• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤幌車yのブログ一覧

2008年08月07日 イイね!

シートに身体を合わせられない件。

いや、デブでスマン!(爆) タッパあってスマン!(爆②) マツダスピードのフルバケならまだしも、セミバケでシートをおもいっきし下げても足がつかえて、サイドサポートが脇腹の『ヘンな所』に食い込んで、結果凄い体位、いやドラポジwで運転する為に腰が痛くなる羽目に。 ハメて痛くなる…あ、大人の時間にはまだ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/07 19:50:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月07日 イイね!

出会いと別れ。

赤幌車3号機、最後の最後でついにやってくれました! 思えば納車直後に対向車に突っ込まれ、修理ついでに赤に全塗装掛けたら真っ黒に仕上がってきたり、あちこち錆びて穴が開いたり、バッテリーから出火してみたり、まぁヨレヨレでしたが。… こいつと一緒になってからオハシコやオハハコに行くようになり、みんカラ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/07 19:04:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月29日 イイね!

ランチア・アバルト・ティーポ037・ラリーとセラ。

先月のオハハコでセラ乗りのマチウリさんから頂いたのは… 空き箱ながらも箱の実車に乗っていたマルク・アレン氏直筆サイン入りのブツ! いやぁ。 いいよ037。 この箱写真のリアの沈み具合がトラクション掛かって『クワッ!!』…頭文字D風味www…って感じですよね! F40と並べてみたいなぁ。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/29 17:18:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月24日 イイね!

中嶋悟トークショーに行ってみる。

中嶋悟トークショーに行ってみる。
先日スーパーオートバックスで行われた『中嶋悟トークショー』に行ってみました。 引退から早17年…さすがにいい感じのおじさんになっていましたが、かと言って55歳には見えませんでした。^^ 1時間枠の筈が1時間半に延びてしまう位盛り上がり、自分はレースクイーンのお姉さんの脚線美に鼻下が伸びてしまい ...
続きを読む
Posted at 2008/07/24 20:32:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年07月23日 イイね!

これは自動車保険が大幅割引に…

これは自動車保険が大幅割引に…
なるのか?いや、ナラネ(爆) … …てかどの様な装置なんでしょうか。(微笑) ぼ、ぼぼぼぼぼbbboくのののおののわわはははっははは… 装着済みか未装着かは判断致しかねます。うっふん。(微笑)
続きを読む
Posted at 2008/07/23 19:26:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年07月22日 イイね!

道新にラリージャパンの…

道新にラリージャパンの…
帯広でやってた去年までは十勝毎日新聞との兼ね合いか、無視されてた道新でのラリージャパンの扱いでしたが、今年は『おすすめ』だそうです!!! ま、おすすめされなくても行きますけどね(笑) 皮肉っぽかったですが道新愛読者です。(爆) …しっかしピンボケ写真だな…(汁)
続きを読む
Posted at 2008/07/22 20:09:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年07月22日 イイね!

ラッキーな道。

ラッキーな道。
と言うか、羊蹄を望みながら丘陵地帯を走ったり、木々の間や川辺を走り抜ける、寧ろハッピーな道です。 オススメ。
続きを読む
Posted at 2008/07/22 18:27:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ~~ | 日記
2008年07月22日 イイね!

ヌケなくて悶々。

ヌケなくて悶々。
ロードスターはエンジンルームから風が抜けにくいのか、すぐオーバーヒートするらしいのですが、最近は実感する機会が多いです。… … 暑中見舞い申し上げる札幌の今日は23℃。 涼しい。(爆)
続きを読む
Posted at 2008/07/22 18:19:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年07月20日 イイね!

ヤマの遊撃手。

ジャン・ラニョッティ。 まさに神。 FFでこんな走り出来たら楽しいでしょうねぇ♪
続きを読む
Posted at 2008/07/20 01:15:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年07月12日 イイね!

由良拓也認定ザク。

由良拓也認定ザク。
色は量産型ですが、高機動型06Rってとこでしょうか?www コクピット周りは寧ろゴッグ系統に…ヲイw
続きを読む
Posted at 2008/07/12 09:37:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダ剣淵耐寒自動車試験場解放イベント参加 http://cvw.jp/b/189852/42475687/
何シテル?   02/04 17:13
どうも初めまして~! 赤いユーノスロードスターばかり乗り継ぐこと3台、4台目にしてついに違う色、青緑銀色に乗り換えました。 平成2年式から平成2年、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デトックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 05:14:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
93年、まだユーノスのディーラーが現役だった頃に自動車学校へ…調子こいて未だ仮免のくせに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation