今年も行きました~♪
GWの恒例行事ですね✌️
連休直前に動物ぶっ飛ばして愛車は鈑金入りしてましたが、何とか復活して向かう事ができました( ̄▽ ̄;)
鈑金屋さんには感謝です(^人^)
そんな事件もあり、まずはオフ前日の3日。
同じ島根のかけるんさんが寝坊していきなり遅刻(笑)
待ち時間で洗車(笑)
予定より15分ほど遅れて合流、その後は広島へ行き、車高短エブのキティさんと汁なし担々麺✌️
(キティ号は車検切れの為、チ尋の横乗りw)

↑
辛いの頼んで汗だくのかけるんさん😇😇
麺を食べ終わってからの白ご飯混ぜは絶品!!
食べ終わってからは、広島メンバーとプチプチオフ。
チ尋のクリッパーがひとまず見納めという事で、急ではありましたが集まってくれました!

↑
手前から、すずっちさん、52さん、ムックさん、リボンさん、チ尋、かけるんさん
今回は特別ゲスト?で、すずっち家の
愛鳥、ぷくぷくも登場♪

思ってたより小さい(笑)(笑)
天気は良かったけど、風が強くて寒かったです(笑)
ちなみに今回の大阪遠征のお供、後輩のけんすーも電車を乗り継ぎこの場で合流✌️
2?3?時間くらいでしたが、広島らしいまったりとした時間を過ごしました✌️
皆さんありがとうございました(*^^*)
その後はまた下道で大阪へ、、、。
途中、学生時代の友人onmt05君と合流して少し談義。
ファミリーカーにクリッパーを買ってました(*^^*)
時間もあまり無いので早々に解散、再び大阪へ✌️
道中はあまり長々とした休憩もせず、ひたすら大阪へ。
いつものスーパー銭湯へ着いたのがAM4時(笑)
何故か目が冴えたのでその場で洗車(笑)
寝たの5時前(笑)
朝風呂の為に6時に起床(笑)
そして、9時くらいに会場へGO✌️
やはり会場入りの瞬間はワクワクしますね(笑)
挨拶一つにも気合いが入ります(*^^*)
1年ぶりに会う方も多数おられるので、今年もこの場所に帰って来たな~って思います(*^^*)
久々に会う方、また、お初の方、たくさんの人とのお話は楽しいのですが、なんせ1日じゃ足りません(笑)
同車種ならではの話もたくさんできたし、何より自分の車が誉められるのは嬉しいですね(笑)
イジってて良かったです(笑)
午後にはオウジファクトリーの社長さんを始め、その御一行様も到着!
やはりオーラが違います(^-^;
細部の仕上がりもキレイだし、小さな芸が光ってます(*^^*)
少しだけですが社長さんともお話できたし、感無量でした(*^^*)
くじプレ大会ではオウジファクトリーさん提供の車検証入れを頂きました(*^^*)
ちょうどその場に社長さんもおられたので、すぐにお礼も言えたし、それだけで幸運の持ち主だと自負してます(爆)
くじプレの後は撮影会✌️
バモさんの権力で(?)、オウジファクトリーさんの隣へ車を移動、恐れ多いながらちゃっかり撮影させて頂きました(笑)
もちろんバモさんとも2ショット✌️

実は錆バンパーは初対面(笑)
低さは僕の勝ちという事で(笑)
ツラの気合いは完敗っす(爆)
これも毎年恒例?の翔さんと。
やはり低かった(笑)
リヤ9mm負けました(笑)

低さNo.1を狙ってましたが、ダメでしたね(笑)
腹下の低さは我ながら断トツ1位ですが(笑)
ソロショットも少し(笑)
島根から一緒に来たかけるんさんとも✌️

ドア全開なのは見なかった事に(笑)
こんなアホショットも(笑)
そういえばチ尋は平成5年式の24歳(12月で25歳)だったんですが、もしかして今回最年少だった?(笑)
楽しかった時間はあっという間、閉会式も無事終わり、、いざ帰路へ。
となると、少し寂しくなりますね(笑)
次来る時は、この車では無いんだなと(^-^;
そんな気持ちも少し抱きつつ、会場を後に(*^^*)
皆さんに感謝の気持ちを込め挨拶をしながら、のんびり出口へ。
幹事の野良エブさんにもお礼の言葉を伝え、握手を交わし、退場!
個人的に感動するシーンだったのですが、その直後からオイルパンガードをガシャガシャ言わせながら退場して行ったので、笑いしか出てきませんでした(笑)
ガード最高(笑)
帰り道にも、

こんな素敵な写真を撮ってもらいました(*^^*)
最高です(*^^*)
帰りも下道ということで、仮眠休憩も2回ほど取り、オートバックスとかアストロへ寄り道もしてた為、帰宅したのは翌日の午後3時(笑)
帰宅して早々に、

こんな調子(笑)
リヤ負けたのが悔しかったので(笑)

てことで下げました(笑)
腹下めっちゃ擦ります(笑)
けど意外とすんなり下がったし、意外と走れます(笑)
かとにゃんさんからは今年もこんなプレゼントを♪

美味しくいただきました(^^)v
ありがとうございます(*^^*)
ということで、クリッパーの全オフはこんな調子で幕を閉じました(^^)v
たくさんの人に覚えてもらえてたら嬉しいです(^^)v
ほぼそのままの状態で後輩に譲るので、来年以降はきっと次オーナーが乗って来るはずです(笑)
最後になりますが、全オフ幹事の野良エブさんを始め、スタッフの皆様、イオン東大阪様、この全オフに関わった全ての皆様、本当にありがとうございました(*^^*)
今年の全オフもとても良い思い出となりました(*^^*)
ちなみに今回の写真のほとんどはかけるんさんの彼女であるモスおかさんのカメラで撮ってもらいました✌️
やっぱ画質キレイっす(笑)
更に最後に、
バモさん、
ペッパーランチごちそうさまでした(^^)v
Posted at 2018/05/06 20:32:51 | |
トラックバック(0)