• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤幌車yのブログ一覧

2006年09月26日 イイね!

オハハコ潜入記①(札幌→函館)

オハハコ潜入記①(札幌→函館)遅ればせながらオハハコ日記を…

今回はロードスターがアレなんで、Zさんのランボルギーニ




…のセカンドカーのSW20型MR-2で出撃です。
朝4時前に家まで迎えに来て貰い、さぁ出発♪…


… …。俺運転席かよっ!!!(爆)

ちゃいちゃいっと中山峠・豊浦・森に着き、大沼・城岱スカイラインへと。
途中、札幌ナンバーのスープラ軍団を見掛けたり、後ろを走ったりする機会があり、オハハコ参加なのかな??なんて。
彼らは大沼の駐車場で休憩の為別れてしまいましたが、自分らは美味しいワインディング、城岱へ。
城岱ではちょっくらそれっぽく走ってみましたが、考えて運転しないとアンダー出ますね、加重移動…加重移動…
NAでそこそこの馬力で中々楽しいです♪
でもキムチタイヤは辛いざんす(笑)

そして750時位にクイーンズポートはこだてに到着。
今回もポールポジションゲット!
自己3戦連続ポールポジションです、意味無いけど。(微笑)

しかし、中々他の人は来ない…(汗)
なんて焦ってるとクイーンズポートの方がやって来て、暫し談笑☆
…と、先程のスープラ軍団登場、やっぱりだったんだぁ(笑)
で、会場へと。

しかしポール空しくスタートに失敗、スープラ軍団に先を越され
オープニングは6位ですた(レース風味w)

つづく…
Posted at 2006/09/26 21:10:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | オハシコ・オハハコ | 日記
2006年08月13日 イイね!

函館と言えば塩ラーメン☆

函館と言えば塩ラーメン☆という事で、オハハコに参加された銀幌さんとお友達のAKHMさん(仮称です、失礼しました…)とオハハコ会場クイーンズポート内に出来たラーメン屋さんへ。

メニューは塩辛・ライス・餃子・塩ラーメンの4品のみ。
ラーメンをオーダー。(800円)
お味は…うん、ごくごく普通って感じでした。
あっさり塩味、麺もコシがあって普通にうまかったですョ。
でも函館地元のラーメン屋さんで食べる方が割安!?
800円は観光地価格と言った所でしょうか。
店員さんが、スープの味は濃過ぎたり薄過ぎたりはしてませんか??と、謙虚な感じで好感が持てましたので、はい、そこの女子はレッツゴゥ!

AKHMさん、ごちそうさまでした!!


Posted at 2006/08/13 22:12:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | オハシコ・オハハコ | 日記
2006年08月13日 イイね!

案外落ち着いてたお盆のオハハコ

案外落ち着いてたお盆のオハハコ今回はお盆という事で集まるか集まらないか予測が付きませんでしたが、結果は少なめの台数でした。

見た事の無い車は余り有りませんでしたが、カッコかわいい軽車輌が♪

スロットルもステアリングに付いているレバーで作動。
全ては両手で操作するようです。
Posted at 2006/08/13 22:00:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | オハシコ・オハハコ | 日記
2006年08月13日 イイね!

寝坊して早く着き過ぎてみる

寝坊して早く着き過ぎてみる今日はオハハコ。
MAYU@BZ-R嬢を拾うため夜中115時に起床予定が気付けば245時。
速攻電話しヒゲ剃って…Tシャツを2回前後逆に着てみたりの余裕を見せつつスクランブル発進!
ロードスターのうんこB6エンジンもこの時ばかりは気持ちアフターバーナー全開です(爆)

法定速度をしっかり確認しながら支笏湖線をひらりと通過、紙とホッキとコマトマ(謎)の街へ340時位に。

月明かりで影が出来てた札幌とは対照的に太平洋側はどよんとした天気…

函館までゆっくり急いで正確に745時程に到着。
余裕のポールポジションですw
Posted at 2006/08/13 21:54:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | オハシコ・オハハコ | 日記
2006年08月12日 イイね!

ありゃ!?もうですか!?

こないだ行ったばかり、と思っていたオハハコが明日に迫ってるんですね☆

たまにはナビで行こうかとw

みんカラご覧のオハハコ参加者の皆様、明日も宜しくお願い致します!
天気予報は今一つらしいですが…

鳥肌Tシャツでも着て行こうかな…ホップ!ステップ!玉砕!!
Posted at 2006/08/12 18:57:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | オハシコ・オハハコ | 日記

プロフィール

「マツダ剣淵耐寒自動車試験場解放イベント参加 http://cvw.jp/b/189852/42475687/
何シテル?   02/04 17:13
どうも初めまして~! 赤いユーノスロードスターばかり乗り継ぐこと3台、4台目にしてついに違う色、青緑銀色に乗り換えました。 平成2年式から平成2年、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デトックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 05:14:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
93年、まだユーノスのディーラーが現役だった頃に自動車学校へ…調子こいて未だ仮免のくせに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation