• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤幌車yのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

急速解凍

急速解凍暖気と雨で豊平川が濁流になっていると聞いて、藻岩ダムの様子を見に行ってみましたが…

こんなん見た事無ぇぇぇぇぇぇぇw

何だろう…水飛沫が水煙…霧となって、田んぼの匂い…?
そりゃそうだろ泥水が舞っているんだからwwwwwwww

余りの迫力に、暫し橋の上から写真を撮ったり眺めていましたが、カメラ持っていなかったら…志願者に見えたかも…ねw

定山渓温泉も、豊平川が泥水の濁流となっていたので様子がおかしい感じでしたぞ。
中山峠も通行止めだし、皆様、お気を付けて。

Posted at 2013/04/07 18:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年01月09日 イイね!

明けました。

明けました。ジオニックトヨタ社からシャア専用オーリスが出るとかおめでたい2013年が始まった模様ですねあけおめさんです!

シャア角も付いているし、トヨタ純正痛車とかすげーなおいw

でも、だ。
量産型オーリス比3倍の機動力が無いと話にならんのだよ。
あ、そこはパイロットの技量で3倍にする設定か。

自分のロドリゲスくんは相変わらずな感じですが、しかし効くねレボGZ。

6.5JのTE37に175サイズでゆるふわ引っ張り冬季ヲサレ仕様は中々居ないだろなw

あとはエンジンだけだなー。

今年も適当に楽しく遊んでやって下さいませ。
Posted at 2013/01/09 19:52:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年07月29日 イイね!

2012千歳基地航空祭

そういやいつだっけかな?と思ったら来週でした。

今年はブルーインパルスの展示飛行が無いらしいけれど、久々に行きたいなぁ…。

詳細は↓

http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&wsc=tb&u=http%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp/asdf/chitose/koukuusai.html&ei=KqoUULWNLsXDkgWY54CICQ
Posted at 2012/07/29 12:25:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2012年07月26日 イイね!

ニュルブルクリンク

破産宣告の憂き目に立たされた様子。

数年前に行った遊園地の大改装と、巨額の使途不明金が原因だとか。

何処の国も潰れる理由は同じだな…。

Posted at 2012/07/26 06:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ
2012年05月24日 イイね!

【興味】函館どつく【津々】

函館の名前の付く大きな物と言えば函館山に函館駅、そして函館どつく。

知らなかったけれど、函館どつくは新造船の進水式を一般公開しているのだとか。

早速調べたら7/2(月)に3万2000㌧の新造貨物船の進水式があるそうで。

でも3万2000㌧の船って、どんだけデカいのか?

今回の新造貨物船は函館どつくで一番売れ筋の船らしく、穀物や石炭、鉄鉱石…とにかく何でも積めちゃう汎用性の高い船みたいです。

で、他の船の㌧数と比較すると…

函館シーポートプラザに係留されている、青函連絡船摩周丸が9000㌧弱

有名なタイタニック号は4万6328㌧

比較対象として微妙ですが戦艦大和が64000㌧w
戦艦だから装甲やら兵装で重いのは当然だけれども。

貨物船は荷室メインで中身がすっからかんと思えば、今回の新造貨物船はかなりデカいのかと?

そんなデカい船が台車の上を轟音と共に海にザバーンと滑り落ちて行く姿…
見たくなったw
Posted at 2012/05/24 21:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | モブログ

プロフィール

「マツダ剣淵耐寒自動車試験場解放イベント参加 http://cvw.jp/b/189852/42475687/
何シテル?   02/04 17:13
どうも初めまして~! 赤いユーノスロードスターばかり乗り継ぐこと3台、4台目にしてついに違う色、青緑銀色に乗り換えました。 平成2年式から平成2年、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デトックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 05:14:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
93年、まだユーノスのディーラーが現役だった頃に自動車学校へ…調子こいて未だ仮免のくせに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation