• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月28日

乗り換え

乗り換え 平成20年8月24日に乗り換えました。

M35の後期型です。
この形が好きなので外観はノーマルでいきたいと思います。
相場よりも安かったためところどころに不具合がありますが、愛嬌ということで、、、
不具合箇所
①エアバック警告灯点灯中(本日Dにて修理完了12野口でした)
②ステアリングスイッチ働かず(テレビキットの影響?)
③フェンダー素人タッチペン修理(そのうちどこかで直します)
などなど( ^)o(^ )

今まで乗った車の中では、高級車の部類に入るので内装の取外しとかは難しいのかなと思ってます。すでにアルパインのHPよりオーディオの取り付け情報を入手しましたが、オーディオに届くまでにはかなり取り外さなければならいパーツがあるのには驚きました。

それではよろしくお願いします。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/08/28 17:54:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年8月28日 21:18
M35のステージアですか!いいですねー^^
何気にコレ、好きです♪

実は、27さんが写真を掲載する前に「愛車紹介」をちらっと見まして、何の車にしたのかは知っていました。
今度オフでお会いした時に、ステージアをじっくり拝見させてくださいね^^
コメントへの返答
2008年8月28日 21:50
コメントありがとうございます。

愛車紹介のほうは早々とアップしたのですが、写真は雨の止んだのを狙って撮りました。

まだルネッサ時代のパーツを付ける下調べの段階です。

この車にはバックカメラは必須アイテムのようですがパネル外しに一苦労です。わーい(嬉しい顔)
2008年8月28日 23:13
こんばんわ!
おぉ!ステージアですかぁ!
M35は大人っぽいですよね<WGNC34の頃の型より
ジェントルな感じがなんとも溜まりません!

ところでこちらは4WDなんですか?

なんにせよ、ルネッサよりパーツがありそうで弄りやすそうですね^^;
これからもイジイジしまくってください^^
コメントへの返答
2008年8月28日 23:33
コメントありがとうございます。

M35が出た当時から気になっていました。
この車が出た映画やドラマはとても気なりました。(踊る大捜査線2やはみだし刑事情熱系など、、、)
しかも後期型が出た時は、一目ぼれでした。

初めてのFR車なので挙動に戸惑いはあるのですが意外と小回りが効きます。

羊の皮をかぶった秋葉系ぽく仕上げていこうかなと思ってます(^◇^)
2008年8月29日 0:31
27さん、お久しぶりですねexclamation×2ほっとした顔ぴかぴか(新しい)


ステージアに乗り換えたんですねexclamation×2冷や汗


俺は、今は、車はないですが、半年後は、20セルシオか、クラウンに乗り換えかなexclamation×2たらーっ(汗)
コメントへの返答
2008年8月29日 5:06
コメントありがとうございます。

20セルシオって結構存在感のある顔をしてますよね。
昔、GSバイトをしていた頃建設会社社長のバカ息子が乗ってましたが、そいつはかっこよくないですが車はかっこよかったです。(*^_^*)
2008年8月29日 1:33
おお、ステージアでしたか。いいですね~。
自分、ステーションワゴンが好きなのでステージアには憧れます(ルネッサも分類上はステーションワゴンですけどね)。

ルネから乗り換えると視点が低すぎて違和感ないですか?(笑)
コメントへの返答
2008年8月29日 5:04
コメントありがとうございます。

ステーションワゴンが減らされているので選ぶ車が少なくなってますよね。

視点はそんなに違和感ないです。
むしろ、室内高はルネッサよりも高いです。自分が座高高いだけかもしれませんが、500mlのペットボトルのドリンクを飲んでいるとルネッサでは天井に当たってしまうので首をすくめないと飲みきることができませんが、ステージアではそんなことはありませんね。

プロフィール

「バッテリー電圧低下でドナドナ」
何シテル?   09/01 15:29
基本、純正パーツ流用でノーマルの個性を残しつつ弄っていきたいと思います。 流用情報大歓迎です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW G20のワイパーの立て方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 03:32:33
エンジンスタートボタンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 21:32:46
ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 09:57:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
F31から乗り換えました。 下取り価格にやられてしまいました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
第2の通勤快速として初のヤマハ車を 乗り心地はいたってマイルド 出だしは2スト車に比べ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのディーゼル車 実際の店舗に行って一目惚れ、装備はいたってシンプルですが、最新の安 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
久しぶりの輸入車です。 日本車でステーションワゴンが売れないのはなぜでしょうか、、、

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation