• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッチ@GGAのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

鎌倉よなぜ

鎌倉よなぜいつも通り過ぎてました。
学生の時の遠足もさぼりました。
あらためて訪れてみると、なんて魅力的な街なんでしょう。

鎌倉

車を駐車場に入れて散歩です。
5~6時間かけてゆっくり散策っす。
風が気持ちいいっすね。

まぁ、今回も例によって食い倒れてしまった訳ですが。
昼飯はビーフシチュー
その後は葉山にある旭屋さん
ここのコロッケ、本当美味いんですよ。
コロッケをパンに無造作に挟む。
ソースをかけ、口に放りこむ。
うん、うまい。
Posted at 2008/05/31 02:15:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年04月12日 イイね!

入浴シーン

入浴シーン先日の小旅行での事です。
バス停の近くにひっそりと「ゆび湯」なんてものがありました。
しかも、源泉かけ流し!
さすが、塩原っす!
Posted at 2008/04/12 23:17:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年04月11日 イイね!

春の小旅行

春の小旅行塩原へ一泊旅行に行ってきました。
今回は、山道を楽しんでいろんな滝をめぐろう!ってのがコンセプトっす。
まず走った道・峠をざっとあげると、
粕尾峠・いろは坂・霧降高原道路・日塩もみじラインって感じっす。
で、訪れた滝はこちら

回顧の滝や小太郎ヶ淵を散策後、塩原温泉に宿泊しました。
ここがなかなか良かったっす。
渓流のすぐ脇に露天風呂があるんですよ。
川のせせらぎを聞きながら入る温泉、最高でした。
さらに夕食がすき焼き食べ放題!
妻と二人で1kgくらいは食べたんではないかと。
温泉も3つの源泉から引いているのでいろんなお湯が楽しめます。
着いてすぐ温泉、夜寝る前に温泉、朝起きて温泉と温泉三昧でした。

二日目ですが、妻の希望で袋田の滝へ向かう事に。
でもその前に昼飯っす。
白河まで足を延ばし、有名な「とら食堂」さんで中華そばをいただきました。
白河ラーメン美味いっすね~!
のどかな田園風景の中を走り袋田の滝へ。
日本三名瀑の一つとは思えないほど寂れた雰囲気です。
お土産屋さんなどのお店もほとんど閉まってました。
まぁ、平日しかも雨模様でしたので。
滝は確かに凄いんですけど、雨なのか滝の飛沫なのか分かりませんがびしょ濡れになりました。
途中道の駅もてぎで休憩後帰路へ着きました。

もてぎって辺鄙なところにあるので覚悟してたんですが、北関東道の友部から高速を使い自宅まで2時間ちょっとでした。
意外と近いかも。

食い倒れ
Posted at 2008/04/11 00:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年03月19日 イイね!

春の箱根

春の箱根ついこの間まですげー寒かったのに、もう春ですね。
昨年行った一人旅がとても良かったので、今回はほぼ同じルートに妻を連れて行ってきました。
まずは首都・首都を経由して金沢八景、そして朝比奈峠を越えます。
通勤時間帯ですので混んでましたが、久々の朝比奈を満喫。
鶴岡八幡宮を横目に見つつ海沿いを西へ。
海風がとっても気持ちいいっす。
西湘バイパスに入りパーキングで一休み。
箱根で降りてR1から三枚橋を左折、旧道から芦ノ湖畔へ。
ここの旧道大好きなんですよ。
芦ノ湖を過ぎ、前々から走ってみたかった芦ノ湖スカイラインへ。
いや~、めちゃくちゃ楽しいっす。
通り過ぎるだけではもったいないっす。
3往復くらいしたい気分ですね。
三国峠で一休みして出発しようとしたら目の前をポルシェが走り過ぎて行くではありませんか!
VTEC全開で追走っす。
が、簡単に追い着いてしまいました。
さらにあっさり道を譲ってくれます。
まぁ、もし自分がポルシェを所有したとしたら、もったいなくて全開で走らせられないだろうなと思いますが・・・
そうこうしているうちに次の目的地大涌谷へ到着。
大涌谷と言えば・・・?
そう、黒たまご!
カラを剥いてしまえば普通のゆで卵と変わりありません・・・
そして本日のメイン、箱根小涌園ユネッサンへ。
ここで使われているお湯は温泉なのであろうか?との疑念はありましたが、それなりに楽しめました。
春休みだったためか、たくさんの水着のおねーちゃん達と混浴できましたし(笑)
帰りはもちろん山中湖方面から道志道っす!
本当楽しいっす、道志道。
今度は昼に走ってみたいっすね。
ナビにセットされた八王子までの所要時間を大幅に更新してしまいました。
八王子で夜ご飯を食し中央・首都で帰宅。
新しく開通した新宿方面から板橋方面に抜けるC2を初めて通りましたが、埼玉方面に住んでいる人にとっては凄く便利になりましたね。
八王子から自宅までの所要時間40分弱でした。

フォトギャラ
Posted at 2008/03/19 22:37:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2008年01月04日 イイね!

ちょっと昼飯を

ちょっと昼飯をおせちもいいけど、ラーメンもね!

急にラーメンが食べたくなる時ってありますよね?
普段食べなれないおせち料理が続くと、私の様な庶民には特に恋しくなると言うか。
なので、ちょっと白河までドライブがてら行ってきました。
朝早く出たので下道でも3時間半で到着っす。
で、訪れたラーメン屋さんなんですが・・・
すんっげーすよ!
お店の方が全て女性なんです。
作っている方も、運んでいる方も女性っす。
これがまた皆さん、き・れ・い~!
近くに住んでたら間違いなく毎日通います!

すいません。。。
肝心の味の方ですが、美味かったっすよ~
凄く美味いって言うラーメンではないんですが、昔ながらのラーメンって感じっすね。
鶏ガラでとったきれいなスープと手打ち麺が良く絡みます。
スープももちろんくどくないですし、すっきりしている中にも旨みがあるので全部飲み干せます。
今風の濃いラーメンが最近苦手な私にとっては、こういうラーメンがいいなぁ。

せっかくなので写真を撮ろうとしたら・・・
うちのデジカメ最近寒くなると調子悪くなるんですよね。
バッテリーが寿命なのかな。。。
もう5年も使ってますし。
新しいバッテリー買うのなら、新しいカメラ欲しいなぁ。

食べている間に雪がぁー!
お店の女性に見とれている場合じゃないっす。
早く食べて帰らないとやばいっす。
店を出る頃にはかなりの降りになってます。
天気予報では降らないってなってたのに。
何の冬装備もしていないので、そそくさと白河を後に。
本当に昼飯を食べに行っただけの冬休み最後の一日でした。
Posted at 2008/01/05 00:42:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「シビックタイプR http://cvw.jp/b/18984/40594257/
何シテル?   10/18 23:40
なんとなく復活。 飲んだくれのじじぃですが、よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
とても気に入っていたGC8を不慮の事故で失い、また現行インプレッサがいまいち好きになれな ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
AE92 GT-Z 前期型 しのい専用車です。 FFなのに意外とオーバーステアで楽しいで ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
RA STi Ver5 Limited GDBからの乗り換えです。 前車から比べるとおそ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
spec-C WR Limited2004 ブレーキパッド替えただけのフルノーマル。 訳 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation