• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤幌車yのブログ一覧

2011年01月13日 イイね!

人馬一体ぶりが神杉て噴いた

2008年イギリス・ドニントンパーク、英国スーパーバイク選手権予選での清成龍一選手の走り。
何故コケない!?wwww

よくロードスターで、車とドライバーとの一体感を人馬一体という言葉に準えますが、これを見ちゃうとエンジン付きの乗り物で二輪に勝る人馬一体感は無いのだろうな、と思いますね。

てか、清成選手のライディング凄過ぎて神。

Posted at 2011/01/13 19:05:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月07日 イイね!

チン年あけまして

おめでとうございました。
もう明けて一週間経ったから過去形位にしとこう。

人間は元気なれど、ろどすたはエンジンが不整脈を起こし気味。

先ずはイカレポンチーナだったイグニッションコイルを交換。
吹けは改善されたものの、下のツキが微妙。
こんなだったかなぁ?なんて思ってる内に、また発進時の微妙なミスファイアがぼそぼそと。

プラグを見ると、かなり電極が減っている模様。
まぁ高速巡航多かったしなぁ。
特に4番シリンダのプラグはくすぶってた感じの黒い煤が。
つぅ事で普通のイリジウムプラグ、番手は無難に6番で。

変えてみると、アイドリングの振動からして変化あり。
たまにゃぁ基本メンテもしなきゃなぁ…と。

と。

また発進時に咳き込む様になり、あぁ負のスパイラル。

と、考えてみれば装着してたウルトラのシリコンプラグコード、もう10年位前のだった気が…
まぁ、途中マツダスピードのプラグコードも使ってたので、ウルトラの装着期間は数年て感じですが。

だもんで、プラグコードを換えてみようと。
ウルトラの黄色のシリコンプラグコードにしようと思ったけど、先ずはくすぶりがプラグコードの劣化に因るものか確かめる為にウルトラの4分の1な値段で買える、NGKの補修用プラグコードを購入。

今日、早速着けたら5速からの踏み込みでもツイてくる様になり大満足。

ただこのNGKのプラグコード、1番から4番全てが微妙に長くて、美しくレイアウト出来ないのと、イグニッション側の差し込みが少し緩い感じ。
グリっグリ押しながら差して何とか形になりました。
コードの色は青で、何だかアフターマーケットものみたいでいいかもw

でもやっぱりウルトラの黄色が欲しいから、そのうちこっそり買おう

では、皆様も電気周りにお気をつけて。
Posted at 2011/01/07 21:07:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | モブログ

プロフィール

「マツダ剣淵耐寒自動車試験場解放イベント参加 http://cvw.jp/b/189852/42475687/
何シテル?   02/04 17:13
どうも初めまして~! 赤いユーノスロードスターばかり乗り継ぐこと3台、4台目にしてついに違う色、青緑銀色に乗り換えました。 平成2年式から平成2年、平成...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23456 78
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

デトックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 05:14:45

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
93年、まだユーノスのディーラーが現役だった頃に自動車学校へ…調子こいて未だ仮免のくせに ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation