• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤幌車yのブログ一覧

2006年06月20日 イイね!

ステアリングをウッドに☆

ステアリングをウッドに☆一昨日のオハハコで、でみ蔵さんから頂いたモモのウッドステアリングに早速交換♪
スーパーインディと言う名前らしい。

径は35cm。
グリップ部は結構細身です。

今まで装着していたマツダスピードのステアリングもモモのボスだったので、すんなり交換終了♪

タン内装にはやっぱウッドですねぇ♪
でみ蔵さん、有難う御座いました!!

握ると心許ない感じかと思ったのですが、それ程でも無い感じ。
ステアの直径がちいさくなる事によって繰舵力が重くなる事も無く、両手でステアを握った時に脇が開かず運転しやすくなりましたよ♪

良かった良かった♪
Posted at 2006/06/20 19:34:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2006年06月09日 イイね!

さくさくパイ(非売品!?)

さくさくパイ(非売品!?)冬に支笏湖線で痛恨の大スピンでサイドシルを痛打した所が、すっかり焼きたてのさくさくパイの趣を見せ始めました(爆)
ダメージ最小限で良かったぁ…(大汗)

パッと見綺麗な車なんですが、よく見ればこんなもんです(苦笑)

もうすぐ車検だし、良いロドスタ有れば『箱換え』もアリかなぁ…と。
良い物件有ったら教えて下さいませ☆

無かったら、車検取りますわぁ(笑)
Posted at 2006/06/09 20:16:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2006年05月26日 イイね!

オートエクゼの歌声♪

オートエクゼの歌声♪今朝方、仕事前にチョイチョイッとマフラー換えてみました☆

で、仕事帰り(朝早くからの勤務故、終わりも早し♪)に早速歌わせてみれば…

『キタコレ!』

エンジン始動時→ノーマルと変わらず

踏み始め→トルク殆ど落ち込まず、音量ノーマル、音質乾いた低音

3000付近~4000超え→低音から『フォァ~ン♪』と変調♪

5000以上→『え~~え~~こ~~えぇ~~~~(良ぇ声ぇ~)♪』

今までエクゼ管には、、しょ…直媒(爆)が付いていたのですが、そのときはべべべべ…バァァァァッ…パァン!バァァァァァァ!!!って感じの漢サウンドだったのですが、マツダ純正触媒で調律された事によって音量が抑えられ、しかも音質も澄んで耳に心地良い物となりました♪

エクゼ管、もうヘタリ切ってたのかと思いきや、むしろ今迄本来の声を出す事を阻害していました(大汗)

すっかり気に入ったので、今後はこの組み合わせで行こうと思います☆

Posted at 2006/05/26 17:50:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2006年05月25日 イイね!

いいような、物足りないような…

純正触媒+純正マフラーにしてみて、静かさと低速トルクの明らかな向上に満足してますが、やはり音の面で物足りなさが…。
もうちょっと勇ましい音がする筈だったのですが、カローラにでも乗っている気分(苦笑)
こうなったらレグノGR8000でも履いて超静かに仕上げてみるか!なんて(笑)

でもその前に純正触媒+エクゼ管ってのを試してみようと思います☆

明日早速替えてみます♪
どうなるか楽しみ♪
Posted at 2006/05/25 20:17:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2006年05月24日 イイね!

修復後…あれれ???

修復後…あれれ???…もちろん修理代は相手持ちなので、修理には中古部品を使って費用を浮かし、それを全塗装に充てる事にしました(ウキウキ♪)
色はもちろん赤!
ついでにハードトップも塗ってもらいます♪
ハードトップも赤く塗る予定だったので、板金屋さんを紹介してくれた友人が、屋根(ハードトップ)とボディは同色で☆とオーダーして完成!!
ウッキウキ♪で車を取りに行くと、こんな感じに(核爆)

どうやら板金屋さんは屋根(幌…黒)とボディの色を同じにしたみたいで…(脱力…)

でも黒もシックでイイかな♪と前向きに考え、1度はOKを出したのですが、良く見てみると仕上げの磨き工程が余りにお粗末で傷だらけ…何回か磨き直してもらったのですが改善せず、さすがに憤慨して赤に塗り直させて今に至っております(笑)
だから今の赤は下地が黒なのでしっとりとしております☆

まぁ、そんな他愛のない話でした、おしまい。
Posted at 2006/05/24 20:04:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「マツダ剣淵耐寒自動車試験場解放イベント参加 http://cvw.jp/b/189852/42475687/
何シテル?   02/04 17:13
どうも初めまして~! 赤いユーノスロードスターばかり乗り継ぐこと3台、4台目にしてついに違う色、青緑銀色に乗り換えました。 平成2年式から平成2年、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デトックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 05:14:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
93年、まだユーノスのディーラーが現役だった頃に自動車学校へ…調子こいて未だ仮免のくせに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation