• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saidon'のブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

ノイズフィルター収納の件

こんにちわ〜

久し振りのBlogUPです

先日、koyuさんのレポートで話題のノイズフィルターを僕も導入しちゃいました。

評価は大半の方が評価されている通りで、透き通った音になりました。今まで、ぼやんとしか聴こえなかった音が明確になったと言えば分かりやすいと思います。

さて、この雑誌の附録、基盤剥き出しで、他のみんともさん方もプラケース等、収納についてご紹介されています。





当初、何気に会社の机の中にあった名刺のプラケースがぴったりなんじゃないかと思いましたが加工が面倒なんで却下、今日、100均をウロウロしていたら、希望のものが。




これはスマホケース!

これを、静電気対策のため、基盤が入っていたフイルムケースにコードを接続して収納。



それから、コードが長ければ纏めて、スマホケースに入れちゃいます。
結果、こうなります。




ソフトケースになっているので、少しくらい乱暴に扱ってもいけそうなのと、基盤の青いLEDが意外と眩しいのでこれも隠せます。

自分にとっては、スッキリ収納出来たと大満足です。

終わり



Posted at 2015/01/17 15:33:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年07月28日 イイね!

親として感動しました

車は全くもって関係ありません、また、親バカの嫌いがありますので御承知置きを…

うちの長男君、小4男子ですが中学受験させたいとの神のお告げにより、本格的な進学塾へ、この夏より地下鉄に1人で乗って通っております。

塾に入るのに入塾テストがあり、初回はあえなく撃沈…
2回目で努力の甲斐あって、合格に至りました。

さて、夏期講習は成績別のクラス編成になっておりまして、上から2番目のクラスに何とか滑り込んでいます。大半の子が4月から通っているので、うちの長男君とはかなり、学習の進捗度合いが違います。

毎日、小テストがあるんですか平均80点の所、長男君は赤点ばかり…

毎日、大好きな妖怪ウォッチのゲームも我慢して、塾から帰ってから夜遅くまでずっと机の前、私達夫婦も追い付いて欲しいと願い、一緒に勉強を見てました。
でも、宿題で精一杯、小テストの勉強まで追いつきませんでした。
昨日の夜は何とか、小テストの勉強まで間に合いました!

ですが、ですが、勉強の範囲を間違っていて、気が付いたのか夜の11時、小4にとっては深夜になります。

長男君、大泣しました。
『がんばったのに、他の子に負けたくない。もう一つ上のクラスに行きたい!パパとママに良い点数見せたかったのに…』の言葉に夫婦で号泣…

今まで、テニス、水泳等、スポーツの試合で負けて泣いたことなかった子で、親としては物足りないなぁと勝手に思っていましたが、長男君、大きく成長していました!

こうちゃん(長男君)、頑張ってるの知ってるよ!
これからもその悔しさを忘れずに何事にも努力を惜しまないで下さい。絶対に、絶対に無駄にならないよ!

そんな出来事に、感動し、親としてもっと、もっと頑張らねばいけないと、思った日曜日でした。

長々、文章だけで済みません…
Posted at 2014/07/28 12:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年03月23日 イイね!

バッフルボード DIY

バッフルボード DIY今日、久しぶりに時間が取れたので前から画策していた、フロントスピーカーのインナーバッフルボードをDIYで作ってみましたんで記録として投稿します。

完全な手作りで素人丸出しです、粗いのは見逃してください。
本当は近所の製材屋か、表具屋に加工を頼もうかと思ったんですが、一度やってみたくてトライしちゃいました。後は手持ちのスピーカーを取り付けて音出しです。良い音になったら良いなあ!
fumi-nekoさんありがとうございました。
みん友ばんざい!

【準備した道具】
①型紙、②MDF板、③糸鋸、④万力×2、⑤電動ドリル、⑥木工用回転ヤスリ、⑦コンパス
①はみん友のfumi-nekoさんから頂きました。
②⑥はホームセンターで購入。合計で2千円しません。
③④は百円ショップで購入。
⑤⑦は元々持っていました。




【作業手順】
(1)型紙からMDF板に型を写す。
(2)糸鋸で型に沿って大まかに切り出す。(ドライバー側と助手席側の2枚)
(3)2枚を重ねて万力で台に固定する。
(4)回転ヤスリで(3)を型通りに整形して行く。
(5)ラッカーで塗装してできあがり(防水)。

【注意点】
型から切り出す際、糸鋸盤が用意できれば正確且つ板に対して垂直に歯を入れて切り出せますが、用意できない場合はよっぽど器用な方以外は、断面がギザギザになって、型通り切り出せません。でもって、(4)の作業で形を整える方が無難な仕上がりになると判断し、この作業工程になりました。
Posted at 2014/03/23 21:23:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月02日 イイね!

天体観測

天体観測ハッピーニューイヤー!
本年も宜しくお願いします!

今日は福岡県八女市星野村にある星の文化館に来ました。付属のホテルもあり、泊まりです。
八女と言えばお茶の名産地のイメージがありますが、実は日本でも指折りの天体観測に適した場所なんだそうです。
8月にペルセウス座流星群を見に来たんですが肉眼でも凄く綺麗に見えました。
夏に来て、また、冬に来た目的は、ホテルにミニ天文台があり、深夜に宿泊者限定で観測会があり、うちのちびっ子達に天体観測をさせたかったからなんです。
実は僕の方がワクワクしてるんですが…
今から温泉に入って来ます。
夜、晴れたらいいなぁ!


Posted at 2014/01/02 17:14:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月04日 イイね!

いただきま~す(工事中)

ボストンにてハンバーグランチ食す!
店名です。悪しからず…



許可もらったのでUP


Posted at 2013/11/04 12:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「さようなら

11年間乗ってきたV40SEをついに手放しました。
ポールスターも入っていたのでキビキビ走るしインテリアも気に入っていました。
しかし、単身赴任が長くここ2年半は月に一度乗るくらいで次の車検もせまっており手放しました。
次の車は8月にやって来ます!楽しみだ😊」
何シテル?   05/20 10:32
saidonです。よろしくお願いします。 今まではP10プリメーラ、BMW328i、ゴルフトゥーランと乗り継いできました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

saidon'さんのトヨタ クラウン(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 15:12:37
Clazzio 車種別専用立体マット ラバータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 12:26:06
BOSCH 1987432598 Active Carbon Cabin Filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 21:23:31

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) saidon (トヨタ クラウン(スポーツ))
2024年1月21日発注 2024年9月13日納車 VOLVO V40SEから11年ぶ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation