• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤幌車yのブログ一覧

2006年04月09日 イイね!

オハシコ

オハシコ今日はオハシコの日。
朝起きてみれば曇天で今にも降り出しそう…(汗)
それでも一応(笑)ハードトップを外し、ソフトトップ仕様で家を出ました。
支笏湖へ向かう道は圧雪・シャーベット状態、夏タイヤの方々はかなり苦労されているようでした…。
湖畔へ近付くと路面も乾き、ポロピナイ到着。
既に30台程のクルマが集まっていました。
想像では集まっても15台位だろうな、と思っていたのでビックリ!最終的には50台超のクルマが集まってしまう状況に。
気温は低く、風もある冬みたいな天候の中、よくもこんなに集まったもんだな~!と思いました…多分参加された方々も同感かと(笑)。
でも、オハシコに関係無い売店の方達はこの集団を快くは思ってないようです…(汗)
これだけスペース占拠して、何か物を買う訳でもなく長時間居座られて迷惑なんでしょうね(汗汗)
一応自分は揚げイモとお茶を買って、駐車料金代わりのタシにしたつもりでしたが、ん~、仕切る人も無く、何となく集まって何となく終わるミーティング、ゆるくてイイんですが、このままだと先はすぼんで行きそうな危機感を感じつつあります…。
コンビニのトイレ借りる時にお礼がてら何か買う様な意識で、場所代がてら小銭を落としていくのなんて、ダメですかね~??
自分はこれからも参加して楽しみたいので、これが唯一の解決法とは思いませんが、皆さんはどう思われます??
Posted at 2006/04/09 19:14:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | オハシコ・オハハコ | クルマ
2006年04月08日 イイね!

いよいよオハシコ開幕

いよいよオハシコ開幕5ヶ月ぶりのミーティング、おはよう支笏湖の開幕が明日に迫りました。
天候はぼちぼちの予報。気温はやや寒そう…。
タイヤを替えていくか、ハードトップは外していこうか、遠足前の小学生の様な三十路です(笑)
参加予定の方々、宜しくです♪
Posted at 2006/04/08 19:23:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | オハシコ・オハハコ | クルマ

プロフィール

「マツダ剣淵耐寒自動車試験場解放イベント参加 http://cvw.jp/b/189852/42475687/
何シテル?   02/04 17:13
どうも初めまして~! 赤いユーノスロードスターばかり乗り継ぐこと3台、4台目にしてついに違う色、青緑銀色に乗り換えました。 平成2年式から平成2年、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デトックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 05:14:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
93年、まだユーノスのディーラーが現役だった頃に自動車学校へ…調子こいて未だ仮免のくせに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation