• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぴばらくんのブログ一覧

2017年08月23日 イイね!

盆撮れ盆(*^▽^*)



Posted at 2017/08/23 00:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月19日 イイね!

思い出のワイン(*^▽^*)

思い出のワイン(*^▽^*)フランスからお友達が来たので新宿のたくあん牡丹亭さんでワイン持ち寄りのお食事会。
私は、ノエルさんに、もらったバタモンのドゥーミーと登美90を持参。
ワインは、





























お食事は



湯葉


色々


モロ平和









カレー


デザート

でした(*^▽^*)









Posted at 2017/08/19 23:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月25日 イイね!

ワインとお料理(*^▽^*)

ワインとお料理(*^▽^*)

リースリング



フォアグラメロン



コンベット


さいまき海老


ニュイさん


ウズラのパイ包み、リードボーとジロールのファルシイ


バローロ


霧島黒豚の煮込みポレンタ添え


パッション、パパイヤ、マンゴーだね


チンクエテッレ鮭トバ











Posted at 2017/07/25 23:46:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月22日 イイね!

たかだか4cmの差だけれど(^_^;)

たかだか4cmの差だけれど(^_^;)大赤かぴくん 1770mm
黄かぴくん   1810mm

車幅の差は、たったの4cmなんだけど、この差は意外と大きかった(*_*;



昨日も、車に慣れようと奥多摩周遊道路まで走りに行ったのですが、アクセル全開で走っていたところ、緩い右カーブで突然右タイヤが何かに乗り上げてガタンガタンと跳ねました。
直ぐに、センターポールに寄り過ぎた事は分かったのですが、今まで何百回と同じ道を走っていて初めての事でショックが隠せません(-_-;)

幸いセンターポールは、柔らかい樹脂製なのでちょっとこすっただけでボディに傷がつくような事は有りませんでしたが、ストーンガードと呼ばれるフェンダーに貼ってあるビニールシートが黒く汚れて落とすのに苦労しました。

今回の件で、あらためて大赤かぴくんと同じ感覚で走ったら大変な事になると実感しました。

今までは、センターラインは多少踏んでもいいかってルーズな感じで走ってましたが、今朝は車線順守の走りを心がけました。当分地道に続けます。

もう一つ、4cmの差で変更した点が



大赤かぴくんの時は、前から入れていたのですが



黄かぴくんだと、ただでさえ狭かった左側スペースが輪をかけて狭くなったので、バック駐車に変えました。

ま、大赤かぴくんの時はハードトップを置いていたので、バックで止めるスペースが無かったのですが、それが無くなったおかげもあります。(#^^#)

Posted at 2017/07/22 07:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

どうしても黄色い車に乗りたくって(=´∀`)

どうしても黄色い車に乗りたくって(=´∀`)以前乗っていたFDがデビューした当時から、黄色い車が欲しくってしょうがなかったのですが、FDはType RⅡバサーストと言う限定車で黒しか有りませんでした。
その後、長らく車にあまり関心が無い時期が続いたのですが、ここ数年は、また車にハマってきて、黄色い車が欲しい病が発生してました。
ついに念願かなって、黄かぴくん所有です(#^^#)

ただ単に黄色い車に乗りたかっただけなので、手放した大赤かぴくんの現状に不満が有ったわけでは、無いですし、瑠璃かぴくんも有るととっても重宝してました。



大赤かぴくんは、5月に車検を通したばかりで、税金も収めたばかり、私が所有してから、ブレーキ関係やプラグ、ウォーターポンプは予防交換や整備をしてもらって、不具合のあった、ライトのスイッチやドアのソレノイドモジュールなどは交換してもらったので、これと言って不具合もなく、エンジンの音も振動も違和感なく、ブレーキも扱いやすく、サスの動きも購入当初よりスムーズになってる感じで、すっごく調子が良い状態でした。
ただし、最大の不安材料はIMSの不具合が発生しちゃう事でした。



瑠璃かぴくんは、人も荷物も必要十分に乗るし、地上高が高いので段差もあまり気にならず、レーダー追従式のクルーズコントロールはとっても便利でした。
そのまま、所有していても良かったのですが、駐車スペースの出入り口の関係で3台以上だと入れ替えが必要になってきて面倒と言うのが有りました。



仔赤かぴくんを何故残したかと言うと、大赤かぴくんはポルシェ同士の入れ替えなので手放すのは順当な結果ですが、普通に考えれば瑠璃かぴくん(アクセラ)を残して仔赤かぴくん(MR-S)を手放す方が便利に決まってますが、仔赤かぴくんには便利さや快適さ、信頼性などを犠牲にしても余りある楽しさが有ったためです。
楽しさの基準は人それぞれですが、私にとってはMR-Sはとっても素晴らしい車です。
それが、仔赤かぴくんを手放さなかった理由です。

7/9に黄かぴくんが新たに加わり仔赤かぴくんとの2台体制になりました。
よろしくお願いいたします。(^^)/

新体制の状況ですが、
黄かぴくんは、まだ引き取り含めて3日しか乗ってませんが、大赤かぴくんと比べて、エンジン音が静かな感じです。個人的には大赤かぴくんの方が良かったかな?、ブレーキはコントロールはし易いけど、大赤かぴくんに比べて軽いので、この点も大赤かぴくんの方が良かったかな、デュアルクラッチATはトルコンATと比べてクリーピングが使い辛いのと、アクティブサスとの兼ね合いで、停止のカックンを抑え込むのが難しい(特にスポーツモードだとガクンと止まっちゃいます)のが有りますが、それを除けば優れもんでしょうね。
一方メインで活躍している、仔赤かぴくん、タイヤのエアー漏れで毎朝の空気圧チェックが日課になってます(-_-;)、足回りの錆びも酷く要交換、ブーツも穴が空いているのでこれも交換、ステアリングシャフトジョイント部も痛みが有るので交換します。
車内に雨水が溜まっていたので、ドレインを掃除してもらいましたが、ゆくゆくは幌も変えたいですね~!

ま、良い事ばかりでは無いですが、楽しく過ごしてます(^◇^)
Posted at 2017/07/17 11:41:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@マルコ☆ 白バイ二台とパト3台くらいいました。」
何シテル?   06/17 11:13
かぴばらくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AGC / 旭硝子 クールベール・プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 02:19:59
早くタイヤを履き替えたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 18:15:33
一日の疲れは、お風呂場で車の雑誌を見る事です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 23:09:08

愛車一覧

スズキ ジムニー 泥かぴくん (スズキ ジムニー)
7月1日納車
ポルシェ 911 黄かぴくん (ポルシェ 911)
7/9納車 よろしくね(*^▽^*)
トヨタ MR-S 仔赤かぴくん (トヨタ MR-S)
MTに乗りたくなってついつい買っちゃいました。 よろしくね(=^ェ^=) 納車初日、大雨 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 瑠璃かぴくん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
よろしくね

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation