• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

27さんのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

復興支援に参加して

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000045-kana-l14
以上の内容の復興支援に参加しました。

仕事上における後方支援とはいえ水のペットボトル500mlを1万本運ぶのはとても疲れました。
でも、達成感と充実感がともに湧いてきました。

被災地の方はまだまだ不便な生活を強いられると思いますが、まだまだ自分は元気なのでくたくたになるまで何かできるといいなと思っています。

また同じような内容で23日より任務に就く予定です。
Posted at 2011/03/21 22:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月14日 イイね!

自転車通勤実施

今回の東日本大震災で物資が不足し、電力不足も懸念されているので自分でも何かできることはないかなを思い、車に乗らず公共交通機関を利用して仕事に行こうと思いました。

しかしJR東海道線は運休なので仕方なくチャリンコで出勤!
午後からの出勤だったので10時くらいから移動開始。
ガソリンスタンドがほとんど在庫切れで閉店しているところを自転車で颯爽と走行。
片道35kmの道のりを行こうと思ったのですが、日ごろの運動不足と向かい風により体力をかなり消耗し、結局逗子駅まで行きそこから職場の最寄りのバス停までバスにて移動しました。

帰りは同僚に逗子まで送ってもらい、自宅までチャリンコで移動。
江ノ島とてもきれいでした。

行きに閉店していたガソリンスタンドはローリーが来たのか開店していて長蛇の列、並んでいる人たちは本当に車が必要でガソリンを補給しているのか理解に苦しみます。

週に何回か病院に行かなければならない人の車や救急車などの緊急車両にはガソリンがちゃんと供給されているのかいろいろなことを思ってしまいました。
今週車を使うことは特にないのでそのまま放置ですが、このガソリンの買い占めは本当に疑問に思う行動です。
スーパーの買い占めも道路事情を考えれば数日もすれば復旧すると思うので、しばらくは我慢すれば何とかなると思っているのですが、被災地の方々の生活を見れば東京や神奈川の状況は天国みたいなものですよ。

もう少し行動を見直してもいいのではないでしょうか

停電は3時間程度なので生活リズムを変えたりすれば何とか乗り切れるとおもいますよ。
被災地は電気も情報も一切ないところなんですから、
Posted at 2011/03/14 21:29:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

そんな~(-_-)

そんな~(-_-)TV用のハードディスクのことなんですが、、、

エラーランプと変なブザーが鳴ってうんともすんとも言わなくなり、近くの家電修理屋に持っていったら「預かり賃として6300円預かります。それから修理しなくても3150円はいただきます。」
と、切ない回答を得たのと十中八区ハードディスクご臨終という見解だったので、そのままパソコン専門店P○デポに直行して500GBのハードディスクを買って取り替えようと分解してみたら、、、

は?

コンデンサーがご懐妊!

ということで、
明日は秋葉原に行くことが決定しました。

500GBの新しいHDDと元からついていた320GBのHDDどちらをつけて復活させようか今悩んでいます。
ちなみにTV用ということで、番組録画のデータしか入っていないのですが暇がなくずっと録り貯めたままのどうでも良い番組しか入っていません。

500GBを返して返金するか、バージョンアップするか、HDDケースを買ってきて500GBか320GBをデータ保存用とするかどうしよっかな~
Posted at 2011/03/05 20:37:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2011年03月02日 イイね!

サンプル品

サンプル品久しぶりのブログアップになります。

仕事が休みだったのでぶらぶらと電車に乗って桜木町駅へ
駅前でちょっとした行列があったので並んでみたところ、ポテトチップスの無料配布をやっていました。

カルビーのお姉さん曰く、
「セブンイレブンの専売品で、オリーブオイルと塩のみ使っています。」

味に関してはこれから賞味しようと思います。
Posted at 2011/03/02 23:02:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「バッテリー電圧低下でドナドナ」
何シテル?   09/01 15:29
基本、純正パーツ流用でノーマルの個性を残しつつ弄っていきたいと思います。 流用情報大歓迎です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 234 5
6789101112
13 141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BMW G20のワイパーの立て方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 03:32:33
エンジンスタートボタンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 21:32:46
ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 09:57:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
F31から乗り換えました。 下取り価格にやられてしまいました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
第2の通勤快速として初のヤマハ車を 乗り心地はいたってマイルド 出だしは2スト車に比べ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのディーゼル車 実際の店舗に行って一目惚れ、装備はいたってシンプルですが、最新の安 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
久しぶりの輸入車です。 日本車でステーションワゴンが売れないのはなぜでしょうか、、、

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation