• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤幌車yのブログ一覧

2007年05月11日 イイね!

ノーマル車高に一番似合うホイール。

ノーマル車高に一番似合うホイール。TE37も良いけれど、何となく純正車高には…と。
そうなるとやっぱ純正ですよ、拘りの7本スポーク。
センターキャップのユーノスマークもカラードだし☆

嫌味もないし、しれ~っと乗るには最高☆

みん友のたけさんからの頂き物です、あざ~す!!
って、換えてから1週間後にうpしてみました(爆)

写真は今朝、某有名桜の名所で。
Posted at 2007/05/11 19:25:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年05月03日 イイね!

NA6のレアバージョン

NA6のレアバージョンタイプ・モアイ(ぷぷぷ笑)

モアイ柄をあしらってみました(笑)
Posted at 2007/05/03 22:38:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2007年03月28日 イイね!

黄ばみ光線発射装置を装着。

黄ばみ光線発射装置を装着。以前着けていた黄ばみ電球が切れて、らしくない白電球で暫く悶々(面倒いだけ…苦笑)としておりましたが、平日ツーリングの際立ち寄ったジョイフルAKで¥980に釣られてレミックスと言うメーカーの2500K電球を購入。

今日は明るい内に帰ってきてやる気の神様がご光臨(爆)
やっちまえば15分も掛からないんですけどね(苦笑)
ついでにライトカバーの黒いプラチック(関西風)部が汚かったのでたまたま脇に置いてあったアーマオイルで黒くつやッ艶にエロ光りさせときました。

まずまずの黄ばみ具合。
その内泥沼車好きさんご愛用、FETのバリ黄色電球にしたいっす。
あれは超黄色で最高なんだよなぁ…
Posted at 2007/03/28 17:39:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2006年10月23日 イイね!

ブレーキパッドを交換してみる(強制)

ブレーキパッドを交換してみる(強制)土曜の支笏湖線オフで眩い火花を散らしながら逝ったフロントブレーキパッド。
日曜は休みでしたが車には乗らず、今日の午前中に早速パッド発注。
もう冬なのでノーマルパッドで。
マツダ純正部品ではないので細かい金具は付いて来ませんが、激安で午後には納品♪
ま、モノは純正採用されている住友製なんで安心の品質☆

仕事が終わってから早速交換。
ロードスターの場合、17mmのメガネ、ピストンを押し戻す特殊工具が有ればOK。
サクっとキャリパーを外して新品パッドに入れ替えます。
外したパッドは…パッド材がところどころこびり付いている様な有様のメタルパッド状態。(汗)
ローターに傷は入っていないか調べると…パッドが無くなってすぐにブレーキペダルを踏むのを最小限に留めた為、むしろ軽く研磨された状態に♪
レコード盤どころか綺麗にツルッツル☆
クラックも有りませんでした、ふぃぃ…。

ピストンを押し戻してキャリパーを組み付ける前にスライドピンとスライドボルトをきれいにした後、グリスアップ。
錆が出ていたり、古いグリスが固着している箇所があったのでワイヤーブラシで綺麗にしたりもしましたよ☆

んで、またサックリと組み付け終了。
ちょっとペダルタッチがフワってるかなぁ…
でも許容範囲☆

走り出せばグリスアップしたせいか、キャリパーの動きが良くなって引きずり感が無くなりました。
当然ゴリゴリ音も消え、家に着く頃には軽くパッドとローターのアタリが付き始めたのか、ペダルタッチも良くなってきました♪
ふぅ、良かった良かった♪

これでいつでもオフれますよ!?(爆)
Posted at 2006/10/23 20:35:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2006年09月30日 イイね!

エアクリ交換しました

エアクリ交換しましたオートバックスセコハン札幌南店にて購入。
定価9300円が1200円で(爆)
純正より安いなら、箱に写ってるおじさんの髪型が胡散臭くても買い、と。(微笑)
装着前は漢のフィルターレスエアクリボックスのみ仕様でしたが、装着後もふん詰まり感は皆無でイイ感じ。
ちなみにスポンジフィルターは洗って再利用可なのもグッドです♪
フィルターに塗布するオイルも付いてきます。
が、更にR5T2デミオ乗りのS君にモンスタースポーツのフィルターメンテナンスオイル恵んで頂きました、多謝☆
Posted at 2006/09/30 20:45:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「マツダ剣淵耐寒自動車試験場解放イベント参加 http://cvw.jp/b/189852/42475687/
何シテル?   02/04 17:13
どうも初めまして~! 赤いユーノスロードスターばかり乗り継ぐこと3台、4台目にしてついに違う色、青緑銀色に乗り換えました。 平成2年式から平成2年、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デトックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 05:14:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
93年、まだユーノスのディーラーが現役だった頃に自動車学校へ…調子こいて未だ仮免のくせに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation