• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッチ@GGAのブログ一覧

2008年02月20日 イイね!

6ヶ月点検

納車後5ヶ月ですが6000kmを突破しましたので、6ヶ月点検に行ってきました。
無料のエンジンオイル交換とミッションオイル交換もついでに。
エンジンオイルはこの後すぐに交換する予定ですので純正っす。

で、ちまたで噂のECUアップデートもやってもらってきました。
どこがどう変わったのか聞いてみたら、Dラーのメカニックの人も良く分かっていない様子・・・
他にもいろいろと質問してみましたが、いまいち的を得ない回答。
今はミニバン主体とは言え、元々スポーツカーメーカーだったんじゃないの?HONDAって。
そういう時代なのか、その時代に着いていけない自分が悪いのか・・・
なんとなく寂しく感じてしまいました。
Posted at 2008/02/20 22:43:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2008年02月17日 イイね!

オーリンズ

FD2用発売されましたね!
今のところ本命はコレかなと思っています。

しかし、足は悩みますね。。。
インプの時はそれなりに知識があったんですけど、HONDA系はどこのが良いのかさっぱり分かりません。
候補としては、OHLINS・ZEAL・SPOONってところですかね。
まぁ、もう少し悩んでみます。
Posted at 2008/02/18 00:16:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2008年02月05日 イイね!

オフ会

オフ会先日の土曜日にRRRのオフ会に参加してきました。
いろいろな方とお話できて楽しかったです。
車高調やマフラー・アルミなど拝見させていただき、いろんな意味で勉強になりました。
で、気になったのが無限RRのローターっす。
逆ベンチでスリット入り!
しかも、逆付けしてあります!!
ノーマルで、ですよ!!!
素敵でした。

ところで、3月5日(水)に私がいつも参加させていただいている走行会がTC1000で開催されます。
SWAT Racing走行会
もちろん私は参加します。
主催者の方々が親しみやすく、とっても楽しい雰囲気の走行会です。
お値段も手頃ですので、皆様もぜひ~!
Posted at 2008/02/05 22:03:47 | コメント(6) | トラックバック(1) | FD2 | クルマ
2008年01月20日 イイね!

窓が閉まらない

何なんでしょう!?
この忙しさは。
2月は少し余裕が欲しいっす。
やらなきゃいけない事沢山溜まってますし。

ところで、運転席の窓が時々閉まらなくなります。
オートでウィンドゥを上げようとすると途中で引っ掛かってまた開いてしまいます。
挟み込み防止機能の誤作動?なのかも知れませんが、少しガラスがズレている感じなんですよね。
何回かやってれば閉まるし走りに直接関係ないからいいって言えばいいんですけど・・・
足を硬くしている事への代償なんですかね。
Posted at 2008/01/20 23:49:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ
2007年12月15日 イイね!

今後の課題&情報求む

今後の課題&情報求む今回は、いろいろと課題の見つかった走行会でもありました。
言い訳無用!なんではありますが、今後の課題って事で。

①4WD→FF
自分の技量の問題なんですが、イマイチFD2に乗れていません。
GC8のときは1コーナーのブレーキングでリアを少し流して車を曲げてたんですが、これが上手くいきません。
それに、コーナー進入角度や脱出時のトラクションのかけ方等GC8に比べシビアな気がします。

②ブレーキ
ドカン!と利くブレーキが欲しいっす。
次回までに、ローター・パッド・ライン全取替えっすね。
それにタイヤも・・・

③油温
水温はラジエター交換しているので安定してるんですけど、油温が上がり過ぎっす。
現状ではブレーキ・タイヤにも問題があるので、クーリングラップを小まめに入れる事で何とかなってますが、やはり今後の課題ですね。

④足
ノーマルとしては、良くできた足だと思います。
しかし、リアの追従性やキャンバー等の調整を考慮すると車高調は必須っすね。
FD2の足交換ってやり辛そう・・・

⑤軽量化
やっぱ、重いですよね。
FFタイプR最速とは言え、所詮ノーマルでの話ですから。
普通にEK9と争えるくらいにしたいっす。
まずは17インチ化ですね。

⑥DBW
なんか、かったるいんだよなぁ。。。
NAってレスポンス命じゃないの??

で、まずはブレーキなんですが・・・
皆様、教えてください。
ブレーキパッドのおすすめってありますか?
FD2に限らず他の車で使用した感想でもかまいません。
私の希望としては、
・ドカンと利く
・サーキットで使用可能
・鳴き・ダストは可
・普段は街乗り
って感じでしょうか。
できたら、エ○ド○スやプ○○ューは自分でも使用したことがあるので、それ以外でのご意見・感想をお待ちしております。

よろしくお願いします。
Posted at 2007/12/15 23:07:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2 | クルマ

プロフィール

「シビックタイプR http://cvw.jp/b/18984/40594257/
何シテル?   10/18 23:40
なんとなく復活。 飲んだくれのじじぃですが、よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
とても気に入っていたGC8を不慮の事故で失い、また現行インプレッサがいまいち好きになれな ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE92 GT-Z 前期型 しのい専用車です。 FFなのに意外とオーバーステアで楽しいで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
RA STi Ver5 Limited GDBからの乗り換えです。 前車から比べるとおそ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
spec-C WR Limited2004 ブレーキパッド替えただけのフルノーマル。 訳 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation