• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

27さんのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】

Q1. ドライブレコーダーを導入したいと思った動機を教えてください。
回答:自分以外に嫁もうんてんするので、万が一に事故を起こしたときに不利な状況にならないため、また景色のいい道路を運転している風景を残しておきたい。

Q2. ドライブレコーダーに求める機能・性能を教えてください。
回答:耐久性と高画質、簡単な操作。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/26 17:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月24日 イイね!

Wi-Fiルーター徒然草

ブログをアップするのは久しぶりです。

以前のブログでE-MOBILEから撤退について書きましたが、それから何個もWi-Fiルーターを乗り換えまくってしまいました。今回はその顛末について記しておきたいと思います。

前回のブログのときにはHUAWEIの303hwを使っていましたが、

こちらは東名阪のみLTE通信ができるものだったので、LTEで全国をカバーできる安物ルーターを物色したところZTEの305ztを屋不奥にてゲットし、DC-unlockerというサイトでSIMフリーに成功しました。ちなみに303hwもDC-UnlockerにてSIMフリー化させました。



ZTE 305zt
2100MHz帯のLTE波を使用するため全国をカバーしています。また、この当時としてはバッテリーも大容量(2700mAh)だったので長時間使用できました。欠点はY!mobileやSOFTBANK以外の電波を受信するのに5~10分かかるといったとこです。
これがじれったくなってきたので何かいいのはないかと屋不奥を物色していると正規のドコモルーターをこれまたそこそこの値段で入手しました。


HUAWEI hw01f
これは、DoCoMo回線のSIMロックがかかっていますが、今使用している格安SIM系の回線がドコモなので何の問題なく使うことができます。しかし海外で使うことを考えるとやはりsimロックを解除しなければならなくなり、これまた屋不奥でsimロックを解除してもらう業者に送付し解除してもらいました。
欠点はバッテリーが長持ちせず(1780mAh)のためすぐに充電しなければならない等の不満が出て次のルーターを探してしまいました。



HUAWEI 502hw
これをDC-Unlockerとかsimロック解除業者にSIMフリー化してもらえればと軽く考えて地元物々交換サイトで2500円で購入しました。ところが、この502hwはDC-UnlockerやSIMロック解除業者ではsimロック解除をすることができず(現在のところキャリアのショップでしか対応しておらず、、、)また、この端末がいわゆる赤ロムと呼ばれる残債が残ったままの端末のため転売もできず、部品取りにもならず、このまま市の小型家電回収ボックスに入れてしまおうかなどと考えながら、机の引き出しの「肥し」と化しました。

そんなこんなでhw01fを電池の持ちが悪いながらもモバイルバッテリーを繋げて使っていましたが、この度新しく屋不奥にてすべての条件を満たしてくれるルーターを入手しました。



HUAWEI E5383s-327です。
電池の持ちもよく(3000mAh)SIMフリー機なので自分が行く主要な都市はカバーできています。しかも条件にもよりますが、キャリアアグリゲーションにより下り300Mbpsのスピードが出るそうです。今のところ安物ルーターでは最強らしいです。


と、ここでバッテリーの形を見てみるとどこかで見た形に似ているなと思い、

引き出しの「肥し」を出してバッテリーを取り出したところ


外観のシールの色以外はすべて一緒のためひょんなことからバッテリー2個持ちになりました。ということで502hwは充電器としてお役に立つことに(^_-)-☆

まとめ
ルーター遍歴
303hw→屋不奥にて売却
305zt→現時点でこの機種を3台入手し、初代はすぐに屋不奥にて売却、2代目はHardOffにて540円で買ってきてDC-UnlockerでSIMフリーにして屋不奥にて売却、3代目は屋不奥で解除コードを入手しSIMフリー化して予備機に
hw01f→屋不奥にて売却中
502hw→充電器として使用
E5383s-327→現在メイン


また、ルーターを物色するとは思いますがしばらくはこのE5383s-327を使っていきたいと思います。
Posted at 2017/08/24 14:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月15日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:耐久性と手軽なところ、

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:塗りやすさがどうなのか、仕上がりがうまくいくか

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/15 07:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月22日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:シュアラスターゼロプレミアム

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:電撃丸


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/22 16:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月25日 イイね!

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスターゼロリバイブ】

Q1ディーラーや洗車場、コーティングショップなどで耐久のコーティングを施工されていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:Yes

Q2:シュアラスター製品を使われていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:Yes

この記事は 愛車復活モニタープレゼント【SurLuster】 について書いています。

※質問を編集や削除しないで下さい。
Posted at 2017/03/25 10:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「バッテリー電圧低下でドナドナ」
何シテル?   09/01 15:29
基本、純正パーツ流用でノーマルの個性を残しつつ弄っていきたいと思います。 流用情報大歓迎です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW G20のワイパーの立て方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 03:32:33
エンジンスタートボタンの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 21:32:46
ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 09:57:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
F31から乗り換えました。 下取り価格にやられてしまいました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
第2の通勤快速として初のヤマハ車を 乗り心地はいたってマイルド 出だしは2スト車に比べ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めてのディーゼル車 実際の店舗に行って一目惚れ、装備はいたってシンプルですが、最新の安 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
久しぶりの輸入車です。 日本車でステーションワゴンが売れないのはなぜでしょうか、、、

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation