• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月16日

桃TRG

桃TRG


残暑お見舞い申し上げます













ご無沙汰しております。

雨続きで不安定なお天気の毎日ですね。
皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか。



















一ヶ月程前のことになりますが
















庭の草刈りをしている最中に

※イメージ

















左腕を虫に刺されてしまいました。

たぶん蜂だったのだろうと思うのですが…

















こんな事になってしまいました↓





















数日間酷い痛みに悩まされました…


















虫さん達の予測不能なあの機敏な動き。

皆さんも虫さん達にはくれぐれも気を付けましょう!





















明日は送り盆ですね。


















私はお盆を迎えるにあたって
早々に7月末にお墓のお掃除をしました。

















お墓のお掃除は例年汗だくになって
お掃除が終わる頃にはくたくたに疲れ果ててしまうのですけれども。

今年は冷夏のせいかお掃除は楽でしたね。

















墓地の植木でバルタン星人を見つけました↓





















蝉とバルタン星人って似てませんかね?

※お借りしました















前置きは以上です。





















8月10日(木)に桃TRGに参加させて頂きました。

行程は
もも買い付け ~ うずら屋でお蕎麦を頂く ~ 戸隠神社



















前日の夜に調べた長野県の天気予報↓


残念ながら傘のマークが出ています☂

















…って







AM3:30に起きないといけないのに
この時間になっても未だ寝ていない私!




















そんな事で
短い睡眠時間で長距離ドライブに出発しました。

運転中に眠くなっても心配の無いように
“激強打破”をバッグの片隅に入れて行きました。



















AM6:25 甘楽PA到着






















一番乗りです!
従いまして恒例の飛び蹴りはございません!

※お借りしました

















バリーさんも近くまで来ていますね。






















15分程して皆さんもご到着です。



早めに到着していたのには理由がありまして。
こちらのショットが撮りたかったのです↓




皆さんがPAに繋がって走っていらっしゃるこのショットが
素敵だなって♪

良くないですか!良くないですか!






それでいつも早めに到着して待ち伏せしているという訳なのです。















































そして今日は神様もご参加されていますよ!
ほら↓

















あら?
Pootaroさんお車に虫がくっついています!
だいじょうぶですか?取って差し上げましょうか?






































あり?一台増えてない?























千曲川さかきPAに向けて出発します。




















降っていた雨も止んで良いお天気になりました。



















スッパイクさんとバリーさんのツーショット





















ズームし過ぎました…



























AM8:00千曲川さかきPA 休憩







スッパイクさんはこちらで朝食を。




















ああ良かった、お天気が良くなって(^-^)












































長野県に!きたどー!!










































AM8:30 もも屋さんに到着






















おじさん達のダブルピース✌が際立ちます!









































バリーさんそんなに買って
全部ご自分で食べるつもりでしょう?












































うずら屋さんにお蕎麦を食べに出発です。






あっ、JKさん毎度ポージングをありがとうございます!




















変身!

早く信号が青になってしまいますように!

















































































AM11:00うずら屋さん到着



















お店に入るまで時間があるので
隣の戸隠神社中社にお参りに行きます。






























まだ時間があるので
近くの戸隠観光情報センターへ。


























やっとこさお蕎麦を食べられます。

お腹を壊しやすい私は温かいお蕎麦を頂きました。























Pootaroさんのお車で
戸隠神社奥社入口まで送って頂きました。




























でた!





























































歩き疲れて嫌になってる人↓




















くまざさソフトクリームを頂きました。




お店の人に聞くと
名前通りくまざさが練り込んであるという事です。
お味は抹茶と言った感じです。















































帰路につきます。






















また来たいな♪





















PAに立ち寄って
眠気に打ち勝つためにレッドブルを一気飲み!






















するとバリーさんが…



どうしても
ももいろと一緒に食事がしたい!どうしてもなんだ!と強く仰るので



もう疲れたので早く帰りたいけれど
しゃーないな…ってことで
宇都宮へ餃子を食べに行きました。






















※一緒に食事がしたい…とか言うクダリは嘘です。

この後バリーさんは
『何が何でも北へ行かなければいけないんだ!』と
夜も22時を回っているというのに
更に北へと向かってブーンと走り去って行くのでした…

一体北に何があると言うのか…

















梅干し食べてスッパマンさん
幹事お疲れ様でございました。

ご参加されました皆さん大変お世話になりました。

楽しい一日をありがとうございました。





















そして購入してきました桃ですが。



















いつもお世話になっています知人のおばあちゃんに
是非桃を食べてもらいたい!と思い
桃を持って行きました。








すると、なんと!

『桃はいらないよ。』

と即答されてしまいました!


※お借りしました







…おばあちゃん

桃アレルギーだそうな( 一一)









ちゃんちゃん。




















来週初め頃まで
この不安定なお天気が続くそうですから
皆様風邪など引かれませぬように。
















ばいなら~


🍑



ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2017/08/16 02:45:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

天龍寺
空のジュウザさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

この記事へのコメント

2017年8月16日 6:24
ももももももももさん、
モモモモモモモモも狩り
ともももももとも食いですか?
マ アリカワチ ナ ボケデスネ‼

あらあら、蜂に刺されて
さんナに?
アレルギー反応かな?
だとしたら、2回目に刺されると大変なことになるから気を付けないと。

遠足の前日興奮して寝れない子ですか?
かなりの楽しみにしてたTRGなんですね。
寝ないで頑張ったからお天気になって良かったですね。
っで、眠眠打破は使ったんですか?
お疲れ様でした。
変な天気が続きますが、
お風邪などひかないように!

TRGとか行ってないなぁ、な赤ペンより!🍩
コメントへの返答
2017年8月17日 5:00
🍩赤ペン先生、ご無沙汰しております🍩
ももももももももです。
そうなんですよ、ももももももももが
モモモモモモモモ狩りでともももももと食いになりました。
朝晩は涼しいですけれどもお元気でいらっしゃいますでしょうか。
ゾウガメが見つかってよかったですね。

あらっ、そうなんですね!わかりました!
また刺されないように気をつけないとですね!
宇宙飛行士みたいな服ってどこかで売ってませんかね?

はい!寝ないで頑張りましたです!でも
長距離の運転に“睡眠不足”は祟りますね… レッドブルが如何に優れた飲料かを知る良い機会になりました!
今回は眠眠打破の出番はありませんでした。

赤ペン先生も、遠足の前日楽しみ過ぎて
興奮して寝れない子だったですよね!そうですよね!
わかります、わかります、よ~くわかります!

あっそうだ!クリスピークリームで今
ハイビスカスとか浮き輪の形のドーナツ🍩が出てますね!
早く!早くお店に行かないと!赤ペン先生! 🍑
2017年8月16日 7:43
🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑
ブログ楽しく拝見させて頂きました♪ 梨、🍑、🍇と美味い季節が続きますね

また、MBを並べられますように次回のオフ会を楽しみにしております♪🍑
コメントへの返答
2017年8月17日 5:02
ケロはちさん、おはようございます( ◠‿◠ )
🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑です。
ご無沙汰しております。
朝晩は涼しく感じることもありますね、
お元気でいらっしゃいますでしょうか。

あっ、どうもありがとうございます。
楽しんでご覧になって頂けましたようで光栄です!
梨、🍑、🍇←梨の絵文字は無かったのですね(笑)
🍐←これなら見つかりましたですよ!
“にっこり”というまるで爆弾のような巨大な梨をご存知でしょうか?1個の重さが約1㎏あります。
是非一度召し上がってみて下さいませ!

そうですね♪
🚙🚙🚙また並べられると良いですね🚙🚙🚙
お目にかかれますことを楽しみにしております。 🍑
2017年8月16日 9:38
おはようございます

久しぶりの長編ブログ
お元気そうでなにより。

天気悪くて
今年の夏は寂しいですね。

僕は先月末に伊豆で
遊んで以来ずっと仕事





あぁ夏が終わってしまう(笑)

コメントへの返答
2017年8月17日 5:03
(7)さん、おはようございます( ◠‿◠ )
ご無沙汰しております。
お元気でいらっしゃいますでしょうか。
私は春先から体調が不安定でしたけれども、今はなんとかいつも通り過ごしていますよ。
こちらは夏を通り越して秋になってしまった?かのような気温の日が続いています。(7)さんのお住まいの方は如何ですか?

そうですね。夏が終わっちゃいますね。
今年の夏はどうしちゃったんでしょうかね。過ごしやすくて熱中症の心配は
ないかもしれませんけれどもね(^^;)  🍑
2017年8月16日 9:50
ボルトが引退して嘆きのももさん、残暑お見舞いももし上げます!
100mリレーの最後の「いたたたたた、ゴロン」は気の毒でしたね。
最後にライトニングボルトポーズが見られなくて残念でした!

今回は前置きが短いですね。冷夏なのに夏バテですか?

蜂の一刺し by榎本美恵子 大変でしたね!
民間療法の代表「おしっこを掛ける」は間違いだそうですので、
もし今回掛けてしまったのであれば次回からは止めた方が
いいと思います。

毎年お盆になると、中学生の頃に聞いた英語のことわざ、
「BONBON born Bonn(ボンボンはボンで生まれた)」
を思い出し、お墓の掃除をしながら思わず口ずさんでしまいます。
ももさんはお墓掃除をしながらどんなことわざを口ずさんでますか?

そうそう。
お墓と言えば最近インターネッツで話題になったバイクのお墓。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170815-00000001-withnews-sci
なかなかインパクトがありますよね。
4輪でも制作出来るのか興味があります。

バルタン星人のモデルは、ももさんの慧眼のとおりセミだそうです。
でも名前の由来が当時人気があった歌手から頂いちゃうなんて
円谷プロの大胆素敵さぶりには脱毛です!
https://www.youtube.com/watch?v=EN9YJQQHQPQ


もも狩りに行かれたのが8月10日(木)。
お盆休みには1日早い気がしますが、夏休みは何連休
だったんですか!?\(◎o◎)/!

audiさんのリアについているおシャレなトカゲのマークですが、
つい最近拙宅でも似たようなものを見かけました!
https://pbs.twimg.com/media/DF1GQaIVoAEKTXF.jpg:large


くまざさソフトクリーム美味しそうですね!
でも、「熊出没注意」の場所でくまざさを練り込んだら匂いに
つられて”リアルなおすけ”とご対面!
なんてことにならないのでしょうか。
クマに出会ったら、くまざさソフトを投げつけてクマの注意をそらす、
という作戦であれば納得です!


最後に、知人のおばちゃんに断られてしまった桃はどうなったのか。
気になって朝も昼も寝られません。
せっかくですから美容のために、桃風呂なんてのは如何でしょう?
ももin桃入浴中の姿はSNS映えすると思いますので是非!
コメントへの返答
2017年8月17日 5:08
銀殿、おはようございます( ◠‿◠ )
長い!!
お元気でいらっしゃいますでしょうか。
ちょっと思ったのですが。ブログ作成時には文字数制限があるかと思うのですね。コメント欄ってどうなんでしょうかね?そのあたり知りたくないですか?
ですので、コメントが一体どこまで書けるかを一度銀殿試して頂けませんかね。
是非レポートをお待ちしております。

そうでしたね…ニュースで知ったのですけれども選手最後のレースでひっくり返っちゃいましたね、ボルト。100mでも例のポージングは見られなかったんですよね?
がっかりです…

蜂の一刺し… えっ、もう何十年も前の事ですよね。銀殿だってまだお子さんの頃の事だと思いますけれども
よく覚えていらっしゃいますね(^^;)

あら!それじゃおしっこをかけるだなんて斬新な事を一体誰が言いだしっぺだったんでしょうね。
私はかけていませんよ!今回も、そしてこれからもです!

BONBON born Bonn ←え~うそだ~これことわざなんですか?
調べても何一つヒットしませんでしたよ…
BONBON born Bonn… BONBON born Bonn…とかって口ずさみながら
お墓のお掃除してるんですか?( 一一)
私はことわざを考える機会は一年に一度あるかないかです!
今回のお掃除時はPharrell Williamsの♪Happyのメロディを鼻歌しながらお掃除してましたよ。それでたまに「暑い…暑い…」って相槌入れながら。

インターネッツ!!!!
わぁ初めて知りました、これはバイクの形をした墓石ですか?先祖代々の墓石するには色々な点で難がありそうですね。
んじゃ銀殿は4輪のでどうですか?今からご自分用に作っておくとか。
明日は我が身です。

あっ、そうだったのですね!
バルタン星人のモデルってセミでしたか!
わざわざお調べ下さいましてありがとうございます。

本当ですね!歌手から貰っちゃった名前なのですね!
スピッツの♪ロビンソンの曲名の由来を知った時と似たような拍子抜け感を感じます。

銀殿はお盆休みは如何お過ごしでしたでしょうか。何日間お休みだったのですか?
そうなんです、私は10日(木)から(半ば強引に)お休みして15日(火)まででしたよ。

Audi様のあのおしゃれなエンブレムはヤモリさんじゃないですかね。

えっΣ(・ω・ノ)ノ!
版画?あっ、違う!!
やだーーーーーーーーーーーーーーー
それに何故かペッちゃんこじゃないですかーーー
かわいそう…
お家の守り神だったかもしれませんよ…それなのにお煎餅みたいになっちゃって…
奥様のお尻に敷かれた
銀殿のようですね(T_T)

くまざさソフトクリーム🍦美味しかったです。大きく盛ってくれるので量が多すぎて食べるのが大変でしたけども。
”リアルなおすけ”って検索すると食べログとかの居酒屋さんばかりがヒットするのですけれども…

おばちゃんに断られてしまった桃は自分のところに戻ってきましたよ。大丈夫です、ご心配されなくとも自分で食べますので。
朝も昼も寝られないんじゃ大変ですもんね。

桃風呂ですか、あっ、それは良さそうですね。桃の香りに包まれてリラックスできそうですね。
入浴姿は絶対にアップ致しません!!🍑
2017年8月16日 11:39
こんにちは〜
ブログ、楽しませていただきました♪

長くなりそうなので要約^ ^

◯桃とモモさんで、ももつながりやん
◯蜂に刺されたところまで桃のような、これが内ももだったら もも てんこ盛りやん
◯戸隠ソバ、しばらく食べてないなぁ・・・
◯ダブルピースを含む写真のイジリ、仕事中笑いをかみ殺すのが大変だった^_^;
◯セミのバルタン星人似、私も子供の頃から思っていた〜〜
◯借りてきた写真、センス良すぎ!
これまた笑いをこらえるのが大変💦

きょうはこれくらいにしとくわ〜 ( ◠‿◠ )
コメントへの返答
2017年8月17日 5:10
ライダー☆さん、おはようございます( ◠‿◠ )
お元気でいらっしゃいますでしょうか。
こちらは梅雨明けしてからもずっと不安定なお天気が続いておりまして。
朝晩は寒いとまで感じることもありますよ。

あっ、ブログ楽しんでくださいましたようで
光栄でございますm(__)m
えっへっへっへ。

◯YES!ももいろが
ももを買いに行きましたですよ(・∀・)ニヤニヤ
◯くぁ~ 内ももじゃなかったですね。
◯あら!ライダー☆さん、戸隠のお蕎麦を
お召し上がりになったことがあるのですね!
初めて食しましたが美味しいんですね、戸隠のお蕎麦🍜
◯ねっ、ダブルピースきれいに決まってるでしょう!
◯そうですよね、やはりそう思いますよね。
蝉ってバルタン星人に激似ですよね。
◯あっ、
お褒めに与り光栄でございます!m(__)m
お借りした…と丁寧に言っているだけで、パクっってきたものに過ぎないんです
けれどもね(^^;)

ライダー☆さん、風邪など引かれませぬように。
いつもありがとうございます。 🍑

やんって使うチャンスがなかったやん。
2017年8月16日 16:28
久しぶりです!

お元気ではなく、蜂害?だったのですね!大変でしたね…


凄い腫れ方!もしかして「火蟻(ヒアリ)」だったかも…

これも蜂毒と似てるかから

火蟻は水かけるとさらに噛むらしいので、

暖かいもの(おしっこはだめ)で対応を!


ももさんがもも買いにいかれ、ももさんの知人がももアレルギー…

ややこしいですな…失礼いたしました
コメントへの返答
2017年8月17日 5:11
84さん、おはようございます( ◠‿◠ )
あっ、こちらこそです、ご無沙汰しております。
お元気でいらっしゃいますでしょうか。

そうなんですよ。蜂に刺されるなんて…
火蟻… あの今大流行のアレのことですね!
そうですよね、居ても不思議じゃないかもしれませんよね。

水をかけるともっと噛むのですか?
暖かいものですか。なかなかすぐに用意するのは難しいですね。

そうなんですよ。ももいろがもも買いに行き、
ももいろがももを持って知人に会いに行くも
ももアレルギーでももがももにもどってくるなんて! 

( 一一) 🍑
2017年8月16日 22:43
こんばんは~
スッパマンです。
あら、そんなに寝てなかったのですね。
だからレッドブルに反応していたのですね。

GoogleMapに騙されたくだりは省略していただきありがとうございました。
ドラレコにはバッチリ写っていました。あたりまですが(笑)
これも旅の醍醐味。

蜂はですね、差されたら水で流すと多少軽減するらしいですよ。

餃子はいつものところですね。駐車場タダになる(笑)

あ、ももさん、背中開いてますよ(*^^*)
コメントへの返答
2017年8月17日 5:20
すっぱまんさん、おはようございます( ◠‿◠ )
先日は大変お世話になりました。
朝のうちはお天気が心配でしたけれども、長野では良いお天気になって良かったですね。

そうなんですよ。前日に睡眠がとれなかったので帰りはレッドブルを即買いしてみました。

GoogleMapに騙されたくだりですけれども、
でも楽しんで運転できましたよん( ◠‿◠ )

そうですか!
蜂に刺されたら水で流すといいんですね!
ありがとうございます。覚えておきたいと思います。
( ..)φメモメモ

餃子…いつものところ(笑)
そうなんです、いつもの場所&餃子屋さんだったのですが…
なんとお店が変わってました。

背中…開いてますね( ◠‿◠ ) 
空気の入れ替えをしているところです! 🍑
2017年8月17日 14:43
こんにちは♪

蕎麦、美味しかったですね~

奥社の写真ありがとうございます。
やはり私には無理そうですね、おかげで行った気になれました。

帰りの高速で、あの雨の中を抜いていったのに気づきました。
これも、エナジードリンクのパワーでしょうかね(笑)

楽しい1日を過ごすことができました。
また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年8月17日 23:53
Pootaroさん、こんばんは( ◠‿◠ )
コメントをありがとうございます。
先日は大変お世話になりました。
当日はお天気が心配でしたけれども
日中はなんとか雨に降られずに良かったですね♪

そうですね、お蕎麦お美味しかったですね~🍜 もし近所にあったら通いたいくらいです。

奥社ではかなりの距離を歩きましたので、へとへとになってしまって写真を撮るのを忘れてしまいました… もっとちゃんと撮るべきでしたね、すみませんです。
そう言えばですね、折り返しの途中ですれ違う人から『あとどれくらいですか?』と
聞かれましたよ(^^;)

いいえいいえ、こちらこそです。
奥社入口⇔駐車場まで送って頂きましてありがとうございます。お車の中、革の良い匂いがしていました。
…そして速すぎてビックリしました(+_+)

あっ!帰りの高速ですれ違いましたことお気づきになりましたか!
私も気づきましたよ~✌
…バリーさんは全くわからなかったそうですよ(笑)

楽しい一日をありがとうございました。
こちらこそです。また宜しくお願いします。🍑
2017年8月17日 17:45
お久ですね〜〜

お元気そうでなによりです。
蜂にも負けない体力を私もつけなくては😂

てか、

ブログも楽しみですが、、、
皆さんのコメントでも十分楽しめるのが、もも様っすねぇ😌

わたしは、雨の関東がイヤになり 山陰へ逃亡中です😬😬😬
コメントへの返答
2017年8月17日 23:55
AKIRA Uさん、こんばんは( ◠‿◠ )
ご無沙汰しております~
あっ、ありがとうございます~
なんとか生きております~
AKIRA Uさんはお元気でいらっしゃいますでしょうか?

そうですよね!そうですとも!
このサバイバルな世を生きて行く為には
蜂なんぞに刺されたって平気の平左衛門で乗り越えなくてはいけません!

楽しんで頂けまして光栄でございますm(__)m
ねっ。ブログよりも皆さんが書いて下さいますのコメントの方がおもしろいですよね😬

あら!AKIRA Uさん山陰にいらっしゃるのですか?
現実逃避ですか?
どうぞお気をつけて行ってらしてくださいませ。🍑
2017年8月20日 9:33
ももいろのもも様

先日のTRGご一緒させていただきありがとうございます。
毎回、ブログ笑わせていただきております。

いきなり自虐の写真からスタートとは、今回も凝った内容で拝見していて見る側を飽きさせないテクは須原良いと思います。(笑)

自分では取れない自車の写真みて、お~っと思いました。ルーフの開閉を後ろから見ることはあまりないので・・・

さて、もももう全部食べましたか?毎日に1個食べても食べきれませんよね。そろそろジュースの出番かと思っています。

また、TRG企画でご一緒の時はよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2017年8月20日 23:10
バリーさん、こんばんは( ◠‿◠ )
こちらこそです。先日は大変お世話になりました。
長野では雨に降られることなく一日過ごすことが出来て良かったですね。

あっ、ブログ楽しんで頂けてましたようで嬉しく思います。
自分的には至って真剣に書いているだけなのですけれども!

お褒めに与り光栄でございます!
そんなにお褒め下さいましても何も出ませんよ。あっ、そうだ、桃でよろしければまだ残ってますけれども?

そうでしょう!自車の動いているところの写真ってなかなか見ることが出来ないから新鮮で楽しいですよね!
バリーさんが変身している間
『早く信号が青になってしまえばいいのに』…と念じていたんですが。

それがですね、まだ残っているんですよ、桃…
どうしましょうかね。完全に買い過ぎました。計画性を持って買いに行かなければいけませんね。

ナイスアイディア👍
そうですね、ジュースにでもしてみましょうかね!

バリーさん、あれだけ長距離を走ってきましたのに、日付が変わる頃まで走り続けてまた更に遠くへ運転してしまうなんて。どれだけ集中力持続するんですか!
あれ、バリーさん長野を出発する時
レッドブル飲んでいらっしゃらなかったですよね?

あっ、こちらこそです。
またTRGの際は宜しくお願いします。
是非機会がありましたら、こちらへもお越しください。
しかしあまり台数が多くなりますと恒例の駐車場問題が難しくなりますけれども…  🍑

プロフィール

「EQE試乗 http://cvw.jp/b/1898716/46867072/
何シテル?   04/06 18:42
みんカラ10年目になりました のんびりした性格です そしてとても心配性 一度悩むと取り留めもなく考え続けます それでも一度きりの人生だから 明...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation