• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南★全力のブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

バイク屋に物申しました。

先日ブログをご覧になって頂いた方はわかると思いますが、せっかく綺麗に塗装してもらったホイールをバイク屋がタイヤ交換時にリム部分を数カ所(縁石でこすったレベルの)傷つけた事に対して、電話で御話しさせて頂きました。

まず指摘したらとにかく平謝り。
交換作業の時にミスをしたそうです。

気づいていて、告知せず。
これだけシグナスが好きで、いじってるのに俺が気づかないと思いました?と言ったら
日を改めて言おうと思ってましたとの事。

無理な言いわけですが、相手はパニックになっているので、俺は特に上げ足をとりません。

一度その電話で許しました。

時間が経って、まだ俺の気持ちが収まらない。

もう一度しっかり言ってやろうと思い、再度電話。

全てのやり方について、この方には反省してもらおう

というか仕事の有り方を反省してもらおうと思いました。

以下

わかっててカマ掛けてます。

まずタイヤの金額について

スクートスマートのタイヤ費用が17000円

こんな高い値段どこもありませんね。

この点について指摘

定価で買うとこんぐらいになるんです。

なりませんよね。

何て言ってくるか一通り話しを聞いた後に

「正直に言って下さいよ。タイヤ屋からバックもらってんですよね?」

あっさり認めました。

まだ言いわけして来ます。

サービス料として提示したかったが、それだとあれだからタイヤの金額に含めたんです。
領収証を書きなおしましょうか。

意味がわかりません。

そういう問題じゃないんです。

まぁ
パニックな状態、語学力と頭の回転は良い方では無さそうでしたので、俺はまた上げ足をとりません。

長くなるから終わらせますが。

最後に何を伝えたかったのか彼に言いました。

自分も営業をやっているので全てわかってる上で御話ししています。
サービス料が高い事、バックの事、これは個人経営では仕方ない事です。

自分もそういった商売のやり方をする事もあります。

ですが

個人経営の魅力ってチェーン店では出来ない、丁寧な仕事だったり、サービスだったり、プロ意識を強くもって作業をする事ではないですか?
それを忘れたらどこに魅力ありますか?
あなたも、うちは高いけど他ではしないメンテナンス、作業内容、誇りを持ってやりますって最初に言ってましたよね?
俺もその言葉信じて頼んだわけです。次は御願いしますねと伝えたところ反省してくれたようです。

一週間くらいかかりますが、ホイールの補修をしますと言われましたが、今回はしなくて良いと、許しました。

まぁ

近いし、金にがめついだけあって、事故処理はなかなか、完全に愛車がイカれた時には利用せざる得ませんからね。

見るに耐えないって傷でも無いんで、恩を売っときました。
Posted at 2014/07/26 17:08:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

純正ホイール メタリックゴールド塗装①

みなさん

おはこんにちばんわ😼

俺です😋

忘れてました?

僕はみなさんの事を忘れてません!

なんて前置きをしつつ


塗装してもらいました😸

狙い通りの、少し暗めのメタリックゴールドでござんす!😼

木曜日に取り付け画像をUPしますっ

真似しちゃやーよ?😸
Posted at 2014/07/22 22:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月09日 イイね!

バイク屋ってこれでいいの?

全てのバイク屋がそうでないと思いたいのですが、横柄、ぼったくりのバイク屋が多いと思うのは俺だけかな。

10分で終わる作業が数千円、20分で 終わる作業が1万円~

はぁ? ぼったくってんじゃねぇよ。

と自分でカスタマイズ出来るようになり、気づいた事です。

大昔、HIDを取り付けたいと相談したところ

馬鹿「高いよ?商品が4万くらいかな」

俺「そうですか、、工賃はいくらになりますか?」

馬鹿「うーん。6千円でやりますよ」

俺「そうですか、、」

後日ネットで5000円のHIDを見つける。 自分で出来そう。 簡単に取り付けられた。

俺「HID出来ました」

馬鹿「なにこれすげー明るいじゃん!高かったろ!?自分でつけたの?」

俺「5000円でした。取り付けも簡単でした」

馬鹿「えっ?嘘でしょ?」

俺「ホントです」

こんな感じです。

それからと言うものそのバイク屋には絶対頼みません。

反骨精神で自分で出来るようになった事は感謝ですが。

先日久しぶりに顔出しに行くと

馬鹿「これ全部自分でやってるの?」

俺「そうです。」

馬鹿「やるねぇ、、でもそろそろ買い替えじゃない?○○さんはうちにお金落としてくれないから」

はっ、、お前んとこで買って、5000キロしか走ってねぇんだけ ど。

俺「いえ、これだけカスタムして、愛着すげーあるんで、、」

馬鹿「35万で売れるよ」

このしつこい問答が終始。

こいつマジ糞だなと思った次第です。

素敵な整備士さんに出会う事を願ってますが、、

趣味でやっている友達の方が詳しいし、教えてくれるのでいつも助かってます!
Posted at 2014/07/09 10:53:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年06月21日 イイね!

貼る場所無くなって来たなぁ、、








勝手に広告塔になってます(-.-)
Posted at 2014/06/21 22:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月11日 イイね!

denso IU24 イリジウム キタコ マグネットプラグソケット

みなさん

おはこんにちばんは( ̄^ ̄)

プラグを純正から交換でイリジウムにしてみましたっ

densoとNGKは賛否両論

車でNGKは使っているので、densoを試したくなりましたっ

7番と8番で迷いましたが(純正は7番)シグナスマスターの9samaに相談して、8番を試してみることにしましたっ

アドバンスプロのイグナイターの説明書にも8番推奨でしたね

まぁノーマルエンジンなんで、7番でも良いんですけどね(^^;

プラグも白くなってなかったし!


後このキタコのマグネットプラグソケットめちゃくちゃ良いですね!

プラグをマグネットで固定してくれるので、ぶれない\(^o^)/

てのは別にあれば良い機能なんですが、この16mmソケットのおかげで作業効率が数倍はかどりました(笑)

車載工具だとカウルやエンジン周りが邪魔でちまちま回してやらなきゃだめで、、

5分でプラグ交換出来ちゃいました(^^)/

インプレですが、、

まぁ毛のはえた程度押し出す力が良くなりました(^^;

対して変わらず!

自己満の世界かな(-.-)

さらに良いレーシングプラグがありますね

金額も倍近くなりますが、効果も倍になるのかな?

なわけないですね、、(-.-)

スロットで大勝したら考えますっ
Posted at 2014/06/11 11:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@はっちさんよん
新しいの買うか、耐熱ボンドで止める。」
何シテル?   12/23 05:42
湘南★全力です。 気軽に声を掛けて下さいね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DAYTONA スマートフォンホルダー クイックタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/03 23:15:14
キタコ リアインナーフェンダー エムファクトリー リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 13:43:53
チームポロシャツ完成しました(*´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 20:56:51

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
買い換えました(^^)/
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
昔の2stは速いね!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
古いけど調子良いです(^^)/
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
バイク知識ゼロからカスタムはじめてみました。 愛車はシグナスXです^^

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation