• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コーダイのブログ一覧

2017年04月08日 イイね!

鬼畜の所業…(笑)

鬼畜の所業…(笑)アイスコーヒーのボトル(900ml)を24本と、炭酸水(500ml)を48本、ネット通販で頼みました。

どちらも違う会社に頼みましたが、宅配会社はクロネコさんでした。

で、時間指定で同時に配達して貰いました。
(私の家はアパートの2階)



持って来たドライバーの方に「重くて申し訳ないです(汗)」とお伝えしましたが…

「いつも不在や営業所止めなんかでちゃんとご連絡を貰っているので、逆に助かります」
「これがうちらの仕事なので、全然大丈夫です」

と、気持ちの良い返答が…(笑)



最後に「ニュースとかで問題になってるんで…、頑張られて下さい」とお伝えしたら…

「いや、いつもありがとうございます。これからも宜しくお願いします」と笑顔で帰って行かれました(笑)



いやはや、気持ちの良いドライバーの方でした(笑)




余談ですが…

いつもはウィルキンソンのレモン炭酸水を頼んでいました。
(炭酸が強いと言う事で評判)

で、ネットで調べたら、マイナーながらこれも炭酸が強いと評判だったので試しに頼んでみました。


味見すると…
これ、ウィルキンソンより炭酸が強くて、良いんじゃない?(笑)

しかもちょっと安いし…(爆)



Posted at 2017/04/08 20:25:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年04月08日 イイね!

思ったより簡単に…(汗)

思ったより簡単に…(汗)画面が割れました…(汗)
(写真左側)


いつもは機種変更時にフィルムを貼っていましたが…
今回は「貼らんでも大丈夫やろ?(笑)」と考えていましたが…

まあ、あっさりと…(笑)


補償とポイントを使って、なんとか6000円弱で済みましたが…
余計な出費でした…(汗)
勉強代と思うしか…(汗)


今回はフィルム貼ります…



余談ですが…
ホーム画面は納車2年目ぐらいの私の車ですね〜(笑)
(しのいサーキットの写真)

今の愛車と比較すると…
面影、無いな〜(爆)


Posted at 2017/04/08 09:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット
2017年04月06日 イイね!

ウ~ン・・・(汗)

高速道路も試走してみました。

当然レブリミットまで回しました・・・



高回転はやはり重たい感じ・・・
(回転の上昇が鈍い)

ブーストも掛からない感じ・・・
(0.7から上がなかなか上がらない、上がり始めたと思ったらレブリミットに)

でも、先日の純正マフラー装着時よりは全然マシな感じでしたが・・・(汗)



で、音のほうですが・・・

後方の窓全開で走っても、特に排気音が聞こえない感じでした・・・
(対策前は3000rpmぐらいから「パォ~ン」と良い音が鳴っていました)




「そんなに消音するか?(汗)」と不思議に思ったのもあるので、試しに外から録音してみました。
(ホントは誰かに運転してもらって、自分は外から聞きたいのですが)



アイドリング状態から、3000rpmぐらいまで空吹かしを数回・・・

それを外からiPhoneで録音・・・



録音したものを聞いてみると、それなりに排気音はしていましたね・・・(汗)

「対策前から音量ホントに落ちてる?」と問われたら、「恐らく・・・(汗)」と言う答えしか出ないぐらいには・・・(汗)




音質は「ブォ~ン」と言う感じ・・・

対策前から比べると高音が落ちているのかな・・・?(汗)

低音も無い気はしますが・・・(汗)

でも、フン詰まっているような下品な感じでは無かったのは救いです・・・





車内から排気音が聞こえないのは、対策後の排気音の周波数と車内デッドニングが効く周波数域がドンピシャで上手く消音されているか・・・

もしくは以前の排気音に慣れすぎていて、それ以外は聞こえていない、と本人がバカになっているかの2つにひとつですね~(笑)





とりあえずこの状態で、近々ディーラーでもう一度音量測定を行おうと思います。
(自分でもスマホを駆使すれば測定自体はできますが、ディーラーでの前回測定値が比較の基準になるので)

排気音が基準値(96dB)を大きく下回っていれば、もう少し工夫してみる余地が有りになりますし・・・
(グラスウールを取り外したりとか)

これが基準値ギリギリでOKなら何も出来ないですし・・・

逆にこれでも基準値をオーバーしているなら、この対策方法が根本的にダメになりますね~(汗)




しばらくは様子見ですかね・・・
(様子見ばっかですが)



Posted at 2017/04/06 13:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年04月05日 イイね!

物足りないを通り過ぎて、足りない・・・(汗)

排気音の低減対策をして、少しテスト走行・・・



5500rpmぐらいまでエンジン回しましたが・・・

とりあえず、排気音は静かになっていると思います。

消音だけで言うと目的は達した・・・、と思います・・・



が・・・

逆に静かになりすぎて・・・

排気音が「物足りない」を通り過ぎて、「足りない」ぐらい・・・(汗)


あとは音質も変わりました・・・

と言うか静か過ぎて、音質云々の話ではなさそう・・・(汗)
(高音域も低音域も何も無い感じ)

リアマフラー残した意味ないじゃん、と言うぐらい・・・(汗)




エンジンの吹け方自体はまだ何とも言えません・・・
(やはり高回転域では重そうな印象)




まあ、純正マフラー装着時よりは良い感じだと思いますが・・・(汗)




どう調整するかな~

まずはグラスウール取っ払うか・・・(汗)

まあ、それぐらいしか無いんですが・・・(汗)


Posted at 2017/04/05 07:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年04月04日 イイね!

作業開始…(笑)

作業開始…(笑)事務所到着後、約10分…(笑)


まだ人の通りはまばら…

8時までに終われば、白い目で見られる事は少ない…、はず…(爆)



Posted at 2017/04/04 06:59:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「迷宮入り… http://cvw.jp/b/189880/48576452/
何シテル?   08/02 07:33
特殊能力 意外性、固め打ち、サブポジ○、ムードメーカー、チームプレイ、タイムリーエラー、回復○、打たれ強さ×、キレ×、力配分、スロースターター、尻上がり、乱調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]NANIWAYA 調整式スタビライザーリンク プリウスZVW30 フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 20:41:19
[スバル WRX S4] ジャッキのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 03:57:32
[スバル レヴォーグ] アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 06:10:59

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次世代型遠距離強襲用汎用型AWD車
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
公私兼用汎用型貨物用AWD車
スズキ アルト スズキ アルト
近距離特化型万能型前輪駆動車 (2022年9月、解体業者にドナドナされる)
その他 その他 その他 その他
超近距離偵察用人力二輪FR車(笑) (団地で放置自転車として処分されてしまいました)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation