月30日 イイね!

また買って仕舞いましたぁ

また買って仕舞いましたぁ
丁度、先週ご紹介しました 『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』の作家山田真哉さんの 新作?を月曜日に購入して読んでます。 ところで↑の謎ですが、最後まで読みましたが 結局コレはと言う答えが見付かりませんでしたぁ 『2本で千円~』でお客さんを呼び込み、1本千円のさおを 紹介して売る、さおを干す基礎が ...
続きを読む
Posted at 2007/05/30 22:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんな本です | 日記
2007年05月23日 イイね!

ウ~ン、会計学

ウ~ン、会計学
実はタイトルで買って仕舞いましたが 別に会計士を目指している訳ではありません。(爆) 今朝の電車から読み始めましたが、筆者の言われるとおり すんなりと読めるし、今の仕事にも為になります。 もちろん、貸借対照表、損益計算書などですが・・・ 読み終えたら商業高校の小僧に見せよう~っと。 でもきっ ...
続きを読む
Posted at 2007/05/23 18:20:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | こんな本です | 日記
2007年04月12日 イイね!

今日の本はコレです

今日の本はコレです
今日、都庁への仕事の帰りに本屋にブラりっと。 結構、本のタイトルで決める事もしばしば。^^; 購入した本はこんな感じです。↓ 裁判所で裁判官から貴重なメッセージを 聞くことができるらしいです。 どんな時に聞けるかですが、この本からの一部抜粋です。 『補充質問』 裁判の審理中に証人、被告人に ...
続きを読む
Posted at 2007/04/12 21:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんな本です | 日記
2007年03月10日 イイね!

今日の本です

今日の本です
きのう、読み終えた本ですが 昔から好きな戦国時代の本です。 国盗り物語ですね。 表紙の各武将の面々の 名前が直ぐに出て来ますか? 後方左から毛利元就、北条早雲、武田信玄 石田三成、斉藤道三 前列左から徳川家康、山内一豊です。 以上がこの本で紹介されて居る武将達です。 でも誰か居ない・・・ そ ...
続きを読む
Posted at 2007/03/10 09:35:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | こんな本です | 日記
2007年02月14日 イイね!

日本人のしきたり・・・

日本人のしきたり・・・
通勤電車で読む為に いつもの本屋に行くと、面倒なので レジ前のお勧めシリーズの中からチョイスした物です。 これはタイトルで購入しました。(爆) 読んでいて結構、普段の生活に馴染んだ事も ルーツは中国から来たとか・・・ へぇ~と唸って仕舞いました。 忘れかけた事柄もあったり そうそうと思い出し ...
続きを読む
Posted at 2007/02/14 22:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | こんな本です | 日記
2006年12月13日 イイね!

今年の単行本!!!

今年の単行本!!!
7月から満員電車通勤ですが 座席確保までの束の間に、本を読んでます。 数冊の中から・・ “美しい国へ” って、何故か本人の考えが 素直に伝わって 来なかった不思議な本。(咳爆) “世界の日本人ジョーク集” マジで日本人を見つめ直したぁ(爆) “ウェブ進化論” 何故かGoogleの凄さとwe ...
続きを読む
Posted at 2006/12/13 22:37:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | こんな本です | 日記

プロフィール

「オフ会したいですね!
とりま10月富士山ミーティングあり」
何シテル?   06/08 10:00
車種問わず よろしくお願いします♪ 静岡から横浜に単身赴任中ですので 関東、中部で機会あればオフ会に(^O^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クイックエバポレータークリーナーV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 08:28:01
Lowering module調整画面 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 14:18:58
19インチと20インチの収まり具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 14:08:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
CHRから乗り換え トヨタの安全装備(BSM含)、シートヒーター装備基準で選択 結果、メ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんの通勤車です。 画像は4年位前のモノですが 今は非難を浴びた結果ほとんどノーマ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
色々な思い出が出来ました。
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
家族全員がキャンプに没頭していた時に、CARAVANから乗り換えた車です。フロント以外は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation