• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッチ@GGAのブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

TC1000復帰

TC1000復帰サーキット活動復帰します。

んで、復帰第1戦なんですが、いつもお世話になっているSWAT Racingさんの走行会。

日時:11月11日(水)
場所:TC1000

めっちゃ楽しい走行会です。
皆様も是非ご一緒にいかがですか?
Posted at 2009/10/19 21:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年11月14日 イイね!

秋3本目、TC2000

秋3本目、TC2000昨日、某ホンダ系ショップの筑波サーキット(TC2000)走行会へ行ってきました。
ベストタイム 1分8秒838
目標であった8秒台へ何とか入れる事ができました。

自分の中にある課題を克服できれば今の仕様でももう少しタイムアップできると思います。
そのためにはもっと走り込んで自分自身がレベルアップしないと。
それとやはり足が欲しいと感じました。
タイヤ使い切れてないですし。
でも、ノーマル足で7秒台目指すってのも悪くないかと。

今回はRRRメンバーから7台参加。
サーキット仲間が増えてきて嬉しい限りです。
参加された皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2008/11/15 00:23:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年10月23日 イイね!

無限CAの写真など

無限CAの写真など先日のTC2000ですが、実はニュータイヤを試してみました。
異国の激安タイヤ・フェデラル595RS-Rです。
4本買うお金がないのでフロント2本だけっす。
ちなみにリアは賞味期限切れの純正070。

これが、けっこういいんじゃないの!?
ブレーキの効きがいまいちだけど(パッドとの相性が合ってないだけかも)、たわみ感も分かりやすく扱いやすいです。
絶対的なグリップは070より劣るとは思いますが、逆を言えばそれしか取り柄の無い070より自分としては好きな感じですね。
前にも書きましたが自分はFD2純正RE070を信用してません。
私のようなヘタクソで無知な素人には扱い辛いタイヤですし・・・

それと、やっぱり足欲しいなぁ。
純正でも良く出来た足ではあると思うんですけど、キャンバーが足りないっす。
とは言え、どこのメーカーのがいいんでしょ?
よう分からんとです。

フォトギャラアップしました。
CU-MSさん
ひきざんさん
Posted at 2008/10/23 19:31:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年10月20日 イイね!

無限サーキットアタック

無限サーキットアタック約2年ぶりの日曜日休み。
秋晴れでとっても気持ちの良い1日でしたね。

で、無理して休み取って行ってきたのが今回初参加の走行会、無限サーキットアタックっす。
結果は、クラス3位。
一応、FD2の中ではトップ。
RRにも勝ってきましたよ~!


って書くとなんか凄いような気がしますが・・・
自分の参加したシビックタイプRクラスの順位をあげると、
1位 EK9
2位 EP3
3位 FD2(自分)
FFタイプR史上最速ってメーカーが言っている最新型のシビックに乗って3位ってどうなのよ。
車がいっくら良くても乗り手がヘタクソだということを痛感させられました。
タイムもベスト更新ならず、1分9秒146と超へなちょこ・・・
前回ギアチェンジしなかったためか、シフトミスしまくりだし。
それにラインがよう分からんっす。
本当アホっちゅうか、学習能力がないっす。
間が開いて違うコース走ると忘れちゃうんすよ、自分。
1000走ると2000の事覚えてないし、2000走ると1000は記憶の彼方に飛んでってしまうっつーか・・・
もうちっと何とかしろよ、俺!って感じでした。
自分のバカさ加減に嫌気が差しつつではありましたが、楽しかったので良しとしますかね。

今回の走行会で初体験だったのが、レースの予選みたいなタイムアタック形式のスーパーラップっす。
1発勝負のタイムアタックなんだけど、すげー楽しかったっす!
結果は上記の通りミスしまくりでしたが、久しく忘れていた緊張感がたまらなく良かったっす~!

今回一緒に走らせていただいたCU-MSさん・ひきざんさん、お疲れ様でした!
また是非ご一緒しましょうね~
それに、忙しい中応援に来てくださったうたうささん・フジミンさん・カモちゃん・タケちゃん・SR隊長、ありがとうございました!
今度は一緒に走りましょうね~!
Posted at 2008/10/21 00:57:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2008年10月15日 イイね!

秋2本目

今週はTC2000っす。
しかも1発勝負のタイムアタック方式っす。
いつもは周回を重ねてなんとなくタイム出たって感じで走ってましたが、今回は1周でタイム出しにいかなければなりません。
まぁ自分の場合タイム狙いに行くと言うより、プレッシャーとの戦いですかね。
でも、こういった方式は初めてなので楽しみです。
Posted at 2008/10/15 23:30:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「シビックタイプR http://cvw.jp/b/18984/40594257/
何シテル?   10/18 23:40
なんとなく復活。 飲んだくれのじじぃですが、よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
とても気に入っていたGC8を不慮の事故で失い、また現行インプレッサがいまいち好きになれな ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE92 GT-Z 前期型 しのい専用車です。 FFなのに意外とオーバーステアで楽しいで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
RA STi Ver5 Limited GDBからの乗り換えです。 前車から比べるとおそ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
spec-C WR Limited2004 ブレーキパッド替えただけのフルノーマル。 訳 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation