• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南★全力のブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

スナップオン つなぎ!





一目惚れと着心地で買っちゃいました。
サイズはLLです。

身長168cm
体重75キロ
ウェスト91、、

参考までに、、


外装は完成です。

近々ボアします(^^)
Posted at 2015/06/28 13:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月11日 イイね!

ファイナルギア 純正戻し




ローギアを入れてたんですが、あまり効果が体感できず、、

当たり前ですが、中間から最高速の伸びも弱いので、純正に戻しました。

出だしもローギアの時とあまり変わらず、中速からの伸びは取り戻せました。

ノーマル排気量のエンジン特性状、ギア比変えても無駄なのかな?

ハイギアいれても無駄だろうし。

ノーマルボアでかなり変化のある、ギア比の情報有れば教えて下さい。
Posted at 2015/06/11 20:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月16日 イイね!

ジャダー修正




友人のジャダー修正を行いました。

帰りは一緒に帰ったんですが、、

やはり体重が軽い人は速いですね

俺と20キロ以上体重差があるかな

純正駆動に少し落とし込みして、ウェイト代えただけでもシグナス軽快ですね。

ということで己の軽量化は重要、、
一年で13キロ太ってしまったので、どげんかせんといかんのですが、、








帰りは千家でラーメン食って帰りました(笑)

旨かったなー!

もうボアアップでいっかなー(笑)
Posted at 2015/05/16 10:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月13日 イイね!

デイトナ【マウントバー】 箕浦【スマホホルダー】弾丸工房【タペットカバー3点セット】








ツーリングの季節になりましたので、取り付けてみました。

ステーの所を黒く塗装したい(^^;;








おまけ

暑い季節になりましたので、油温対策にタペットカバーのセットを購入。

親切構造で、エアクリを外している人にも一つ穴を塞げる構造となってます。

※これだけでは油温の対策は出来ません。

下がっても3度くらいかと。
特にボアアップをされている方はオイルクーラーと併用して取り付ける部品として主流となっています。

125ではドレスアップ目的のが主です。

ロンホイをしていると外から見えてきたりするので、見映えが華やかになります(*^^*)
Posted at 2015/05/15 14:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年05月05日 イイね!

ヨシムラ サイクロンマフラー





ウィンジャマに飽きたので、しまっておいたヨシムラをつけました(^^)

音は心地よくなりました!
性能は同じかな
Posted at 2015/05/05 17:09:37 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@はっちさんよん
新しいの買うか、耐熱ボンドで止める。」
何シテル?   12/23 05:42
湘南★全力です。 気軽に声を掛けて下さいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DAYTONA スマートフォンホルダー クイックタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 23:15:14
キタコ リアインナーフェンダー エムファクトリー リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 13:43:53
チームポロシャツ完成しました(*´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 20:56:51

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
買い換えました(^^)/
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
昔の2stは速いね!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
古いけど調子良いです(^^)/
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
バイク知識ゼロからカスタムはじめてみました。 愛車はシグナスXです^^

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation